皆様こんにちは。
ぼちぼち進めていたはずの製作記でしたが、相変わらずの画像の少なさのためか完成までの記事がほとんどありませんでした(^^ゞ
せっかくなので、キャラクターごとにレビュー記事を書いていきたいと思います〜ヽ(´▽`)/
では早速ダイバダッタさんからどうぞ〜
●ダイバダッタ ぬいぐるみ vol.2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/fd4e925677401da51b3b0b1c216ba682.jpg)
「愛してますブッダ…この世でいちばん愛してるのはあなたです。」
- 「ブッダ」よりブッダの弟子の一人ダイバダッタが新しいデザインのぬいぐるみとなって立体化。
- 全長約11 cm、 ストレッチボア・トイクロス製のぬいぐるみです。
- 形状保持剤により手足が可動。衣装も全て着脱可能です。
- 手のひらサイズでどこへでも連れて行けます。
はい!!!!今回もお付き合いいただき有難う御座います!!!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
はぁ〜〜楽しいな、このために生きていると言ったら過言だけど過言でもない(支離滅裂)
とうわけで、普通にレビューしていきまぁす( ᷇◡ ᷆ )
斜めから。
もう何度もお話ししている通り可動式なのでこんなポーズも取れちゃいます^^
可憐な女の子座り✿˚✧⁎⁺˳✧༚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/12/8451849c1646590103e7572ad671a489.jpg)
すごい余談ですが、でかぬいやみにぬいvol.2で改良したのと同じように目を病的にしました。ヤンデレ感が一層増してニコニコしちゃいますね( ◜◡‾)(‾◡◝ )
後から。頭ふわふわで可愛いね(?)!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f0/26e229f5be58c09aca7ee0cfd5116fa2.jpg)
ぺたん。おなじみでかぬいの得意ポーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/48e370df74d6ea7ebcdb2d91d51ca064.jpg)
脱力したように見えますが、このサイズですと形状保持剤を入れておかないとできない難関(?)ポーズだったりします(^^ゞ
あと撮影したもの色々。
ちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/c8efe6435275ff2e51444e53ad106041.jpg)
ウフフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/d71ef8682f525d126c672697f793ed8a.jpg)
美しさの中に狂気を感じる…いい…いいぞ新デザイン…!!!!
でかぬいと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/4920c8c1455829e57306f9dbf22ceab2.jpg)
なんだかうれしそうにも見える。(何が)
お前…こうしてみるとおもちゃみたいだな…かわよ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/210c6179a4723c1e5384b4b5ac368644.jpg)
大・中・小 改!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/038d7bc2f661b6ac9d33c276ff4973c4.jpg)
♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/10/3e004c7d242abeff1136ec234abf0dd8.jpg)
可動式とあって、vol.1ちゃん以上に撮影の楽しい一品となりました。
着せ替えも可能だし、でかぬいみたいに何か他の衣装も着せられたらいいなぁ(*´艸`*)❤︎
レビューはここまで。
ではぁ(($・・)ノシ