狛狗書房

飼い猫、絵、日常、旅行、ゲーム…日々徒然と。

カウントダウン。

2018-05-05 21:29:11 | iMac&周辺機器。

あの日まで何日?っていうのをすぐ確認したくてDLしてみました。

こどもの日の今日、関東では日本最大の創作オンリーコミケ『コミティア』が開催。
TwitterではWEBで人気な作家さんだったり、漫画で好きな先生だったりをフォローしていたりするので、コミティアの時期が近くなると「明日参加します!お品書きはこちらです、よろしくお願いします!」っていうタイムラインで溢れててそれを見てるとワクワクするんですよねぇ。

まぁ私は関東とは程遠い場所に住んでるので行ける訳じゃないんですが、神奈川に一人暮らししている時に画学校に共に通ってた友人と一度だけ本場のコミティアに遊びに行った事はあって、雰囲気はなんとなく知ってるので未知の世界って訳でもないんです。

寧ろデカ過ぎてあの頃は圧倒されたなぁ…「これ本当に全部ジャンル創作…!?」って。
地元だと特に何も下調べせずとも好きなジャンルを回ってたらそれなりに満足するんですけど(規模が関東よりは控えめなので)、本場コミティアはガチで行きたいサークルさんは控えてないと厳しいんだなと身を以て知りました_(:3」∠)_.oO(あの頃はまだよく創作界隈のサークルさんを把握してなかったので、本当空気を感じたいが為に行ったようなものなんですけどね)


…とまぁ、そんなこんなでそろそろ「あと何日?」っていうの把握しときたいなと思い始めてですね、Macで常駐出来るカウントダウンアプリを探してた訳です。

そこで見つけたのが『countdown timer plus』というアプリ。
有料でも良さそうなのはあったけど、まずは試してみたいなと思って無料タイプに。
基本的にアプリ自体の言語は英語表記なんですけど、そう難しくなさそうだしタイトルには日本語が使えるしで然程不便も感じないですね。
あとdockに出ずにタスクバーで小さく表示して起動してくれるのは有難いかな。

ところで↑の画像では「後184日」と表示されているんですが、今現在(22時台)見てみると「後183日」って出てるんですよね。(※設定したのは今日の朝方)
あれ、日付変わってないのになんで?って思ったんですけどおそらく”時間指定”も出来るのでそこから24時間=1日をカウントしてるのかなと思いつつ。
今日は丁度その時間帯に確認出来なかったので、また後日確認してみようと思います。

…単純計算、あと6ヶ月ちょいか。
やっぱ数字にすると「もうこんだけしか時間ないんだな」ってなっちゃうな(´`)



ジョニーさん、どうしたの改まって…と思ったら住人連れてきたΣ

期間限定なのかなーって思ってたジョニーさんの運搬船が常駐されてるので、最近フォーチュンクッキーでアイテム被ったしなーと久々に10個家具を預けてみたらやっと会えました。
今までお菓子ばっかりだったもんなぁ。どういう組み合わせで来てくれるんだろ?
超イイね!が多い方が良いのかしら(´`)?

しかしながらパタヤさんって…某ビーチを思い出すネーミング(笑

おまけ?

えっ…そうなの?(

やばいな、アム今年4歳だからもう忘れられてるかもしんない。゚(゚´ω`゚)゚。(笑
そんな私の大好きなマールからの格言でした。


↓本日のほぼ日1週間の1コマ(6コマ目)。

今日もECOの使用キャラより、うたかた。

やっぱりECOのキャラ描くの好きだー。好きだぁぁヾ(:3ノシヾ)ノ!(?

最新の画像もっと見る