goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家のにゃんこさんとの日常

こめちゃんとの毎日の中、断捨離がきっかけで雑貨とハンドメイドのネットショップ始めました♪

越冬しました!

2023-02-09 12:05:00 | 日記
去年の秋に植えたツルなしスナップエンドウ。

本当は高さ1mくらいに育つのですが、去年の10月末の20cmで成長が止まりました



でも小さいながら花が付き実もなりました



小さい実ですが6個も収穫出来ました❗️


その後、冬の寒さで全体が枯れてしまいまして

でも根元がわずかに緑だったので、12月末頃に自家製ビニールハウスを作ってみる事にしました

野菜育ては初心者ですし、越冬させるなんて・・・と思いつつも自己流で作成してみました






100均で材料を探しましたが、不織布しか無く、45Lのビニール袋も半透明しかなく、、、結局、やっとドラッグストアで透明ビニール袋を見つけ作成することが出来ました

透明なビニール袋は日光を通し易いと思い使ってみました。

通気性も考慮してみました!

肥料と水も欠かさない様にしました!



そして立春も過ぎ、様子を見てみると、なんと‼️無事に越冬し成長をしていました






枯れていた茎と葉は取り除きました。

片方だけ成長が今ひとつですが、これからも成長を見守りたいと思います

野菜育て初心者なのに枯れた野菜を越冬させる事が出来て、めっちゃ嬉しいです


自信が出てきて、トイレで観葉植物🪴を育てる事にしました❗️



100均で見つけたテーブルヤシ🌴でトイレに観葉植物を置くと運気が上がるそうなので

本当はずっと前から、部屋に置きたかったのですが、こめちゃんがかじってしまうのでトイレなら大丈夫かなと思いまして










新年から節分までのあれこれ

2023-02-04 18:32:00 | 日記
1月の半ば頃にプリムラの寄せ植えをしました


暖かな日差しで窓際族な、こめちゃん



節分で猫巻き


本物の手作り恵方巻き👹


大根おろしの焼きイワシ缶に梅干し




今年のお正月飾り🎍のお焚き上げをして頂くために神社⛩にお参りしました。

神社⛩に到着すると同時に、神事が始まりまして‼️

去年も到着と同時に神事に出会えまして‼️

今年も神様にご縁を頂き嬉しく思っています


おまけ


日曜サスペンス劇場より→頭部を煮干しのようなモノで(笑)








シマエナガのシュシュ♡

2023-02-01 10:30:00 | 日記
雪の妖精🧚‍♀️と呼ばれるシマエナガのシュシュを作ってみました



生地はWガーゼを使用した柔らかめの肌に優しい素材です






内ゴムは、手芸メーカーの物を使用していますので丈夫です⭐︎

人気のシマエナガのシュシュ(2個セット)です♪

こんな時期ではありますが、気になる方はメルカリShopsで販売していますので、どうぞお立ち寄り下さいませ


早朝のこめちゃんは雪❄️☃️の女王👑になりました❣️男子ですが