![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/4697e247a2ac63355f22c14ae84da6dd.jpg)
寄せ植え3つ目です。
11月初めに購入した苗で作りました。
パンジー“アプリコットメルバ”、
ライムグリーンの葉が明るい印象の“ルナレモン 愛のかんざし”、
そして挿し木で増やした“スーパーアリッサムフロスティーナイト ”を
入れました。
↓1週間後、ルナレモンの葉が変色!
ルナレモンのラベルには耐寒性は比較的強いとなっていましたが
調べてみたら冬は室内が良さそうです。
実は以前、花壇に植えて枯らしてしまったことがあります。
理由は寒さだったのかな…
寄せ植えをこのままにしておくのはよくないと思い
ルナレモンを入れ替えることにしました。
次に入れるのはこちら↓
“ウエストリンギア スモーキー”です。
これは園芸店で大株に育った見本鉢を見て素敵だと思って
購入したものです。
シルバーの葉が寄せ植えにも合いそうです。
↓植え替え後
ルナレモンに比べると高さがなくなりましたが
これもいい感じかな。
ルナレモンは春になるまで室内に入れることにします。
うまく冬越しして、春に花を見ることができるかな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます