八ヶ岳の開山祭が6月1日にあると聞き、「これだけ八ヶ岳にお世話になっているのに一回も参加していないのはどうなの!?」と自問自答し、開山祭に合わせて南八ヶ岳に行ってきました。今回は小屋泊(素泊まり自炊)の2泊縦走です。
1日目
清里のヒミツの駐車場所に車を停め、小海線に乗って小海駅に移動。小海駅からさらにバスに乗り継いで稲子湯に移動します。
のんびり小海線とバスの旅。なかなかいいもんですね
稲子湯から歩き出して、まずはミドリ池・しらびそ小屋へ。
相変わらず風情のあるたたずまいです
ここから本沢温泉に抜け、一日目はこちらに一泊。
途中、ミズバショウが美しく咲いていました。
これもこの季節ならではですね
予算の関係で今回は2泊とも素泊まり。テント泊の方がもちろん安いのですが、現在、山岳用テントを持っておらず・・・
今回、本沢温泉は他に宿泊客がおらず、貸切状態
野天風呂も入りたい放題
外でゆっくり自炊しながら、日が暮れていくのを楽しみました。
2日目
白砂林道を登って天狗岳へ・・・と考えていたのですが、積雪のため通行止め。
天狗岳はあきらめて、登り慣れたルートで夏沢峠・やまびこ荘へ。
樹林帯はかなりの残雪。アイゼンの必要はありませんでしたが、歩きづらかったー
夏沢峠に着いたら、毎年T小学校の仕事でお世話になっているやまびこ荘のご主人にご挨拶。
コーヒー、ごちそうになっちゃいました
ここから小一時間で硫黄岳山頂。
残雪期の南八ヶ岳が眼前に広がります。
いやー、きれいだー
ここからは横岳を通過して赤岳までまっしぐら
午後2時すぎに到着。
支配人にご挨拶してチェックイン(支配人とはまぁまぁのお知り合いなのです。)
赤岳の頂上でのお約束は、生ビール!!
10回目くらい?の登頂、おめでとうーの乾杯。
夕日を眺めながら、またまた自炊のひととき。
のんびり食べながら飲みながら。
荷物はちょっと重くなるけど、テント泊ほどじゃないし、いいな、自炊も。
山小屋からは、開山祭前夜祭ということで、地酒がふるまわれ、60回記念バッヂをいただきました。
(ちなみに、今年は雪が多いため、頂上での開山祭は行われず、行者小屋での開催となりました。ということで、開山祭には参加できなかったワタクシです)
3日目
4:25 ご来光。
風が強くて体感温度は確実にマイナスでしたが、空はいう事なしの快晴
富士山もバッチリ。アルプスの山々もバッチリ。そしてご来光もバッチリ。
最高の朝を迎えました。
今日は、ただ下山するのではなく、キレットを通過して権現岳にアタック。
前方に富士山と南アルプス、後方に赤岳を眺めながらの、絶景ルートです
三ツ頭を経由して天女山におりたら、タクシーを呼んで、スタート地点へ。
下山後は、これまたお約束の天女の湯。
体重計に乗ったら、ダイエット効果もバッチリ。
自分へのごほうびに、ROCKのファイヤードック&ベーコンカレー
満足・満腹の2泊縦走でした
1日目
清里のヒミツの駐車場所に車を停め、小海線に乗って小海駅に移動。小海駅からさらにバスに乗り継いで稲子湯に移動します。
のんびり小海線とバスの旅。なかなかいいもんですね
稲子湯から歩き出して、まずはミドリ池・しらびそ小屋へ。
相変わらず風情のあるたたずまいです
ここから本沢温泉に抜け、一日目はこちらに一泊。
途中、ミズバショウが美しく咲いていました。
これもこの季節ならではですね
予算の関係で今回は2泊とも素泊まり。テント泊の方がもちろん安いのですが、現在、山岳用テントを持っておらず・・・
今回、本沢温泉は他に宿泊客がおらず、貸切状態
野天風呂も入りたい放題
外でゆっくり自炊しながら、日が暮れていくのを楽しみました。
2日目
白砂林道を登って天狗岳へ・・・と考えていたのですが、積雪のため通行止め。
天狗岳はあきらめて、登り慣れたルートで夏沢峠・やまびこ荘へ。
樹林帯はかなりの残雪。アイゼンの必要はありませんでしたが、歩きづらかったー
夏沢峠に着いたら、毎年T小学校の仕事でお世話になっているやまびこ荘のご主人にご挨拶。
コーヒー、ごちそうになっちゃいました
ここから小一時間で硫黄岳山頂。
残雪期の南八ヶ岳が眼前に広がります。
いやー、きれいだー
ここからは横岳を通過して赤岳までまっしぐら
午後2時すぎに到着。
支配人にご挨拶してチェックイン(支配人とはまぁまぁのお知り合いなのです。)
赤岳の頂上でのお約束は、生ビール!!
10回目くらい?の登頂、おめでとうーの乾杯。
夕日を眺めながら、またまた自炊のひととき。
のんびり食べながら飲みながら。
荷物はちょっと重くなるけど、テント泊ほどじゃないし、いいな、自炊も。
山小屋からは、開山祭前夜祭ということで、地酒がふるまわれ、60回記念バッヂをいただきました。
(ちなみに、今年は雪が多いため、頂上での開山祭は行われず、行者小屋での開催となりました。ということで、開山祭には参加できなかったワタクシです)
3日目
4:25 ご来光。
風が強くて体感温度は確実にマイナスでしたが、空はいう事なしの快晴
富士山もバッチリ。アルプスの山々もバッチリ。そしてご来光もバッチリ。
最高の朝を迎えました。
今日は、ただ下山するのではなく、キレットを通過して権現岳にアタック。
前方に富士山と南アルプス、後方に赤岳を眺めながらの、絶景ルートです
三ツ頭を経由して天女山におりたら、タクシーを呼んで、スタート地点へ。
下山後は、これまたお約束の天女の湯。
体重計に乗ったら、ダイエット効果もバッチリ。
自分へのごほうびに、ROCKのファイヤードック&ベーコンカレー
満足・満腹の2泊縦走でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます