ガンバレ!ベンツ君

『ガンバレ!ベンツ君』へようこそ!
大したことは書いていませんが、楽しんでいってください!

久々なのですが、夏休み話題など・・・

2010年08月22日 | 九州よかとこ
ども!みなさん、お久しぶりです。
夏真っ盛り・・・と言っても、暦の上では立秋過ぎてますので、
秋なんでしょうけど、連日猛暑日が続いております。

さて、そんな暑い中ではありましたが、
先週まで風邪をひいてました。
これがひどい風邪でして、今は体調的に戻ったんですけど、
声が・・・完全に潰れてしまってます。
ハスキーボイス!あまり嬉しくありません
まっ、それでも治ってくれてるので助かってます。

さて、お盆!僕も人並みにお休みをいただきました。
実家に帰省したんですけど、帰りついて数時間後・・・
おふくろ様の実家に行くことが決定!
いや、もういい歳なんで、そんなに頻繁に姉妹に会うこともなかろうと・・・
ということで、息子ふたりの発案で行くことになったのです。
(まっ、僕も従兄弟たちに会いたかったというのもあるんですけど)

まっ、従兄弟、おじさん、おばさんに会いますと、結構歳を取りましたな!
従兄弟なんかもかなりの確率で・・・おじいちゃんですわ( ̄д ̄)エー
それでも、何年ぶりとかで顔を合わせますと、
一気に何十年も若返るんですよね(気持ちだけですけど)
遊んだり、喧嘩したりという話がすべて笑い話になるので楽しかった!

さらに・・・今回は35年ぶりの再会を果たした方がいらっしゃるのです。
最後に会ったのが僕が8歳の時。それも会釈だけした程度。

その人は・・・僕のおふくろ様のお弟子さんだったのです。
僕が3歳から5歳ぐらいまでの間に、我が家に住み込みで働いていたんです。
つまり美容師見習いだったお姉さん(今でもお姉さん?)
確か、弟子の年季は6年なんですけど、
お母さんがガンになられて、その看病のためにお弟子をやめられたんですね。
お母さんの葬式の時、お姉さんは泣かなかったそうです。
それは・・・「若松に、もう一人お母さんを持ってるから悲しくない!」
と、気丈に振舞ったとか・・・若松のお母さん・・・僕のおふくろ様でございます。
そんなことがあって、これまた昔話が盛り上がりまして、
とても楽しい夏休みのスタートでした。
従兄弟の家に遊びに行ってよかった!

ということで、次は夏休みの食べ物編です!

筑後川花火大会!

2010年08月05日 | 九州よかとこ
続き!今日は筑後川花火大会です。

西日本最大級??最大「級」っていうのが、よく分かりませんが、
18000発ぐらい上がるので、最大「級」なんでしょう。
PLの花火大会が日本で一番大きいと記憶しているのですが、
僕の記憶は間違い??
ちょっと写真が多めですよ!

説明はいらんでしょうね~

三脚は必需品ですけど、ミニ三脚です。

自転車のハンドルに括りつけて撮りました。

こんなものでしょうね~

続々と!

携帯でブログをご覧いただくとつらいかも(^^ゞ

花火モードを使って、

ちょっとだけトリミングしています。


ということで、堪能していただけたでしょうか?

それから、おまけ「不定期シリーズ:本日の夕景(2010年8月5日)」です。

結構、きれいでした!!!

では、またお会いしましょう!

久留米「水の祭典」

2010年08月05日 | 九州よかとこ
ども、こんばんは!
今日は、今から2本立てです。

さて、8月3日から久留米はお祭りです。
3日は前夜祭・・・で、いいのかな?
4日は「水の祭典」
5日は「筑後川花火大会」です。

今回は、水の祭典を取り上げたいと思います。
と、いいましても、参加できたのは夕方の5時からです。
その前のパレードもあったのですが、ちょっと見損なってしまいました。
さて、5時から始まりましたのが、これ!

太鼓の競演会!
僕、太鼓好きなんです。自分では叩けないんですけどね。
せいぜい、iPhoneの太鼓の達人ぐらいなもの(^^ゞ
この人たちが印象的でした。

手前のオジサンの腕の立派なこと!筋肉モリモリ!
それも、ボディービル系じゃなくて、本当に力あるぞ!
みたいな腕をしています。
太鼓の上手い、下手ってよく分からないんですけど、
印象的な太鼓を叩く人たちは例え100メートルぐらい離れていても、
耳に残ります。どこが違うんだろ?
素人的に説明できないのがつらいところですね。

さて、本番!「1万人そろばん総おどり」です。

大体、8000人ぐらい踊ってるそうです。
で、見物人が少なく見積もっても2000人ぐらいはいるそうで、
10000人っていうのは、あながち嘘ではないそうです。
この総おどり・・・大変なんです。
普通、こういうパレードっぽく踊るお祭りって、
始まり(スタート地点)があって、終わり(ゴール)があるでしょ。
久留米の「そろばん総おどり」始まりと終わりの「時間」の設定しかないんです。
つまり、約2時間踊りっぱなし!(途中休憩はありますけど)
過酷なお祭りですね!でも、踊っている人達も水分補給しながら楽しんでる風でもあります。
出店も絶好調ですね!


で、クライマックス!これが見たかったんですよ!

有馬火消梯子隊です。
これ、日本一なんです!高さが!
そして、夜やるのは久留米の梯子隊だけです。
つまり、日本でここでしか見られません。
カッコイイですよね~!
男らしさ満点という感じです!

こんなことで4日が終わり・・・5日の筑後川花火大会に続くのでした!

柳川ひまわり祭り

2010年08月01日 | 九州よかとこ
こんにちわわ!

8月になりました!
これからが夏本番ですよ!!本当にそうですよ!!
ということで、夏の花!ひまわりを見てきました。

場所は福岡県柳川市です。
ムツゴロウランドの近く・・・分かるかな??
まずは写真です!

あっ・・・咲いてるところをセレクトしましたけど、
全体としては四分咲きかな~

一輪ものを選んでみました
なぜか今年はヒメヒマワリだ!
これはやや残念!
僕よりも背が高い(180cmです)向日葵が見たかった

杷木町の向日葵まで待ちましょう!

次のひまわりは・・・9月ですよ(^▽^)ノ

不定期シリーズ:本日の夕景(2010年7月20日)

2010年07月20日 | 九州よかとこ
暑かったですね!
とは言うものの、暑さ好きの僕には快適だったりします!
しかし、無理をして熱中症なんかにならないように大量の水分摂取を心掛けていますけどね^^;

さて、そんな2010年7月20日の夕景です。
今日は雲の加減もちょうど良くて、すごく期待したんですけど・・・
失敗
失敗というより、思ったより紅く焼けなかったということです。
ということで、写真です。


ということで、またチャレンジしたいと思います(^▽^)ノ

パワースポットを求めて、高千穂へ!と、7月19日の夕焼け!

2010年07月19日 | 九州よかとこ
昨今のパワースポット流行り・・・僕も大好きです!
ということで今回は高千穂へ行ってまいりました。
九州の有名なパワースポットというと阿蘇中岳かな・・・
あと、武雄の大楠、川古の大楠、行者杉・・・まぁ、かなりあるんですが、
今回は高千穂なんです。

なんでも・・・ガールズがとても多い!
彼氏がいない人、良縁を求めてる人に大人気なんだとか!
それは僕も死角が・・・違った!資格があるのではないか!

今回のルート!
まずは熊本空港ICをおりて南阿蘇の高森に抜けます。
途中、こんな風景です!

「あそーーーーーーーーーー!」「あっそ(;一_一))
ということで阿蘇です!
よく言われますが、阿蘇はあっても阿蘇山はありません。
ここは阿蘇です!

で、つきました!高千穂峡です!

狭い峡谷なんですけど、よく見ると意外とスケールが大きい。
ここは阿蘇の溶岩が4回も流れたそうです。
その時に急激に冷やされた跡がこんな風になってます。
そして、真名井の滝ですね!

梅雨明けで水量が増えていまして、残念ながらボートは不可でした。
近くで見たかったものです。
とはいうものの、心がドンドン元気になってくる感じがしますね。

次いで、高千穂神社!

ガールズ多いな~。
僕はサングラスと帽子で若作りをしてましたけど、
そっち方面で特別なパワーを感じることはありませんでした^^;
境内には巨大な杉の木がありまして、
そこからもビシビシとパワーみたいなものを感じます。

ここもいいところです!

そのあとは、天岩戸神社へ!

当然ながら天安河原も行ってきました!

ここの川もパワーを感じます。

かの江原さんも「すごい」と言ったとか・・・
凡人でも感じますので、スピリチュアルな方はもっと感じるでしょうね~

さてさてお昼は・・・
ツイッター仲間の「目の美容院ナベさん」からのご紹介で、
くしふる神社そばのお蕎麦屋さん「神代屋」さんへ!
天ざるをいただきましたけど美味かった!

注文を請けてからそばを打つそうです。
素朴でコシの強いおそばでした!
電話連絡してからの方がいいそうです。
ということで電話番号は0982-72-4601
場所がメッチャ分かりにくい。
くしふる神社よりも高千穂峡よりのところに立ってるノボリを
目当てに行ってください。
次はうなぎを食べたいですね(*^_^*)

お腹も膨れたところで、次はくしふる神社!

ご神体はお山全部だそうで、元々はお社はなかったんだそうです。
神社に面している道路はとても暑かったんですけど、
神社に近付くと不思議な涼しい空気に包まれます。
ここでもパワーをいただいてきました。

さてと、帰路です。
まっすぐ御船インターなんですが、途中で通潤橋を見てきました。
高千穂は3回目かな・・・しかし通潤橋は初めてです。

いや、意外と立派に感じました。
人間の努力というか英知というか、そういうものを感じました。

これでパワースポット巡り終了!
ちょっと心が元気になったように思います!
もう一息で本調子!次はどこに行こうかな~(^▽^)ノ

これだけじゃないんですよ!タイトルにもありますけど、
本日の夕焼けです!
今日は「夕焼け」!焼けました!ということでこちら!

もう一枚ね!

後ろで雷がゴロゴロなってまして、
いつ夕立が来るかとビビりながら撮影しました。

今回の撮影機材はRICOHのGX200です。
コンパクトカメラ1台での撮影・・・まぁまぁかな(^▽^)ノ

「ココチカフェ」がくーみんテレビに紹介されてすごいな!

2010年06月14日 | 九州よかとこ
ども!こんばんは!
本日3回目の投稿です。

タイトルの通りでございます。
ということで、以下「ココチカフェ物語」からのフルコピーです(^▽^)ノ

***********************************************
今日のランチはとっても忙しくて
クタクタ気味のりえママです。。。

なぜなら本日より
「くーみんテレビ」に出演しておりますっ!

笑いたければ笑えばいいさっ!
見どころは私の作り笑顔と腹の肉かな。。。(涙

くーみんテレビ「ココチカフェ」
***********************************************

僕も最後の方に3秒ぐらい映ってるのです(^^♪
恥ずかしい( 一一)もうちょっとマシな格好すればよかった・・・
ちなみにりえママの声のトーンが、
普段より3音ぐらい上がってるのが一番面白かったです(^_-)-☆

紫陽花と菖蒲とアガパンサス

2010年06月14日 | 九州よかとこ
こんにちわわ(^▽^)ノ
月曜日は通常であれば1週間の始まりですが、
ベンツパパはノンビリスタートなのですよ(^◇^)

ということで、昨日の東峰村の紫陽花を見て、
「本格的に6月の花を撮ろう!」と石橋文化センターに行ってまいりました!

では、まず紫陽花からです。

紫陽花はこんな感じで撮ってもキレイですし、

こんな具合に群生しているのもキレイですね。

明暗差があった方がいいのかな~と思いながら撮ってみました。
今日は曇天なので空を入れていません。

次は菖蒲です。

菖蒲って難しいんですよね~

こんなもんかな~。

さて、実は6月で一番好きな花はアガパンサスです。

まだ、花が咲き切っていません。

来週ぐらいが見頃なのかな~

アガパンサスは見頃がとても短いので、
天気との絡みがとても難しい花だと思います。

ということで、今晩もお出かけかな~

東峰村へ

2010年06月13日 | 九州よかとこ
ども!こんばんは!
久々の更新ですね。
仕事と蛍を追っかけておりました。
そう!仕事と蛍です。



さて、本日は午前中ユニクロへクールビズグッズを調達して、
午後から毎年恒例の東峰村へ!
先週から数えて今年4回目のホタル観賞です。

その前にちょうど6月の花が真っ盛りでした。

いつの間にか紫陽花の季節なんですよね。
この花はなんでしょう?

こちらは菖蒲です。

いずれも見頃を迎えています。

昼の明るい時間ですが、よくよく観察してみると・・・

すみません。本日はコンデジしか持っていかなかったため、
ピントがメッチャ甘くなってしまいました。
まっ、許してください。

さて、本番!コンデジだけの勝負は厳しいですね^^;

ISO800、F2.0、SS15秒です。
ISO100、F2.0、SS2分じゃないとダメですな・・・

ということで、今年の蛍もそろそろ終わりなのかな~。
明日も天気次第では見に行こうと思ってますけどね、
成果はまたの機会に(^▽^)ノ

【告知】筑後地方の蛍を楽しむオフ会

2010年05月31日 | 九州よかとこ
ども、こんにちは!
月末の忙しいさなかではございますが、
作業としてはほとんど終わっておりまして、
あとは一部の窓口振込と通帳記帳を残すのみとなりました。

さて、そんな今日この頃・・・
今年もやってまいりました!蛍の時期でございます(^▽^)ノ
今年もできるだけ蛍を見に行こうと思います。

ただ、今年は趣向を変えて、蛍オフ会!!
日程は6月4日、6月5日、6月7日、6月12日です。
すべて別の場所に蛍を見に行きます。
場所は秘密!
(中には地元の方が大切にされていて、観光客が立ち入らないところもあるので目隠しをしていただきます)

そのあと、飲み会になるのか?
(僕は運転手なので飲まないけどね)
そのまま解散になるのか?は、その場のノリ次第!
参加者募集!
3名以上で出発します。(今のところ車1台)
2名となった場合は、僕一人で行きます!
(だって、2人で蛍を見に行くのはあやしいでしょ!特に男2人はイヤだ!)

参加条件
19時に西鉄花畑駅に集合できる人!
その日遅くなっても大丈夫な人!
終電までには帰る!もしくは送り届けます。
雨天中止です!(ここ注意)

「調整さん」に入力してください!
よろしくお願いします!

石橋文化センター バラフェア

2010年05月16日 | 九州よかとこ
ども!こんにちは!
本当に花がキレイな季節になりました。
今はバラが一番きれいな時期です!
ということで、石橋文化センターのバラフェアに行ってまいりました。
もう、いい香りが一杯でした。
ということで、写真たちです!

まずは一輪の大きな写真です。
ばらの定番です。ちょっと露出を飛ばし気味にしました。

バラをこんな感じに写している写真はみたことないな~みたいな写真です。

今回はたくさんのバラの花を感じる写真を撮りたいと思ってましたので、
勢いこんな写真が多いです。

いつもの空をバックにした写真です。
きれいだったのがこれ!

フローティングです!もう一枚!

バラ以外の花もキレイでしたよ!

柔らかく撮ってみました!

ということで、これから秋のコスモスまでは
楽しみがイッパイですね(^▽^)ノ

では、また後ほど!

綾水会

2010年05月13日 | 九州よかとこ
ども!こんばんは!
時間はもう早朝ですね。
帰ってきてから寝落ちしていました。
大したことはしていないのですが、
意外に疲れがたまる仕事をこなしたようです。

ということで、昨日(もう一昨日か)のことですが、
福岡のベンチャー企業が集まってプレゼンや勉強会や交流を深める場として
開かれている綾水会に参加してきました。

なかなか不安でした。
今までそれ相応のキャリアを積んできているものの、
通用していたのは過去の話です。
これから将来通用するかは、当たって砕けないと分からないもの。
まず目標は低く・・・
とにかく時間一杯使って名刺交換する!
継続する!
この二つに絞って参加してきました。

結果、こんな個人事業主の僕を相手にたくさんの方が名刺交換してくださり、
歓談の時間を設けていただきました。
会話的にも着いていけたように思います。

ちょっと様子を写真にと思ったのですが、
そこは少し遠慮しいしいで撮影しました。

ほとんどは会場を提供してくださった
内田洋行様のカスタマーブリーフィングセンター九州の様子です。

BOX in BOXという思想で作られた新しいオフィス空間の提供です。
建物の内装にほとんど手を加えることなく、
内装の内側に新たなフレーム構造を作ってそこに壁や照明を取りつけています。
こうすることによって、オフィス機器の更改による再投資リスクを最小限にできるということです。

随所に宮崎の杉の間伐材が使われていまして、
環境に配慮された空間が構成されています。
木は落ち着きますね。

プレゼンテーションルームとか教室をイメージした空間です。

青いスクリーンが気になったので、ちょっと遊んでみました。

ガラスに1枚のスクリーンを貼ってリアプロジェクターで
部屋内を遮断しているそうです。

こんなオフィスだと能率あがるんだろうな~。
一部屋・・・○百万円単位だそうです。
そうでしょうね。

それから、ベンチャー企業のプレゼンテーションがありました。
「日本PLANET INT株式会社」様のPLCを活用した住宅用自動火災警報器です。
PLCは電気を供給する電灯線にデータ信号を乗せて通信する技術です。
それに今までの火災警報器の弱点を克服するヒントを載せて開発しているようです。
まだプロトタイプということですから、最終製品が見てみたいものです。
ただ、設置義務化されてからかなり時間が経ってますので、
展開を急がないとですね。

ということで、懇親会です。

20人の方と名刺交換させていただきましたが、十分ではありませんでした。
継続してカバーしたいと思います。

ではでは、このあと・・・ロシア料理店へと続くのです!
では、また!

GW終了!グリーンパークとか皿倉山の夜景とかベンツ君とか・・・

2010年05月05日 | 九州よかとこ
ども、こんばんは!
GWもあっという間に過ぎ去ってしまいました。
結果的に5連休でしたが・・・そのぐらいで十分かな~
それ以上だと怠け癖がついてしまうかな~
日本人ってそんなもんだろうな~
ということで、明日からの仕事に燃えているベンツパパなのです!

でわでわ、ベンツ君です!

今回はモフモフしっぱなしでした。
別言葉で言うならば、「チワワりまくり!」ということです。
飼い主も犬も大満足でした。

さてGWのお出かけ先ですが・・・一部写真がありません。
楽しむだけ、楽しんで写真を撮り忘れてます。
ということで、しっかり写真をとったところだけです。
まずは、北九州市若松区のグリーンパークです。

18年ぶりぐらいに行ったみたいです。
というのも、ここは僕にとっては縁遠いところ・・・犬出入り禁止なんです。
なので、ベンツ君はお袋様とお留守番でした。
花がキレイでした。

下のチューリップに親父殿がえらく感心していました。

この木!遠目にはハナミズキと思ったのですが

近づいていみると、

「なんじゃもんじゃの木」でした。
しかし、変な名前だな~。
こんな花壇もあって、なかなか良いところです。


次の日は、九重の夢大吊橋に出かけましたが、写真は

喜んでるベンツ君の写真だけ。すみません。
夢大吊橋にでかける途中、英彦山の行者杉を見てきました。
去年からマイブームの巨樹ですが、やっぱりいいですね。
どことなく元気になってくるようです。

5月4日はあまりお出かけせずに、夜ドライブ。
新日本三大夜景のひとつに選ばれた皿倉山へ。
もちろんベンツ君も一緒です。
最初は車で山頂まで登るつもりだったのですが、
GW期間中は車は全面通行禁止だそうです。
ちょっと残念ですが、ケーブルカーに乗って行ってきました。
こんな夜景です!

ほー!
念のため、新日本三大夜景の残り2つは、
奈良の若草山と、山梨の笛吹川フルーツ公園です。

最終日!今日ですけど、若松区の汐入の里(海)へ行ってきました。

海を見てたそがれる犬一匹・・・

ということで駆け足でした。
他にも宮若市の脇田温泉に行ったりしたのですが、
まっ、気持ちよかったということですよ。

では、明日から頑張りましょう!またねん

春の柳川:水辺の散歩、中山の大藤、恋木神社

2010年04月29日 | 九州よかとこ
昨日の雨がウソのような好天の昭和の日。
個人的に給料日前の緊縮財政ではございますが、
何もしないゴールデンウィークは寂しい!!!
ということで行ってまいりました柳川です
まずは腹ごしらえ。
柳川と言えば「うなぎ」ですけど、緊縮財政の為に「立花うどん」です。

食べましたのは、しめじ天うどんとおにぎりです。
うまーーーーい!
立花うどんは久留米にもお店がありますが、こちらが本店(のはず)です。
お腹も膨れまして、川下り!ですが、ほとんど写真を撮ってません。
ピーカンだったということもありますけど、写真を撮るのが鬱陶しくなるほど気持ちよかったのです。
ということで、帰りは花を見ながら歩き!

きれい!
こちらは小手毬(こでまり)。水辺沿いにたくさん咲いてました。

もちろんツツジも撮ってきました

気持ちよいお散歩でした。

さて、柳川の中心部を離れて「中山の大藤」
昨日まで「中山の大藤祭り」をやっていたようです。
やや不安になりながらも・・・

今が見ごろの真っ盛り!見事な藤でした。
ここに代議士の古賀誠先生がいらっしゃっていました。
実物を見るのは初めてでしたけど・・・
なんか怖そうなイメージでしたが、本当に腰が低くて笑顔を一杯にしてました。
政治家っていうのはすごいです。
目線が同じだと、あっという間に人の心をつかむんですね。
怖そうな人っていうイメージからずいぶん変わりました。

さて、帰りがけ・・・珍しい神社を見つけました。
「恋木神社」です。

鳥居を抱いているのが僕の彼女でタカコちゃんです・・・
うそです全然知らない人です
ここはご想像の通り、恋の成就にご利益があるそうです。
で、ハートマークだらけ。鳥居がこうです。

参道もこんな感じです。

女性がたくさんいました。
ここは自分の為に願をかけるのではなく、友達のために願をかけるんだそうです。
ということで・・・僕以外の誰かさんの願をかけてきましたよ!
これは触れると幸せになれる「恋むすび」という像です。

ベタベタに触ってきました!もちろん、僕以外の誰かさんの為です

帰ってきますと、またお腹が空きました!
で、行きましたのが我が家の超近所(場所が分かってしまいますけど)
「久留米ラーメン清陽軒」です。

ラーメンは久留米伝統のあっさり豚骨でした。

うまーい!昼夜連続で麺を食ってしまった・・・

ということで、ゴールデンウィーク初日!
お仕事をされてる皆様、申し訳ありませんでした。
心よりお詫び申し上げます

黒木町の大藤&大興善寺のつつじ&4月25日の夕景

2010年04月25日 | 九州よかとこ
朝から好天の日曜日!
当初の予定通り、花花の旅へ。

まずは黒木町へ!
さすがに観光客も多いだろうと思って、
広川町⇒上陽町⇒黒木町・・・を通る裏道を選択しました。
これが大正解!というより、地元の人はこのルートですよね。
で、到着・・・・まだ早かった

ちょっと寂しいので、いつもの得意なアングルで勝負!

今度の土日ぐらいが見ごろになると思います(^_-)-☆
途中、ハナミズキと鯉のぼりと青空がキレイだったのでパチリ!


さて、黒木町を後にして佐賀県の基山へ!
帰りは渋滞もないだろうと思って442号線を行きましたけど、反対車線は混んでましたね。
ナンバーを見ると、福岡、佐賀、大分、熊本・・・久留米ナンバーは少なかった。
やっぱり地元の人は渋滞を回避してるんです。

ということで、基山の大興善寺へ到着・・・
また、早かった・・・お寺の人は五分咲きと言ってましたが、
三分咲きというところです。
それでも、きれいなツツジはちゃんとありました。

もう1枚どうぞ!

ゴールデンウィークの後半、5月4日、5日までいいかもしれません。
ちょっと、新緑を撮ってみました。

これが11月には見事な紅葉になるのです!
1年に2度おいしい大興善寺でした!

うーん・・・やっぱり桜が咲いてからの4月は気温が低かったんですね。
花を見ていると、空を見ていると、空気を感じていると、
地球の大切なものが見えてくるような気がします。

ということで、本日も夕景の撮影にでかけました。

あーーーーーーーーーーーーーーーー!雲が少ない!

以上です