ゆっくりと共にトランスフォーム

トランスフォーマーを筆頭に玩具をレビューするブログ
玩具と全く関係ない記事も書きます

TFパワコン【5Pack】 オーバーラン with スタンティコンズをゆっくり紹介

2017年05月25日 | TF PCC/ユナイテッドEX
映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』観て来ました。様々な家族の形を描きつつシリアスなシーンもコミカルなシーンも満載で非常に楽しめる映画でした。また、今回は主役の一人といっても過言でないほどにヨンドゥの見せ場が多く、彼の魅力に一気に引き込まれました。


では今回は『トランスフォーマー パワーコアコンバイナー』より
Power core Combiners オーバーラン with スタンティコンズ(Over-Run with Stunticons)
の紹介です。(※今回紹介するのは海外版です)

オーバーラン:ビークルモード



オーバーラン:ロボットモード



ストリートレーサードローン


ドリフトレーサードローン


ジャンカードローン


ロケットトラックドローン


オーバーラン:パワーアップモード


所属:デストロン/Decepticons
体力:8
知力:8
速度:8
耐久力:8
地位:7
勇気:10
火力:8
技能:4
総合:61

パッケージ

パッケージ裏

設定(画像クリックで拡大)


ギミック

ドリフトレーサードローンのリア部分には5mmジョイントが収納されており、展開する事が可能。


オーバーラン:ビークルモードのノーズおよびコックピット内部には5mmジョイントが収納されており、展開する事が可能。





オーバーランの青いジョイント部分にドローンを合体させると挿し込んだ瞬間に各ドローンが手もしくは足に瞬間変形します。また、パワーアップモードのジョイントは手足共通規格なので、手足を左右入れ替える事も可能。


アクション




「オーバーラン、トランスフォーム!」













「スタンティコンズ、ユナーイト!」



















以上、Power core Combiners オーバーラン with スタンティコンズ(Over-Run with Stunticons) でした。
 ロボットモードの可動範囲は首に左右ロール軸可動。肩は二重関節で胴体側は開き可動、片側はボールジョイントで前後スイング+開き可動。肘は90度スイング可動。二の腕に左右ロール軸可動。股関節は前後スイング+開き可動。大腿に斜めロール軸。膝は90度スイング。爪先とカカトに前後スイング可動。と広い可動範囲を持ちます。脚部のロール可動が斜めなので癖がありそうに見えますが、ポージングの際に感じる違和感はほとんどありません。接地性に関しては爪先・カカト共にスイング可動があるので融通が利く他、カカトの面積
も広いので良好です。
 パワーアップモードの可動範囲は首に左右ロール軸可動。肩は前後スイング+開き可動。股関節は前後スイング+開き可動。大腿部に斜めロール軸可動。膝は90度スイング+左右ロール軸可動。脚部の斜めロール可動に癖があるように思えますが、こちらは膝に左右ロール可動があるので全く気になりません。むしろ他のパワコン合体戦士より可動軸が1箇所増えている分、可動が広くなりました。接地性に関しては、素立ちは問題無くこなしますが、カカトが短いので支え無しだとポージングの際にバランスを崩し易いのが難点。
 ギミックに関しては、合体する事自体がギミックである他、このシリーズ特有であるドローンの一発変形ギミックが視覚的に非常に楽しいです。特にストリートレーサードローンはよくある車体を前後に分割する変形ではなく、車体の下側からパーツが展開されるという独特さに驚かされました。
 スタイルに関しては、ビークルモードはフォーミュラカーに変形。黄色と紫主体のカラーリングはG1ドラッグストライプを意識していると思われます。ロボットモードに関しては、パッと見はG1ドラッグストライプと同じパーツ構成のF1カーロボなのですが、パイプを指に見立てた大きい手と実写風味の線の多い顔が特徴的かつどことなく不気味。表情がどこか遠い目をしているというのもあって不気味さを際立たせています。
パワーアップモードに関しては、顔はマスク状になりましたがバイザーの色が紫なことに加えて腕に明確な関節が無いように見えるのでどことなく不気味雰囲気は変わらず。他のパワコン合体戦士よりかなり異形なデザインに見え、独特なカッコ良さを醸し出しています。
 CW/UW玩具を弄った後だと合体ジョイントの外れ易さが気になりますが、手足ドローンの一発変形ギミックの楽しさはこのシリーズにしかありませんし、一発変形のおかげで手動変形がコアロボのみなので、全ての形体を手軽に遊べるというのはこのシリーズの強みだと思います。デザインも丁度実写シリーズが盛り上がっていた頃に出たので実写寄りの機械らしさと生々しさが合わさった独特なデザインを表現している為、このこの玩具も当シリーズならではの特徴を盛り込んだ良い物になっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ

関連商品
トランスフォーマー パワーコアコンバイナー オーバーラン with スタンティコン
HASBRO
HASBRO

トランスフォーマー パワーコアコンバイナー リードフット with ピンポイント
HASBRO
HASBRO

トランスフォーマー ムービー DD12 ドラッグストリップ&マスターディザスター
タカラトミー
タカラトミー

TFジェネレーション 2015 [DX] [Menasor] ドラッグストライプ
Hasbro
Hasbro


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
発売する奴されない奴 (おもちゃん)
2017-05-25 00:11:53
こんばんは(・∀・)ノ


僕も買いました。
このシリーズ、日本版、海外版であまりに違い過ぎるカラーが多く、結局二体買うのもありました。
発売した奴、発売しなかった奴、二体セットになった奴と、なかなか購入者に不親切(笑)なシリーズだった気がします。

コアロボの腕がパイプなのが面白いですね~
二体セットの日本版は武器になるターゲットマスターが付属してましたが、海外版、日本版共に五体セットは武器になるキャラクターや武器その物がなく、残念ですな。
合体したら手足がクローになったり、ミサイルやキャノンのディテールがあるキャラクターがいますが、コアロボだけだと徒手空拳のが殆どなのが残念。
でも、このシリーズから今日のユナイトシリーズに繋がると思うと感慨深い物がありますね。
コイツもオートボット側に車モチーフのライバルっぽい立ち位置のがいたり、グリムストーンにもカラーを大幅に変えてライバルを意識かれるキャラクターを発売したりと意欲的でしたが、今一人気が無かったですな(笑)

もうユナイトウォーリアーズは無いと思いますが、グリムストーンが成長した姿の合体戦士も見たかった気がします。
非正規で修羅王がありますが、あれはグリムロックがコアロボだし。

では、次回更新を楽しみにしております(^-^)
返信する
Unknown (さすりゅ~)
2017-05-25 01:29:14
そう言えばパワーコアコンバイナーの日本版であるユナイテッドEXではこれのリカラー元のレッドフットとスモールダーの同型商品は未発売に終わりましたね
一方でリカラー元に付属していたマイクロンは2回配布されたり1回誌上限定アイテムの付属品に採用されたりと海外展開より使われてるのですが
PCCコアロボは専用の合体ギミックを持つという都合上以後のシリーズで単品でリカラー再販等がしにくくなってしまったのは残念ですね

当時はスタンティコン(スタントロン)なのにコアロボがモーターマスターでなくドラッグストライプっぽい事に驚きましたが
後のTAVコンバイナーフォース編にはスタンティコンのドラッグストリップとワイルドブレーク(G1ワイルドライダーっぽいデザインの新キャラ)がメナゾールとは別に2体で合体したドラッグブレークという合体戦士が登場したのですが
上半身の担当がドラッグストリップな辺り今思えばこのPCCオーバーランのオマージュのようにも見えますね
何故か海外で出る玩具だと色がワイルドブレークと入れ替わってるけど…
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2017-05-27 18:13:28
おもちゃんさんコメントありがとうございます(^_^)

>このシリーズ、日本版、海外版であまりに違い過ぎるカラーが多く、結局二体買うのもありました。

私は結局海外版中心で、国内版は殆ど購入しませんでしたね。高かったですし・・・。

>コアロボの腕がパイプなのが面白いですね~

このパーツ配置は非常に上手いと思います。自然に指になってますし、塗り分けも出来てる。なによりインパクトがあります。

>でも、このシリーズから今日のユナイトシリーズに繋がると思うと感慨深い物がありますね。

CW/UWシリーズはこれまでの合体玩具の概念が覆りましたね。スタイル良いし動くしジョイント外れないし。
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2017-05-27 18:29:38
さすりゅ~さんコメントありがとうございます(^_^)

>そう言えばパワーコアコンバイナーの日本版であるユナイテッドEXではこれのリカラー元のレッドフットとスモールダーの同型商品は未発売に終わりましたね

この型、日本では出てないんでしたっけね?てっきりマイクロンとセットの方で出たと思ってました。

>PCCコアロボは専用の合体ギミックを持つという都合上以後のシリーズで単品でリカラー再販等がしにくくなってしまったのは残念ですね

合体ジョイントが完全に浮いてしまっていますし、このシリーズ以外で同型を出すのは難しいですね・・・。

>当時はスタンティコン(スタントロン)なのにコアロボがモーターマスターでなくドラッグストライプっぽい事に驚きましたが

メナゾールっぽい奴はすでにクランクケースが居ましたしね。そこからさらにドラッグストライプっぽい奴が出て、しかもコアロボになったのは驚きでした。
返信する
はじめまして♪ (Unknown)
2017-08-28 21:09:18
先日こいつの色違い「レッドフット」を中古で購入したのですが
初変形でいきなり右上腕がポッキリ折れてしまいました(ToT)
左側もかなり固くて回転させるときにねじ切れないかとヒヤヒヤものです。
貴殿のオーバーランでは特にそういう事はなかったでしょうか?
・・・あと、こういう部位が折れた場合、修繕ってできるのでしょうかね。
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2017-08-29 22:27:10
名無しさんコメントありがとうございます(^_^)

>先日こいつの色違い「レッドフット」を中古で購入したのですが、初変形でいきなり右上腕がポッキリ折れてしまいました(ToT)

苦い経験をされましたね・・・。お力になれず申し訳ありませんが、折れたパーツの修繕方法は私にもわかりません。
国内産の玩具ならメーカーに問い合わせて修理を依頼すればよいのでしょうが、海外版ですとそれも出来ませんからね・・・。

>貴殿のオーバーランでは特にそういう事はなかったでしょうか?

私のはそういった不具合は見られませんでした。おそらく、運が良かったのだと思います。
返信する
Unknown (8/28投稿者です。)
2017-08-31 00:20:36
ご回答ありがとうございました。
他のオーバーラン(レッドフット)のレビューも探してみましたが、上腕が固いという報告は特に見つかりませんでしたので
やはり自分の購入ぶんだけがおかしかったのかなぁ・・・
とりあえずはビークルモードで飾っておくことにします(^^;
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2017-08-31 22:02:26
名無しさんコメントありがとうございます(^_^)

>他のオーバーラン(レッドフット)のレビューも探してみましたが、上腕が固いという報告は特に見つかりませんでしたので、やはり自分の購入ぶんだけがおかしかったのかなぁ・・・

稀にこういった不具合がある個体はありますので、それに当たってしまた事は残念でしたね・・・。
ビークルモードもカッコいいので、十分見栄えは良いと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。