狛狗書房

飼い猫、絵、日常、旅行、ゲーム…日々徒然と。

新回線、開通!

2021-11-09 23:43:25 | iMac&周辺機器。

お久しぶりです。相変わらずゲームでのほほんしてます_(:3」∠)_<ロボラヴ

近頃は雑多ゲームアカウント(@K_DeifyIsland)を作って日々呟いています。
猫アカ、創作アカ、ライズアカは作っていたけどそれ以外の事を呟きたい時に丁度良い場所がない…じゃあ作っちゃえば良いじゃん!ってなりまして(

もー、ゲームならなんでも呟いていい場所を作っちゃったら快適で仕方ないですね。
最初はマイクラRealmsの事をメインに呟いていたんですが、今となっては大型アップデートと有料コンテンツがきたあつ森が再燃して呟きまくってます。
あ、あとまさかまさかのApexとかもやり始めました。だってやってる人多いんだもん…

そんなこんなで…

いつの間にか夏は過ぎ、秋が来て、冬もじわじわ近付いてる頃合いになっていました。
いや…ただ単に止めてた訳じゃないんです。
引っ越してから『回線自室まで届かない問題』にぶち当たりまして、あまりにも不便で試行錯誤していたらいつの間にか日が経っていたのです。

Wi-Fiが快適に使えないのは本当にストレスだったので、まだ更新月まで時間があったけど1日も早く新しいとこ探さなきゃ!って躍起になってましたし、その回線が開通するまでの一時凌ぎに中継器を買ってどうにかこうにか自室までWi-Fiが届くように努力しましたし、開通工事まで約5ヶ月待ちましたし。

いやー、長かったですね。
まず調査に1ヶ月掛かりましたし、その後何も音沙汰なしで3ヶ月後位に連絡したらひと月待たされて彼此トータル5ヶ月掛かったっていう…‪。・*・:≡( ε:)‬
光回線なので大規模な工事だし、ケーブルTV系みたいにすぐ開通!という訳には行かないとは話に聞いてたけど、これほどとは…とビックリしました('Д')

周りには「待たせ方がありえない!」のオンパレード(笑)でしたが、当の本人(私)は「騒いだって早くなる訳じゃないしなぁ」と無で待ってました(
まぁ、旧回線の契約に余裕があったのと中継器があったのが心に余裕持てた理由でもあるんですけどね。(※中継器は後に新回線のルーターの役割をする事になってたので、必要な買い物でした)


…で、ですよ。
Switchでの接続テストの様子なんですが見て下さいこれ。

↓こちらは旧回線の方。
下りは約3Mbps、上りは約480kbps。(中継器あればもう少し早いかな?)

↓そして、今日から開通した新回線の方。
下りは約75Mbps、上りは約30Mbps。

…あまりにも桁が違いすぎて笑っちゃいました(
旧回線は遅かったというか弱かった?にも関わらず、直近3日間で利用パケット数が10GBを超えると速度制限が掛かるという不便さもあったので本当もう…辛かった。゚(゚´ω`゚)゚。

新回線に至っては強い上にいくら使っても制限掛からない!←おそらく今はそれが普通。
ほぼ同じ料金払うなら後者の方がいいじゃん!…とね。他にも安くて良さげな回線はあったんですが、今回契約した所だけグレードアップコースがあったのでそちらを選びました。

今の所特に問題なく使えてるので大丈夫なんじゃないかな〜。
後は旧回線の解約手続きの時期とか、今回契約した所のプランの整理とかちょこちょこした作業は残ってるんですが、どうにか無事に通信が必要な機器には繋げられたので今日はもうこの辺で安心していいんじゃないかなーと‪_(,’3」∠)_‬


あ、あと無制限の回線契約を機にお得に手に入れたFirestickでネトフリ契約しました!
ネトフリに至っては母が韓流を見たいと心待ちにしていたのでね。
私も自室でTVが映らなくてゲーム専用機()と化してたので、私もついでにアニメとかドラマ観たい!と思ってて…いやー、本当色々見られて便利。

一応忠告してはいたんですが、すっかり母はネトフリに夢中です。大丈夫かな(
でも、ネトフリ開通したら「どうしよう!何から見よう!?」とキャッキャはしゃいで喜んでたので用意出来てよかったな〜と思いました。


とまぁ、そんな事がありました!と久々に書きたくてブログ再開しました。
あと先日あつ森で楽しかった交流の思い出があったのでそれも書き残したいなと思いつつ…書いたらまたお知らせします。

ではでは・:*+.\(( °ω° ))/.:+

Mac配信試行錯誤。

2021-05-22 11:57:47 | iMac&周辺機器。
うぉぉ、PCにSwitchの画面が映ってるー(゚Д゚≡゚Д゚)!!

少し前からDiscodeでの配信ライブに興味を持っていまして、色々調べてみるとSwitchの画面を配信するには『キャプチャー』という機材をかませないと出来ないっていう情報に行きつきまして。(=要はSwitch単体では配信する術がない)

しかし、キャプチャーって結構高いんですよ。万単位は普通。
YouTubeやニコニコで配信するっていうならその辺はクオリティ的にもお金掛けた方が良いんだろうけど流石に趣味の範囲でそこまで掛けるのはなぁ…と一度は諦めたものの、もう少し色々と調べてみたら割安な値段でAmazonランキング上位に君臨してたキャプチャーがありましてね。

それがこちら。

なんだかお洒落なジッパーに入って届いた、見た目は変哲もないUSB。

これ、普段の価格でも2000円ちょっとしかしないんですよ。
普通のキャプチャーはもっと大きくて、15000円以上はザラな中であまりにも安い…本当に使えるの?と半信半疑になりながらレビューを覗いてみたところ特に問題もないようで。(ちなみに商品ページはこちら(外部:Amazon商品リンク))
まぁこの位の値段だったら上手くいかなくても勉強代になるかな…と思って、今日の友人達への配信に間に合うように注文しちゃいました。


使い方としては、PCにoutput側のUSB(線が伸びてる方です)を挿してinput側にSwitchのTVと繋げる時のHDMIの線を繋げるだけ。本当シンプル!

ただ、配線はこれだけなんですけど…PCで映像を表示させるメインの作業がちょっと複雑で。特にMacは色々準備しないとスムーズに音も取り込めなかったり‪。・*・:≡( ε:)‬
そういう訳で、映像表示の方だけはこのキャプチャが届く前に色々設定弄ってました。

まず、映像を取り込んで配信出来る様にするには『OBS(Open Broadcaster Software)』を使います。
配信したい!と思った時にお手軽なストリーミングアプリとしては有名なものみたいですね。今回買ったキャプチャーの方でも推奨されてましたし、Windows・Mac両方で使えるのもいいし、何より入門編になるのかな?

セッティングに関してはこちらはすごくお世話になりました。
初心者がゲーム実況するには?を解りやすく丁寧に解説してくれています。


で。ですね…まぁWindowsならそう難しくないんですよ。
Macは色々と壁があります。まず、映像は【ソース枠左下にある+を押して”映像キャプチャ”を選択→テストパターン(待機状態)が表示され、SwitchをONにすれば画面が映る】と、問題なく取り込めたけど…音が…音が出ない。゚(゚´ω`゚)゚。(

Windowsなら、映像キャプチャーのプロパティから音声出力モードが選べるのでwaveoutという状態にすればゲーム音も取り込めるらしいんですが、Macだとそもそもその項目がないっていう…仕様なんでしょうね_(:3」∠)_


で、そこで活躍するのが『Sound Flower(仮想オーディオデバイス)』と『Ladio Cast(仮想ミキサー)』か、もしくは『Black Hole(仮想オーディオデバイス)』とMacに元々入っている『AudioMIDI設定』(←launcherpadのその他の項目の中にあります)を組み合わせて音をOBSに取り込むというやり方。

一般的なのは【”SoundFlower”と”LadioCast”】みたいなんですが、私はどうしても上手くいかず…色々調べた末に行き着いた【”BlackHole”と”AudioMIDI設定”】でゲーム音取り込みに成功しました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

前者に関してはOBS・Macと共に並べて検索すれば沢山やり方解説をしてくれてる方が出てくるので、自分自身に合いそうな設定を選んでチャレンジしてみて下さい。
リンク貼っておきたいんですが、人によってLadioCastの設定がバラバラでどれが正解なのか分かんないんですよ素人なんで_(:3」∠)_(笑
その通りにしてもハウリングしちゃったり、合ってるはずなのにOBS側はうんともすんとも言わず原因を突き止められないという。

後者に関してはこちらがすごく判りやすかったです!
というか、Twitterでサーチしてる時にこれで上手く行った!というツイートをしている人を見かけて、そこを元に検索を掛けてようやく別方法に行きつきました。
そもそもがSound FlowerがDL出来なくて代用を探してたようなんですが、こっちの方が単純操作でスムーズに行きました。(私の場合はですが)

セッティング時間の掛かり方としては映像はそこまで難しくなく、音声面がMacだと少し苦戦するかもしれません。
そして、目的だったDiscodeの配信ですが一応出来ました…がまだ試用運転段階で「これで大丈夫!」までは行き着いてない感じですかねー。

Discode配信に関してはまた確立しましたら記事にするかもしれません。

インクの日。

2021-02-19 14:06:00 | iMac&周辺機器。

19日はインクの日!らしいですよ('Д')(公式:キャノンオンラインショップ)

だからって訳でもないんですが、インクを初めてネット注文してみました。
いやまぁ去年の6月に買った時にLINEで印刷指示できるように流れで登録してたんですが、宣伝を眺めてたら「対象インク+100円でセット商品販売中!」と…その中に用紙セットがあったからお得じゃない?と思いまして。電卓セットは何故インクとセットか謎だけど…好評なのかな?(笑

で、公式のオンラインショップで新規登録してみたら1000円クーポン貰ったんですよ。
期限は3月末+5000円以上で使えるという条件はありますが、標準容量のインクを買ったらまず普通に5000円は超えるので問題なく使えそうだなと。

普段は家電量販店で買うけど、折角クーポンあるなら使わない手はないな!と思いきって注文してみました!紙に関してはいくらあっても困らないからね〜‪( ˘ω˘ )‬


インクはね、あんまり使わないかなーって思って最初プリンターを買った時に一緒に”小容量”タイプのを買ったんですけど(安かったので)、蓋を開けてみれば結構使うんだなぁ…っていう。思ったより消費早かったな。

印刷するっていったら毎月作ってるコミックカレンダーくらいかなって思ってたんですが、最近は母にちょくちょく印刷を頼まれるので結構順調に消費してってるんですよね。
小容量だから減りが早いけど、標準になったら良い感じのペースで減ってくれると良いなぁと願いつつ、配達は1週間程度かかるみたいなんでのんびり届くのを待‪つ事にします‪_(,’3」∠)_‬‬

今日はふいに『密造月光』(Radiostarさん(@radio_stars))が欲しくなって、でも地元にはなかなか出張店舗が来ないしな〜とTwitterで検索かけてたら委託販売してるであろう所で在庫を見つけたので注文してしまいました。インク買ったばっかなのに…

金月は在庫なし・銀月は少しあったので後者にしたんですけど、後でまたサイトをよくみてみたら青月もあったんですね…青にすれば良かったかなーと思いつつ、銀の方がよりリアルかな?と思ったのでとりあえず届くのを待って現物見てからまた買うか悩もうかな…うん‪(

っていうか、いつか3種コンプしたいなぁ。
金が人気そうだからそれ手に入れるの難しそうだけど…!

届いたらブログでもレビュー書こうと思います✨٩( 'ω' )و✨

”頑張れば”出来る。

2020-06-27 01:01:44 | iMac&周辺機器。
5月辺りに撮影したロボ宅前、月夜をバックに物思いに耽るロボ。

なんとなくお気に入りの構図で、あつ森画像アップ用(ツイッター全体公開で見せたい訳じゃなく、ブログやLINEへ綺麗な画像をSwitchから送る時だけに使う為用なので)鍵垢でヘッダーに採用してたりします。
ちなみにアイコンは復帰記事に使った、ジャックとダブルレインボーを眺める光景。あれも結構気に入ってます。
ジャックが虹を眺めてて、話しかけたら虹の話をしてくれたのでまるでNPCじゃないようだったなぁ(´ω`)

今回の『”頑張れば”出来る。』のタイトルのお話。

Macの話です。
先日試行錯誤してた勤務先で使うデータの印刷の件なんですが、その甲斐あって本日無事理想通りに印刷をする事が出来ました!これで今後も安泰だわ…(月1必ず印刷するので)。

ざっくりまとめると、
Excelデータは公式で提供されてるMicrosoft Office(Mac用もあります)か、もしくは『Libre Office』っていう、Office系と互換性のある無料アプリを使うとデータを開く事が可能。
詳しくはこちらのサイト様の記事で。お世話になりました→

まぁ、データは開けたんですが表示がWindowsと異なりまして…主にフォントが。
色々調べてみると使ってたフォントが丁度Windows専用のフォントだったみたいで、Macにはデフォルトで存在しない事が発覚。かなり渋い書体に置き換えられてました(笑
流石にコミック宣伝系のデータなのでポップな書体で行きたいんですよねぇ…ってな訳で、次に見つけた手がExcelデータをPDFに変換する方法。

これはWindowsのExcelでデータを保存をする時に拡張子をPDFにすれば良いだけ。
するとAdobe Acrobat readerでPDFデータを開ける様になるので、そこでプリントを選択→ポスター印刷を選ぶとデータを分割してようやく印刷が可能になります。
※こちらのサイト様の記事でコツを知ったのですが、倍率を調整しないと2分割になりません。
データによるかもしれませんが、基本が100%=4分割の状態でプレビューが出ます。
今回は93%位で2分割に満遍なく画像を収められました。(備忘録)

そもそも、元々A3サイズで印刷してたのですが家庭用じゃA4が限度じゃないですか。
と言う事はデータ分割を活用しないとA3サイズにはなれない訳で…Windowsならそんなに苦労する事なく出来るんですけど、Macだと一手間(↑上記の方法)が必要でした。

要は、その試行錯誤を総合して『Macは”頑張れば”出来る。』と言いたい訳です。
逆にWindowsはなんでも出来る。まぁ、Macももっと詳しい人なら容易に出来るんでしょうけども…私は今まで検索と勘でどうにかして来たタイプなので(´`)(笑

ゲームするにも、データ1つ取ってもやりたい事に辿り着くまで一苦労。
でも、それだけ不便を感じてもそれ以上にMacは魅力的なのでこれからもMac贔屓で行くつもりです。何がどう魅力的なのかは上手く言えないけど‪。・*・:≡( ε:)‬
長年憧れてたOSだもの。気が付けば導入から4年が経っていましたが、これからも大事に使っていく予定ですよ。大好きだMac✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

…Windowsもまぁサブ機で1つあっても良いんだけどね。
最近は色々出すぎてどれ選んで良いのやら…どうせ導入するならゲーム出来るのが良いけど(ゲームが出来るやつは大体絵を描く環境も補えるスペックだと思うので)、最近はゲーミングPCとか言うハイスペックなの出てるじゃないですか。
ハイスペックじゃなくて良いんだけど、かといってスペック低すぎるのも…普通か少し良い位で良いんだけど、結局それがどの辺のPCなのかってのが解らないのよね(

まぁ、今回Windows購入を検討まで考えてたデータ印刷問題がMacで解決したので見送る流れになりそうですけどね。頑張れば出来るもん٩( 'ω' )و

プリンター新調٩( 'ω' )و

2020-06-22 13:08:21 | iMac&周辺機器。
ようやく、新居にプリンターを新調する事が出来ました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

引っ越したらすぐ買おうかと思ってたんですが、ここの所バタバタしてたのでゆっくり買いに行ける時間がなくてですね…これはもう「買いに行く!」って決めないと延々と買いに行かないなと思って(笑)昨日勤務帰りに買いに行ってきました。

ポイントが付くし使えるし…と、いつも買いに行ってる家電量販店に行った所「今軒並みプリンターが品切れで、業者からの仕入れもストップしてるのでいつ入ってくるか未定ですね」と初っ端から出鼻を挫かれましたが、「(そういえば、新規オープンしたモール内に新しく出来た家電量販店に在庫あった様な…)」と思い出し、わざわざまたきた駅を戻って別の家電量販店へ。

すると、目出度く在庫はあってしかも希望のカラーもあったので即決。
丁寧な対応をしてくれるお兄さんに台車で運んでもらいながら、スマホで会員登録も済ませて結果的にお得な値段で購入が叶いました。(会員割引&クーポン+キャンペーン価格)
実は一度、引っ越し前に訪れた事があってその時にキャンペーンやってたんですけど「今買うと荷物になるしなぁ」と見送ってたんですよ。
今日は流石にキャンペーンも終わってるだろうなと期待しないで行ったんですが、まぁよくは見てなかったんですけどおそらくまた別のキャンペーンやってたっぽいんですよね。

いやー、行ってみるもんですね٩( 'ω' )و.oO(今後もご贔屓にお願い致します)

とまぁ、無事に買えたのは良かったんですが帰りが重たかった…流石に徒歩はしんどい(
プリンターを買ったモールから駅までが5分程度→電車に乗って新地元の駅へ→家まで10分程度…この距離でもまぁひいこらひいこら言ってました‪。・*・:≡( ε:)‬(笑

そんなこんなで、プリンター新調もなんだかんだ10年振りじゃないでしょうか。
流石にこれだけ年月が経つとかなり色々と機能が進化してました。

まず、コンセント以外の配線が不要。Wi-fi環境があればPCに繋ぐのも無線でOK。
まぁ今の時代普通に考えればそうなんですが、今まで有線でやってたのでなんかこう「えっ?線要らな…あ、そうか…」と一瞬戸惑いました(笑
線1本減るだけでも周辺がスッキリするんで良いですね〜_(,'3」∠)_

PCの他にもスマホやタブレットからもワンタッチで印刷可能。
これ、地味に良いですね!今までは一旦PCに取り込まないとダメだったので「この写真印刷したいな〜」ってすぐにプリント段階に行けるのは有難い。
試しにアムを2枚ほど印刷しましたが、流石インク数6個なんで発色が良いです。

後、当たり前なんですが10年前の物より起動が格段に早いです。当たり前なんですけど(笑


印刷環境が整ったら、後は勤務先で作ってる新刊カレンダーの印刷が出来れば申し分ないのになーと思って色々試行錯誤してたんですけど、MacでもExcelデータを起動出来るアプリを見つけまして、もう少し頑張れば印刷段階まで行けそうなとこまでこじ付けました…!
いやー、探してみるもんですね( ˘ω˘ ).oO(WinPC買うとか更なる出費出なくて良かった…)

ただ、そのアプリっていうのが互換性があるってだけで完璧に正しくは表示されないのでそこは自分で調整しなきゃ行けないんですけども。
psdに変換すればほぼ崩れる事なく、印刷方法も広がるみたいなんでそこは勤務先でやってみようかと思います。印刷サイズ変換は同僚さんと相談してみよう。そうしよう。


うーん、どんどんやれる事が広がる感じ…良いね\\\\٩( 'ω' )و ////