狛狗書房

飼い猫、絵、日常、旅行、ゲーム…日々徒然と。

行き過ぎる期待。

2021-05-16 13:53:11 | 遊戯攻略。
この世界はどこまでも行ける。そう、何処までも。

今回はエクストラ。心の内を吐き出す記事です。
どっかで吐き出さないと心が潰れそうで、あんだけ気持ちが乱れた様子を垂れ流したとはいえ呟くのもなんか違うなーと思い、自分の居場所であるブログで思う事全部吐き出せば良いやーと。吐き出せば心に留めとくよりは楽になるでしょ多分。


結論を言うと、「誰も悪くない」。
何が原因かといえば、期待し過ぎる自分の所為。

私、このゲームって複数人で長くワイワイやるものだと思ってたんです。
でも10年前までは中々ゲームシステムに慣れなくて尚且つ周りに上手い人が多過ぎて足手纏いになるなぁと早々脱落していたけど、今作は本当ほぼ初心者にもやりやすくて自然と頑張りたくなる要素も散らばってて、これなら一緒に出来る!って思ってたんです。

でも、思ったより早く少数側になってしまった。
無理矢理付き合わせてるかなと心の何処かで思っていたかもしれないけど、でも一緒に遊んでる時は本当に楽しい時間で次の機会が楽しみで楽しみで仕方なかった。

自分から誘えば良いんだろうけど、他にも忙しそうで邪魔はしたくない…結局待つしか選択はない訳で。
他の人ともやってみたいけど、私の立場はあくまで友人の友人…関わり合いもまだまだ浅いし、そもそも人見知りには難易度が高くて断られるのが怖いだけなのかもしれない。
薄々気付いてた事といえば、周りと生活リズムが噛み合ってない。致命的。

ゲーム自体は楽しくて飽きないから今でも一人で続けてる。
いつか支援出来たら良いなと武器を作ってみたり、時折練習してみたり。
まぁ他の武器を使ってるとすぐ弓に戻りたくなるんだけどね( 弓マジ楽しい。

ゲームはすごく楽しいんだ。それでいい。ただ、私が我儘で欲が出ただけだから。

ただ今の状況に結構堪えてしまって、ここ最近ずっと心臓が痛いです。
いよいよ病んできてしまったので辛くなる要素を出来る限りシャットアウトしました…そのお陰か大分心穏やかになってきたような気がする。根本的な解決法ではないけどね。

私は他人に必要以上に期待し過ぎてる。それで何度も失敗してきた。
相変わらず自分学習しないなぁと思いつつ…でも今回の出来事で気付いた、私は毎回周りに期待し過ぎてるのだと。
全然別の話にはなるんですが6年前に裏切られた出来事があって、そもそも「裏切られた」って言うのは相手からではなく、”自分の中で思い描いている相手に期待してた事”に裏切られたって事なんですよね。

だから、なるべく相手に期待しない方がいい。哀しい話だけれども。
かといって私が相手から期待される行動が出来てるかと思えば自信はない…なぁ。

もうあの楽しい日々は来ないかもしれないけど、いつかくるその日の為に自分なりに一人で頑張ってみようと思う。そもそも玄人向けの武器を選んでるのだから。

…って言うかゲーム自体本当に楽しいんだよ!!
なのにすぐに誰もいなくなったからつまらないの?ってビックリしたんだ。
まぁコンシューマーゲームって自分のペースで遊ぶものだからね…致し方ないよな。

あー、立場なんて気にしなくていいから昔の知り合いと遊びたいなぁ。術もないけど。

おねむたん、にどね。

2021-05-05 23:53:20 | 遊戯攻略。

アースカラーver.ウインク禰豆子出たよー!しかも2個!(笑)

でも、襧豆子はいくつあっても良いのです。かわいいから! (?
しかしまぁ結構探しましたねこのシリーズ…今日ようやく奥まったガチャスペースで見つけまして、禰豆子と伊之助出るまでチャレンジやりました。
本当は無駄遣いしたくないんだけどねー。今回は禰豆子出たから傷も浅く済みました(´ω`)

しかしまぁ可愛いですよね〜、このシリーズ。
一番左のスヤスヤ襧豆子が一番最初だったと思うんですが、その頃は本当鬼滅のグッズが少ない時期でね…今となっては溢れかえってて考えられないですけどね。
そんな貴重な中で手に入れた襧豆子だったんで何かと思い入れもありまして…このシリーズを見かけるととりあえず禰豆子GETまで粘っちゃってる自分がいます。


ちなみに今回出るまで粘ったらコンプリートしてしまいました。
というより、4体まで揃ったら残り1体も出したいサガ。

…っていう気持ちもあったんですが、そもそも伊之助狙いは同僚さんにプレゼントするためっていうのもあります。いつも襧豆子のグッズ頂いてるからね!
でも、禰豆子レベルで伊之助も出ないんですよねぇ…偶然だとは思うけど。
そんな中でようやくラストに出てきた伊之助。折角なのでコンプリート記念撮影です。

しかしまぁ蜜璃ちゃんの笑顔が可愛い。癒し。

今日は朝出勤だったのに、昨日百竜夜行で夜更かししちゃったので1日中眠かったです。
折角のマルチでソロでは大変なクエストだったからやれて良かったけど、しかしまぁ眠い。今もこれ打ちながらウトウトしてます(

1日1回はライズ起動したいんだけど、1クエストに気力ガッツリ使うからなー。

マイデザ手旗!

2021-03-18 02:24:03 | 遊戯攻略。
マイデザインに手旗+αが追加されたぞーィェ━☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ━ィ!!

ver.1.9.0が本日アップデート配信されたんですけど、目玉はサンリオシリーズの動物達をamiiboで呼べるようになるって話を前に聞いてたので「持ってないからあんまり関係ないな〜」とか思ってたら、その他のアップデート内容が神でした。

マイデザインのショーケースが通常とPROそれぞれ+50枠追加、これ地味に有難い。
自作で作るのと、他の人のデザインをDLするのと…ってやってるとすぐ枠埋まっちゃうんで主に他の人のデザインのストックが全然出来なかったんですよね…。
これでマイデザインする余裕が出来るぞー・:*+.\(( °ω° ))/.:+<イエー!


↓そして、何より嬉しかったのがこれ。
マイデザイン出来るアイテムと家具が増えた…!!

とりあえず、まず『てばた(手旗)』で島の旗デザイン作るよね。
これ実は表だけじゃなくて裏と手持ちの棒もデザインが可能なんです…冒頭の写真は表しか撮ってないけども。まだ裏面は試行錯誤中なのです。
うちわは夏頃に作りたいですね。傘はどんなの作ろうかなぁ。

あと顔出し看板も観光名所に作ってみたいよね。まだイメージはないけど。
過去作では当時飼ってたハムスターの旗や顔出し看板作ってたな…懐かしいなぁ。


マイデザイン追加は2000マイル、ショーケースは300マイルで導入可能。

少しずつ増えていくのは飽きを来させないようにしてるのかな〜。
昔出来てたことがすぐに出来ないというか、あつ森が久々の新作だったのでアプデで追加される度に「ああ、そういうのもあったよね」って思い出すのでもどかしさは然程ないです。アプデで追加出来るっていうのは今の時代ならではですね。

さーて、モンハンライズ発売まで明日でようやく1週間を切りますね。
早く発売日来ないかなー?とヤキモキしつつ、キャラデザめっちゃ時間かかりそうだなーと思ったり…(寧ろそれを一番楽しみにしてたりするんだけど)。

去年はほぼあつ森一色だったけど、今年はモンハンで少しはマシな狩りが出来るようになるまで上達したいと思ってるんでね!頑張るぞー✨٩( 'ω' )و✨



備忘録。
家に帰ってくるとアムが元気なかったんでおかしいなー?と思ってたらマーライオンした内容物にリボンの切れ端…そのデザインを元に部屋を見回ってみたら、リビングにある普段登らないとこのリボンをかじってた事を突き止めたので、早速原因のリボンは破棄しました。

吐いたら元気になったので本当良かった…下手したら開腹手術もあるしね‪_(,’3」∠)_‬
しかし、吐きそうになった時にマットをわざわざ避けたのにその避けたマットへちょい吐瀉物がジャンピングしたのは流石に狙ってるのかと疑いたくなるナイスコントロールでした(笑 いや笑い事ではないんだが(´`)(

うーん、家にいる時は変な事しそうな時は事前に止めるんだけど外出時にやらかしたっぽいので完全に人間の不手際ですね。
日頃から口にしそうなものはすぐ拾ったり撤去したりしてるんだけど、もう少し家の中見て回らないとな…ごめんよアム( ´・ω・`)<コンゴモキヲツケル…

魚の王国。

2021-03-07 04:16:19 | 遊戯攻略。
近頃、パズルゲームをDLしては無心になりたい時ちまちまやってます。

長続きしてるのはグミドロップなんですけど、同じのは飽きてしまうので(グミドロップも思い出したように久々に起動して遊んではまた休んで…っていうペース)他にもないかなーと広告だったりで「良さそうかな?」と思ったのを入れてみて、楽しかったらそのまま入れといて思い立った時にぽちぽち進めたり、ハマらなかったら削除して…まぁ今のスマホは容量はあるので入れたままでもいいんですけど、序盤で起動しなくなったものずっと入れててもアレですしね。


そんなこんなで、今回は「Fishdom」っていうゲームを入れてみました。

有名なのが同会社のガーデンスケイプなんですが、所謂広告での”メインゲームこれじゃない詐欺”()がこれにもあるんですよね。
どのピンを外していけばこの子を助けられる?的なアレ…要はミニゲームなんでそれがメインかと思ってDLしちゃうとコレジャナイになっちゃうパターン。

しかしまぁ、私はパズルゲームがやりたいので期待外れでもなく。
助ける系ゲームも好きですけどね。昔はミニ怪獣にキャンディ食べさせるゲームとか穴掘って水を開通させるゲームとかやってたなー。今も運営してるのかな?

ちなみに「Fishdom」はパズルをクリアして、手に入れたコインで魚やモチーフを購入してどんどん水槽を賑やかにレイアウト出来るという楽しみ方が出来ます。
おそらくガーデンスケイプも庭を賑やかにするやつなんで、こちらは庭いじり水中ver.って事になるんでしょうね。
ガーデンスケイプやった事ないんで宣伝動画からの知識しかないんですけどね!(

水の世界が好きな私。水のモチーフも好きだし、魚も好き。
ストアレビューもそこそこ良かったので入れてみたら良い感じでした!

賑やかになった水槽を眺めてるだけでも癒されますが、何より魚たちが話しかけてきてくれるのが可愛いしより癒されますね。
ちなみにパズルはレビュー通り、ひたすら起爆アイコン作って爆発させた方が効率良い感じなのでスカッとしたい時良いかも。

後、序盤だからなのかすごい勢いでイベントが次々やってくるのでハート減らないっていうか永遠にフリープレイが終わらない(笑)
水槽賑やかにしようと進めてたら30分や1時間がどんどん加算されて今や5時間フリープレイとかになってます…辞め時ェ…_(:3」∠)_←流石に疲れてそっ閉じした

ひとまず好みの魚で水槽をハーレムにするぞー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

見合う武器。

2021-03-01 02:10:24 | 遊戯攻略。
やったね!ぐーたっち☆(ゝω・)m(かわいい)

昨日からぼちぼち再開し始めたモンハンライズの体験版。
とりあえず、製品版を手にする前に何かしら1つはまともに武器を扱いたい…と思いまして。
一番やりたい弓が全然扱えないんでね…不器用にも程がある‪_(,’3」∠)_‬

まず、攻略サイトで弓の扱い方を見てみました。
どうやら弓って色々とプレイヤースキルが必須故に複雑みたいですね(´`)
普通の攻撃だけでは火力が低くなってしまうので火力UPや状態異常が見込める”ビン”の装着が鍵になってくるんですが…ビンを切り替えながら、走りながら、構えながら…と兎に角同時操作が多い様子。

出来たらカッコ良さそうだけど、まず全然出来ない私にとっては難易度が高い。

…という訳で、初心者向けのをやってみよう!と思い初心者向け武器を調べた所「大剣」「ハンマー」「ライトボウガン」辺りが良いみたいですね。
最終的には弓をメインに使いたい私は、ライトボウガンをまず手にしてみました。
そのチュートリアルを終えた後のSSが冒頭のやつなんですが、実はしっくり来ず(

確かに機動は早いけど、やりたい遠距離攻撃はこれじゃないんだよなぁ。
ってな訳で、次に選んだのは昔もチラッとやってた双剣。

で、初心者向けクエストをやってみたら…
ようやくオサイズチ倒せましたー。゚(゚´ω`゚)゚。!!

タマミツネとかまた夢のまた夢そうな気がするのでもう少し慣れてからするとして、双剣はやはり連続斬り出来るのが良いですね。めっちゃ動き回るけど!
あとは鬼人化でブースト出来るのも気持ちいい。スタミナ管理大変だけど。
でもまぁ、弓よりは圧倒的にやりやすいし動きやすい。

んー、とりあえず最初は双剣でのクエストこなしになりそうだなぁ。
刃こぼれしやすいので上手く回避しながら砥石で削らなきゃ行けないのも癖つけないと…斬るの楽しいから忘れがちになるんですよ(笑

他の武器も一通りやってみて、双剣と後もう一つくらい扱えそうなの探してみよう。
最終目標は弓!操作は難しいけど、矢の放ち方は理想なんですよね(?

昨日はなんだか体調が優れなくて早めに寝たんですが、それが功を奏したのか大分良くなってました。
なんか夜調子悪くなるんだよなー、何なんだろう。