和菓子屋さんシリーズ、イベ産ながらかなりお洒落。
こういう和物大好きですよ。どんどん出して!(
そんな感じでいい感じにレイアウト出来てる左側のキャンプ場。
暫くはそのままにしてそうです…まぁ、今の所は右側はフリーになってますからね。
とりあえずイベントがあったらコンプリート次第にそれを設置したりはしてコロコロ替えてる感じです。
しかしまぁ、課金でもいいからもう少しキャンプ場広げられないかなー。
もしくはコテージがキャンプ場からもう少しスムーズに行けると活用度合いは上がりそうなんだけど。コテージもですが、キャンピングカーも切り替えに手間が掛かるので結局たまにしか行ってないっていうね。・*・:≡( ε:).oO(ちょっと勿体無い)
・
・
・
最近ちょこちょこ休みが増えたので、時間が出来ると父のお見舞いに向かってます。
田舎って訳じゃないんですが、利便性的にちょっと辺鄙なとこにあって交通機関を使うと若干行き辛いんですよね。
なので、乗り継ぎや渋滞に影響しない自転車を使うのが一番早いっていう…洗濯物や運ぶ物があると尚更自転車便利ですよ、意外と。
まぁ雨の日はバス使いますけど…今日はものっすごい晴天でしかも季節外れの暖かさだったので(4月並みの気温だったらしい)、自転車で行ってきました。
荷物を持っていくのもあったんですが、今日はバレンタインだったのでチョコ+αを届けに行ったんですよ。
まぁ治療や薬の関係であまり食欲がないとは聞いてたので(身体の為に食べて欲しいのは山々だけど)形だけ…それだけっていうのもなんなので、暇つぶしや仕事に活用出来ればとノートやペンも買って持って行きました。
その内のノートはデジタルに変換してデータのやり取りが出来るっていう説明だけ見れば画期的なものなんですが、使い心地は未知数。
FAXのやりとりがしたいって言ってたんでその代わりにならないかなぁと…ちょっと色々調べてまた教えに行かないとなー。
そういえば兄や甥っ子達にも買ったんですよ。
こういう時期に出る普段のサイズよりかなり兎に角デカいやつ(笑)
そちらの方は昨日印刷しに会社へ寄った時に兄に渡しておきました。
ちょっとした遊べる物も入ってたみたいだし、甥っ子達喜んでくれてるといいなー。
1日が病院への用事になっても、何もせず休日を終えるよりは少しは役に立てるのかな?と思える有意義な時間だなぁと常々感じます。
生活が一変するのはもう、去年の秋琥珀を拾ってから慣れっこだからね(笑
一番望むのは、父が元気になっていつも通り一緒に過ごせる事だけども!
あと、琥珀とアムが共存出来るようになったら尚良し。