ルアーで狙うキャスティングアユがなんとなくというか
ふんわりというか鮎が着く場所がココかなくらいに分かるようになってきた
今までは完全にやる気のある鮎がたまたま掛かってくれていた感じ
そんな中、東北は秋田県竿を出せた
鷹巣漁協がルアーやリールを使った釣りを許可していただいているので今回の
釣り場はココ米代川水系です
といっても鮎釣りをする方に伺うと、この時期に本流はまだ釣れないとのこと
鷹の巣エリアは石が入っている場所が少なくルアーで狙うにはとてつもなく
広大なので初心者である私には攻略不可能と踏んで
小場所でアユの姿が見えないと不安で仕方ないし何をやってるのか分からない
そんなルアーで狙うのにちょうど良い場所が同じ鷹巣漁協で
支流の小猿部川
ここが川幅も流量も丁度良さそう
河原に下りると早速鮎がチラホラいる
瀬肩に入るも無反応
下流側に入った同行の武さんが反応があるとのことで行ってみる
ミノーを通すがあまりヤル気が無く
リアユのボトムノックをしていると鮎が後ろに付くそうな
ネチネチ岩盤帯をトントン トントンしていると突然スイッチが入ったように
ガーンと体当たりするようになってきた
この日は夕方から釣り場に到着
夏のこの時期は15時からが時合のようで17時くらいにはかなり鮎も多く追いも頻繁にみられる
同じ場所で一本掛けても次々と鮎が入ってきては釣れる状態
二人で合計10匹くらい釣れたが写真撮影時に脱走数匹
方は小さいのがメインで流心に入っていたのは体高のある20センチに迫るサイズ
シーズン盛期に行ってみたいきもする釣り場でした
鷹巣漁協はフィッシュパスも使えるので現場近くで購入可能
しかし電波が入らないエリアもあるのでご注意をw
次は水量の多い釣り場でチャレンジしてみたいっス
ふんわりというか鮎が着く場所がココかなくらいに分かるようになってきた
今までは完全にやる気のある鮎がたまたま掛かってくれていた感じ
そんな中、東北は秋田県竿を出せた
鷹巣漁協がルアーやリールを使った釣りを許可していただいているので今回の
釣り場はココ米代川水系です
といっても鮎釣りをする方に伺うと、この時期に本流はまだ釣れないとのこと
鷹の巣エリアは石が入っている場所が少なくルアーで狙うにはとてつもなく
広大なので初心者である私には攻略不可能と踏んで
小場所でアユの姿が見えないと不安で仕方ないし何をやってるのか分からない
そんなルアーで狙うのにちょうど良い場所が同じ鷹巣漁協で
支流の小猿部川
ここが川幅も流量も丁度良さそう
河原に下りると早速鮎がチラホラいる
瀬肩に入るも無反応
下流側に入った同行の武さんが反応があるとのことで行ってみる
ミノーを通すがあまりヤル気が無く
リアユのボトムノックをしていると鮎が後ろに付くそうな
ネチネチ岩盤帯をトントン トントンしていると突然スイッチが入ったように
ガーンと体当たりするようになってきた
この日は夕方から釣り場に到着
夏のこの時期は15時からが時合のようで17時くらいにはかなり鮎も多く追いも頻繁にみられる
同じ場所で一本掛けても次々と鮎が入ってきては釣れる状態
二人で合計10匹くらい釣れたが写真撮影時に脱走数匹
方は小さいのがメインで流心に入っていたのは体高のある20センチに迫るサイズ
シーズン盛期に行ってみたいきもする釣り場でした
鷹巣漁協はフィッシュパスも使えるので現場近くで購入可能
しかし電波が入らないエリアもあるのでご注意をw
次は水量の多い釣り場でチャレンジしてみたいっス