バイオ6、とりあえず全員チャプター2までクリアしました。どの主人公もストーリーごとに特色があって面白いですね~。
では今回は『ウルトラマンA』より
ULTRA-ACT ウルトラマンA
の紹介です。
身長:40メートル
体重:4万5千トン
年齢:約1万5千歳
飛行速度:マッハ20
走行速度:時速580キロメートル
水中速度:220ノット
ジャンプ力:900メートル
腕力:14万トンタンカーを持ち上げる
戦力:兵力71000人分、艦船190隻分、航空機750機分、アメリカ第7艦隊以上の戦力を持つ
職業:宇宙警備隊員。地球からの帰還後は、アンドロメダ星雲方面の任務を経て支部長になる
趣味:作詩
弱点:地中に潜れないこと、水中戦
家族構成:孤児で、ウルトラの父とウルトラの母に育てられた。そのため、2人の実子であるタロウ、そして彼の従兄のセブンとは特に仲がいい
変身方法:ウルトラリング
地球での活動限界時間:3分
M78星雲光の国の宇宙警備隊に所属する隊員でウルトラ兄弟の5男。TACのメンバーである「北斗 星司」「南 夕子」の2人と一体化し「ウルトラリング」で変身する。
第1話から第28話の前半までは、北斗と南それぞれのリングの上部に埋め込まれている宝石が変身を促すかのように光った時に、互いの名を呼び合って駆け寄り、リングをはめた右手を合わせる、もしくは握って「ウルトラターッチ!」と叫ぶと2人の間から眩い光が溢れ、エースに変身するというものだったが、「男女合体変身だとヒーローとして弱々しい」「合体変身を子供がまねることが難しい」等の理由から南夕子が降板してしまう事となる。その為、第28話では南が自らのリングを北斗に託している。ただし、オープニングテーマでは彼女の降板後も「北斗と南」というフレーズがそのまま用いられた。
29話以降は北斗が一定の変身ポーズをとった後に胸の前で両手中指にはめたリングを合わせることで光が溢れ、エースに変身するという、今までのウルトラ戦士同様に単独変身となった。
ウルトラ戦士の中で多くの光線技と超能力を持ち、特に多様な光のカッターを使った切断技のバリエーションにかけては右に出る者はおらず、「光線技のエース」と呼ばれる所以である。ちなみに2012年現在、エース単体で使用できる光線技および超能力と他のウルトラ戦士との合体技を合計すると、合計70種類以上もの必殺技が存在する。最も得意とする必殺光線は両腕をL字型に組んだ右腕から発射される「メタリウム光線」や「ギロチン」と名称の付く切断技を多用する。また、「エースブレード」と呼ばれる刀をウルトラ念力で作り出す事も出来る。
最終回ではヤプール残党の策略により人を信じる気持ちを失いかけた子どもたちの心を救うため、彼らの眼前でウルトラマンエースに変身してジャンボキングを倒す。そして、最後の願いとして、彼らに「優しさを失わないでくれ。弱いものをいたわり、互いに助け合い、どこの国の人たちとも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。たとえその気持ちが何百回裏切られようと。それが私の最後の願いだ」というメッセージを伝えて地球をあとにした。
その後幾度か地球に現れているが、ウルトラマンエースと北斗は一体化したまま地球を去ったため、人間体も北斗のままである。兄弟達のピンチに真っ先に助けにいこうとする一方で、勝利に驕った「ウルトラマンタロウ」=「東 光太郎」に対しては「ぶん殴ってやる」と逆に憤りを露わにする等、本作での血気盛んぶりも健在であった。
また、『ウルトラマンメビウス』第44話では、上述の本作最終回でのラストメッセージを、末尾のみ「それが私の変わらぬ願いだ」と置き換えて「ウルトラマンメビウス」=「ヒビノミライ」へのメッセージとしている。
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】
パッケージ
パッケージ裏
セット内容
本体、オプションハンド×4種(平手×2種、持ち手、Vサイン)、メタリウム光線エフェクト、バーチカルギロチンエフェクト、エースブレード、カラータイマー(赤)、魂ステージ接続用パーツ
ギミック
カラータイマーを交換することで、赤状態に出来ます。
背中のカバーを外し、魂ステージ接続用パーツを取り付ける事で別売りの魂ステージに接続出来ます。
メタリウム光線およびバーチカルギロチン光輪は、エフェクトパーツを手首ごと交換する事で再現出来ます。
エースブレードは専用の持ち手に持たせる事が出来ます。
ウルトラマン(Ver.2)に付属する八つ裂き光輪エフェクトをギロチン技として流用する事が出来ます。
別売りのブラザーズマントは、背中のカバーを外し、カバー下のジョイントに取り付ける形で装着できます。
アクション
以上、ULTRA-ACT ウルトラマンA でした。
可動範囲はいつも通り広く、メタリウム光線の構えも問題無く出来ます。接地性もいつも通り非常に安定。
付属品に関しては、ドラゴリー&メトロン星人jr戦を意識しているようで、その戦闘で決め手になった武器やエフェクトが付属しております。でも、欲を言えば光線技のエースと言われているくらい光線技のバリエーションが多かったキャラなので、あと一種類くらい光線技が欲しかったです。
また、メタリウム光線のカラーリングは、近年よく見られるカラフルな色ではなく、ドラゴリー戦時のカラーを再現した物だと思われます。ただ、現在のソフビの主軸であるバンダイ製のソフビはドラゴリーもメトロンjrも出てないのが残念です。
スタイルに関しては、素立ち時はエースにしては肩幅が広いのと、首が長いのが気になりました。ついでに言うと瞳が無い。ただ、可動時はそれが気にならなくなる程にカッコいいです。
ギミックに関しては、広い可動範囲もあって、光線技やエースブレードを構えたポーズがカッコよく決まります。また初代ウルトラマンの八つ裂き光輪を流用出来るのもありがたいです。ただ、ゾフィーに付属していたウルトラコンバーターは、残念ながら装備できませんでした・・・。
スタイルに関しては少々メリハリをつけ過ぎた感じがしますが、動かせば非常にカッコいいですし、エースブレードといった登場回数は少ないもののインパクトの高かった武器も付属しているので、他のウルトラ兄弟同様に非常にオススメのフィギュアです。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『ウルトラマンA』より
ULTRA-ACT ウルトラマンA
の紹介です。
身長:40メートル
体重:4万5千トン
年齢:約1万5千歳
飛行速度:マッハ20
走行速度:時速580キロメートル
水中速度:220ノット
ジャンプ力:900メートル
腕力:14万トンタンカーを持ち上げる
戦力:兵力71000人分、艦船190隻分、航空機750機分、アメリカ第7艦隊以上の戦力を持つ
職業:宇宙警備隊員。地球からの帰還後は、アンドロメダ星雲方面の任務を経て支部長になる
趣味:作詩
弱点:地中に潜れないこと、水中戦
家族構成:孤児で、ウルトラの父とウルトラの母に育てられた。そのため、2人の実子であるタロウ、そして彼の従兄のセブンとは特に仲がいい
変身方法:ウルトラリング
地球での活動限界時間:3分
M78星雲光の国の宇宙警備隊に所属する隊員でウルトラ兄弟の5男。TACのメンバーである「北斗 星司」「南 夕子」の2人と一体化し「ウルトラリング」で変身する。
第1話から第28話の前半までは、北斗と南それぞれのリングの上部に埋め込まれている宝石が変身を促すかのように光った時に、互いの名を呼び合って駆け寄り、リングをはめた右手を合わせる、もしくは握って「ウルトラターッチ!」と叫ぶと2人の間から眩い光が溢れ、エースに変身するというものだったが、「男女合体変身だとヒーローとして弱々しい」「合体変身を子供がまねることが難しい」等の理由から南夕子が降板してしまう事となる。その為、第28話では南が自らのリングを北斗に託している。ただし、オープニングテーマでは彼女の降板後も「北斗と南」というフレーズがそのまま用いられた。
29話以降は北斗が一定の変身ポーズをとった後に胸の前で両手中指にはめたリングを合わせることで光が溢れ、エースに変身するという、今までのウルトラ戦士同様に単独変身となった。
ウルトラ戦士の中で多くの光線技と超能力を持ち、特に多様な光のカッターを使った切断技のバリエーションにかけては右に出る者はおらず、「光線技のエース」と呼ばれる所以である。ちなみに2012年現在、エース単体で使用できる光線技および超能力と他のウルトラ戦士との合体技を合計すると、合計70種類以上もの必殺技が存在する。最も得意とする必殺光線は両腕をL字型に組んだ右腕から発射される「メタリウム光線」や「ギロチン」と名称の付く切断技を多用する。また、「エースブレード」と呼ばれる刀をウルトラ念力で作り出す事も出来る。
最終回ではヤプール残党の策略により人を信じる気持ちを失いかけた子どもたちの心を救うため、彼らの眼前でウルトラマンエースに変身してジャンボキングを倒す。そして、最後の願いとして、彼らに「優しさを失わないでくれ。弱いものをいたわり、互いに助け合い、どこの国の人たちとも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。たとえその気持ちが何百回裏切られようと。それが私の最後の願いだ」というメッセージを伝えて地球をあとにした。
その後幾度か地球に現れているが、ウルトラマンエースと北斗は一体化したまま地球を去ったため、人間体も北斗のままである。兄弟達のピンチに真っ先に助けにいこうとする一方で、勝利に驕った「ウルトラマンタロウ」=「東 光太郎」に対しては「ぶん殴ってやる」と逆に憤りを露わにする等、本作での血気盛んぶりも健在であった。
また、『ウルトラマンメビウス』第44話では、上述の本作最終回でのラストメッセージを、末尾のみ「それが私の変わらぬ願いだ」と置き換えて「ウルトラマンメビウス」=「ヒビノミライ」へのメッセージとしている。
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】
パッケージ
パッケージ裏
セット内容
本体、オプションハンド×4種(平手×2種、持ち手、Vサイン)、メタリウム光線エフェクト、バーチカルギロチンエフェクト、エースブレード、カラータイマー(赤)、魂ステージ接続用パーツ
ギミック
カラータイマーを交換することで、赤状態に出来ます。
背中のカバーを外し、魂ステージ接続用パーツを取り付ける事で別売りの魂ステージに接続出来ます。
メタリウム光線およびバーチカルギロチン光輪は、エフェクトパーツを手首ごと交換する事で再現出来ます。
エースブレードは専用の持ち手に持たせる事が出来ます。
ウルトラマン(Ver.2)に付属する八つ裂き光輪エフェクトをギロチン技として流用する事が出来ます。
別売りのブラザーズマントは、背中のカバーを外し、カバー下のジョイントに取り付ける形で装着できます。
アクション
以上、ULTRA-ACT ウルトラマンA でした。
可動範囲はいつも通り広く、メタリウム光線の構えも問題無く出来ます。接地性もいつも通り非常に安定。
付属品に関しては、ドラゴリー&メトロン星人jr戦を意識しているようで、その戦闘で決め手になった武器やエフェクトが付属しております。でも、欲を言えば光線技のエースと言われているくらい光線技のバリエーションが多かったキャラなので、あと一種類くらい光線技が欲しかったです。
また、メタリウム光線のカラーリングは、近年よく見られるカラフルな色ではなく、ドラゴリー戦時のカラーを再現した物だと思われます。ただ、現在のソフビの主軸であるバンダイ製のソフビはドラゴリーもメトロンjrも出てないのが残念です。
スタイルに関しては、素立ち時はエースにしては肩幅が広いのと、首が長いのが気になりました。ついでに言うと瞳が無い。ただ、可動時はそれが気にならなくなる程にカッコいいです。
ギミックに関しては、広い可動範囲もあって、光線技やエースブレードを構えたポーズがカッコよく決まります。また初代ウルトラマンの八つ裂き光輪を流用出来るのもありがたいです。ただ、ゾフィーに付属していたウルトラコンバーターは、残念ながら装備できませんでした・・・。
スタイルに関しては少々メリハリをつけ過ぎた感じがしますが、動かせば非常にカッコいいですし、エースブレードといった登場回数は少ないもののインパクトの高かった武器も付属しているので、他のウルトラ兄弟同様に非常にオススメのフィギュアです。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
ULTRA-ACT ウルトラマンエース | |
バンダイ | |
バンダイ |
ウルトラ怪獣シリーズ17 バキシム | |
バンダイ | |
バンダイ |
ウルトラ怪獣シリーズ57 ベロクロン | |
バンダイ | |
バンダイ |
ウルトラ怪獣シリーズ58 巨大ヤプール | |
バンダイ | |
バンダイ |
順調に立体化されていきますな~
ウルトラ8兄弟。
個人的に腕が太すぎるような気がしないでもないですが、まあ、順当な立体化ですね。
しかし、最近はメリハリつけすぎたりして、それが蛇足になりかねないですから、人によっては受け入れ難い感じもするみたいですね。
確かに光線技のデパートの異名を持つAにはやり過ぎぐらいエフェクト付けて欲しかったなと。
多少価格に反映しても納得出来る出来栄えなら購入するんですが…
そういや、前コメでBB戦士を購入したと書きましたが、その際(ヨドバシカメラで)ウルトラアクトはどんなラインナップがあるかな?と見てみたら…
マックスが1980で売られてました…イーヴィルティガでさえ2200円なのに…マックス…人気無いのか…マックス…
これだとゼノンが魂Webでも出ないじゃないか(笑)
しかし、そろそろジャックのアナウンスが聞こえてきてもいいですね。
80が出たらユリアンも出してくれるかな~
バイハザ、順調ですね~♪
面白そう…
まあ、僕はエクシリア2やってますからね…他のに手を出してる暇はないですが(笑)
ぜんぜん話し変わりますが、今度の映画仮面ライダーウィザードには敵役でアクマイザー3が出るんですね!
イナズマンになる前のサナギマンを従えてるとか。
しかもアクマイザー3のザビタンの声はデーモン小暮閣下ですよ!(笑)
これはウィザードがS.I.C.で発売されたら、アクマイザー3を引っ張り出さねば(笑)
では、次回更新を楽しみにしております。(^-^)
>順調に立体化されていきますな~、ウルトラ8兄弟。
この調子なら兄弟全員の立体化も遠くなさそうですね~。
>個人的に腕が太すぎるような気がしないでもないですが、まあ、順当な立体化ですね。
エースに関しては、劇中イメージよりあきらかにマッシブになっちゃってるんですよね。アレンジとしては悪くないかもしれませんが、そんなに力強いイメージは無いですね・・・。
>確かに光線技のデパートの異名を持つAにはやり過ぎぐらいエフェクト付けて欲しかったなと。
せめてスペースQやパンチレーザー等の光線技や、ギロチン系統の切断技、フラッシュハンド等の超能力エフェクト等をもう1~2でいいので付属させてほしかったですね・・・。
>マックスが1980で売られてました…イーヴィルティガでさえ2200円なのに…マックス…人気無いのか…マックス…
マックスは番組自体の人気はあるのですが、ULTRA-ACTのマックスは彩色ミスがある上に顔の造形も劇中よりかなり丸顔になっているので、玩具としての出来があまりよくないです。
なのでけっこう値崩れしてるところが多いみたいですよ。
>しかし、そろそろジャックのアナウンスが聞こえてきてもいいですね。
ですね。ブレスレット武器がどこまで付属してくれるのか楽しみです。
>まあ、僕はエクシリア2やってますからね…他のに手を出してる暇はないですが(笑)
一つのゲームをやり始めると他のゲームはやれないですよね・・・。私も今のとこ他のゲームに手が出せないです(^_^;)
>ぜんぜん話し変わりますが、今度の映画仮面ライダーウィザードには敵役でアクマイザー3が出るんですね!
しかもデザインはSICアクマイザーの逆輸入なんですよね~。これはSICアクマイザーが品薄になるかな?
>しかもアクマイザー3のザビタンの声はデーモン小暮閣下ですよ!(笑)
配役的にぴったりですなww
しかしあの方、もうすぐ10万1950歳になるのに全然若々しく見えますね。