聖那☆”と話そう ぽっかぽか4

自分の気に入ったものを写して行きたいです♪

アザミ

2008-05-17 22:00:09 | Weblog
☆アザミ
「薊」と書きます。
とげがあるのが大きな特徴で、
名前もとげの意味の沖縄八重山の言葉
「あざ」から「あざみ」になったといわれています。
 また、異説に「あざむ」という「驚きあきれる」と言う意味の言葉があり、
この言葉から「あざみ」になったということです。
美しくきれいな花なのにとげがあるので驚いてあきれてしまうよ
ということなんでしょうね~☆

カラー

2008-05-17 21:31:50 | Weblog
☆カラー
 メガホン状のところが
ワイシャツの襟(Collar)の部分に
似ているので「カラー」となった。

 また、その形が、修道女の襟(カラー)
を連想させるところからつけられた、とも。

 白、ピンクのほか、黄色いものもある。
花はメガホン状のところではなく
内側真ん中の黄色い棒部分だそうです。
メガホン状の部分が中の花を守っています。
色は白とピンクが多い。黄色いのもある。

・別名 「海芋」(かいう)。
”海を渡ってきた里芋(サトイモ)”
・6月1日、7月28日、11月21日の
誕生花(カラー)
・花言葉は「乙女のしとやかさ、
すばらしい美、夢のように美しい」
(カラー)
よく、ブライダルのブーケのアレンジとかにも
使われますね♪
清楚な美しさが魅力のお花ですね(^^)v

わさび畑

2008-05-17 00:23:36 | Weblog
ワサビの効用
 ☆抗ガン作用
 わさびのペルオキシダーゼという酵素は
体に入り込んだ異物の解毒を促進します。
 また染色体異常を抑えたり、
発ガンや突然変異を誘発する放射線から体をまもる効果などが
数々の実験によって証明されています。

☆血栓予防作用
 わさび独特の「沢の香り」の主成分による効果で、
血液中の血小板の凝集を抑制し、
血液凝固を強力に防ぐので血液がサラサラになり動脈硬化などを防ぎます。
わさび漬けの場合、酒粕の酵素とあいまってその効果はさらにアップするそうです

☆強力殺菌作用
 わさびは食中毒やカビの予防 
O-157また腸炎ビブリオ、
ブドウ球菌に対しても強力な殺菌効果があります。
お弁当箱の蓋をわさびの切り口で拭いておくと、
お弁当が腐りにくくなります。

☆骨増強作用
 実験によって骨量増進作用が発見されました。
骨粗しょう症に有効と期待されています。 

☆下痢止め作用
腸の粘膜での塩素イオン分泌を抑制するため、
下痢止め作用があります。

☆抗虫作用
魚介類などに寄生する線虫に対してその活動をとめる効果があります。
これは昔から利用されている先人の知恵でもあります。

☆食欲増進作用
わさびの色彩や辛味による食欲の増進だけでなく、
消化管の細胞間結合における透過性を上昇させ、
消化吸収までも促進します。

色々調べて見ました(^^)ノ”
一日、ワサビ漬けを20g摂取すれば良いそうです。