![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/d53a4d9b9881bfc307a14265a6754207.jpg)
久々のブログアップです。
たんばらスキーパークで「Jackieゆきのがっこう」を開校しておよそ2ヵ月。
思った以上にたくさんの方に入校していただきました。
みなさん、新雪と深雪の楽しさにハマっている様子。おとなもこどもも関係ないようです。
雪の森には、誰もが楽しい、心地良いと感じる、普遍的な魅力があるのだと思います。
こどもたちは、雪の野をかけめぐります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/ec99f5108d9baa3c8fbf3038f62be884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/526a7429503df6ca96a98a104d5a1f77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/7bb3a6a2ed3e93d1099499a2cea7392a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/4ea91714d0be239bef1cb4ed84daaeef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/bd03086961cee04fab459886b7491b26.jpg)
ふかふかの新雪に身を投じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/0b495a733c342d4b62592c0e64b7d889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/be652282bd29baa8eceba64bf12ca210.jpg)
おとなたちは、野鳥の姿をじっと見つめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/e3f5c1c9507e4aeaa6a48aec864004e7.jpg)
植物の生命力に強く惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/79a1ef52052a37970dc7e6921b1674f0.jpg)
のんびりゆったり歩くこと自体を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/b784d0c9fb1d2662980fee3c015b4578.jpg)
家族は、寄り添って温かい飲み物を味わいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/effe16b4e2da0005eaaad6eb2f9249e2.jpg)
みなが童心にもどってソリ遊びに興じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/cd62ccc527f82863351de331eeeb6980.jpg)
雪の森は、毎日歩いても毎日違う表情を見せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/d4d4e9e871b1d1814169d3e6eb95eaf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/6761a56c3c8664f2d84eef4079c7ee1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/bd501b54285431a999b140026309da45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/4e4dba87d85cdf84b9dff81851c51389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/da2113f3e216a1c6a7cb775d1de02dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/5bbb34225d71a8c309b4f164758a9f3f.jpg)
仲間がいます。一緒に雪の森を楽しんでくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4e/c51fcf139d957d6149182dd646650f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/714000055eac179460a43f3ccb67b2f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/483f2bfa9e3c0d4d6d92ae5e82302e68.jpg)
ゆきのがっこうの校長として、まだまだ多くの人に、たんばらの雪の森に触れてもらいたいな、と思います。
たんばらスキーパークで「Jackieゆきのがっこう」を開校しておよそ2ヵ月。
思った以上にたくさんの方に入校していただきました。
みなさん、新雪と深雪の楽しさにハマっている様子。おとなもこどもも関係ないようです。
雪の森には、誰もが楽しい、心地良いと感じる、普遍的な魅力があるのだと思います。
こどもたちは、雪の野をかけめぐります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/ec99f5108d9baa3c8fbf3038f62be884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/526a7429503df6ca96a98a104d5a1f77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/7bb3a6a2ed3e93d1099499a2cea7392a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/4ea91714d0be239bef1cb4ed84daaeef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/bd03086961cee04fab459886b7491b26.jpg)
ふかふかの新雪に身を投じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/0b495a733c342d4b62592c0e64b7d889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/be652282bd29baa8eceba64bf12ca210.jpg)
おとなたちは、野鳥の姿をじっと見つめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/e3f5c1c9507e4aeaa6a48aec864004e7.jpg)
植物の生命力に強く惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/79a1ef52052a37970dc7e6921b1674f0.jpg)
のんびりゆったり歩くこと自体を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/b784d0c9fb1d2662980fee3c015b4578.jpg)
家族は、寄り添って温かい飲み物を味わいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/effe16b4e2da0005eaaad6eb2f9249e2.jpg)
みなが童心にもどってソリ遊びに興じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/cd62ccc527f82863351de331eeeb6980.jpg)
雪の森は、毎日歩いても毎日違う表情を見せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/d4d4e9e871b1d1814169d3e6eb95eaf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/6761a56c3c8664f2d84eef4079c7ee1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/bd501b54285431a999b140026309da45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/4e4dba87d85cdf84b9dff81851c51389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/da2113f3e216a1c6a7cb775d1de02dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/5bbb34225d71a8c309b4f164758a9f3f.jpg)
仲間がいます。一緒に雪の森を楽しんでくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4e/c51fcf139d957d6149182dd646650f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/714000055eac179460a43f3ccb67b2f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/483f2bfa9e3c0d4d6d92ae5e82302e68.jpg)
ゆきのがっこうの校長として、まだまだ多くの人に、たんばらの雪の森に触れてもらいたいな、と思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます