投げろ!

大澤大介の猪突猛進

2024年も対馬へ

2024年12月16日 | 釣行
今年も対馬釣行へ

11月の中旬に組んだ遠征

昨年は一か月あとの12月釣行で魚が数釣れなかったので今年は今回の日程に



天気は程よく波っ気もあり期待大

と思ったが結構な凪

風表でこの有様



うーん、なかなか魚がでないぞ・・・

初日から移動を繰り返して夕方ようやくヒラゴが釣れる




しかしサイズも数も伸びずに微妙な雰囲気が



期待の朝間詰めを北端で迎えチェイスのみで終わりそのご大移動

移った先でも凪は変わらずぽろっと釣れてくるのは同じくヒラゴ



こんなはずじゃないのに何でなの??と

精いっぱい大きくなるように撮ってこんな感じだ大笑



同行者も同じサイズをポロポロ釣るが相変わらずな釣果に苦笑い



まぁ関東で釣りをするよりは比べ物にならないくらいバイトや反応があるので贅沢は言えない

が、しかしここは対馬! 大きいのが釣りたいでしょう! 大きいのを釣りに来てるわけだし!



日中の反応がものすごく悪く大きいプラグには何も出ない触らないチェイス無し!!

満を持して3号13センチに変えて挑むと



サイズダウン!!!!!

1キロ有るか無いかのお魚にw

今年はまだ水温が高くいいサイズが接岸してないのかもネ



こんな凪の海から大変貌

夜中から吹き始めて風は10mを超え大波に



おっと危ない足元ギリギリまで押し寄せる

しかし時化が魚を呼んだのかバイトが頻発しだした笑



魚はでるけど外れたりバレたりとなかなかもどかしい

しかもこのパターンは日が高くなると確実に続かない感じ

ようやく釣れたのは3キロ後半のちょっとファイトが楽しいヒラス

光量が多くなるまでストリンガーでキープ

すると大波に洗われ続け残念なことに

最後の雄姿は上の一枚



今度はと期待したのにサイズダウンでこの有様ですよ

そのご本当に日が高くなり時合終了

最終日も同じポイントに入るも前日にシコタマ叩いたのが効いたか

明らかに数が出ないしサイズも下がるw

と今回は何とも煮え切らない状態で対馬の釣りを終えました

うーん

とは言え毎回かなり面白おかしく釣りができるので大満なのは確か!

来年はどうしようかな釣り場・・・






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天龍ロッドテスト釣行

2024年10月02日 | 釣行
もう何回実釣テストに行っただろう

振り返ればいろいろな場所に行っている

小笠原
対馬
奄美
伊豆諸島
小笠原

で今回は上五島



結構いったな

天候にも恵まれ釣果もそこそこ釣れたし

そして開発陣には無理言って数回手直しもしてもらい

だんだんと使い勝手も操作性も向上

ロッド担当も同行してもらい現場でアレコレとすり合わせ



今回の上五島は結構な強風

北東の風が10以上吹きつけるなか向かい風や追い風で色々なルアーを投げれた

ロッドの種類はもう少ししたらラインナップがだせるかもです



今回、上五島から帰ってきたばかりですが来週にはもう一度実釣行に

そしてその次は11月と今年は三か月連続!!



そんな中でいい魚が釣れたらいいな

今回はかなり渋く色々手を尽くしたが貧果

それでもドキドキもあり獲れたときはうれしくてたまりません!



釣れない時間が長すぎて変な汗でまくり

気持ちを切り替えて次の準備をしていこうかな

同行者の面々が凄くて楽しくなりそうな予感!!!















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラマサ カンパチ イソマグロ

2024年08月16日 | 釣行
今年、海況が悪く波が高い状況だった初夏の釣り

しかし魚影はとても濃くヒットするサイズは特大が多くラインブレイク多発

イソマグロは食欲旺盛

同行者も切られまくった



ようやく獲れたサイズはこの何とも言えない一本のみ

あとは根ズレ、飲まれ切れと散々

それでも色々な魚が釣れた2024年の釣行

カンパチやヒラマサ、恒例のカッポレにチギ







あ、チギ写真撮ってないワ

カッポレは10㎏を超えると本命と間違えるくらい大暴れ

そして初対面だったのがコクハンアラ

ファイト中の魚についてきて足元で餌を探してウロウロ

ミノーを落ちパクでした



来年こそは30㎏を超えるイソマグロをキャッチしたいぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンフォールド アウトヴ60(仮)プロト釣行

2024年05月17日 | 釣行
二年ほど前から本流用フローティングミノーのプロトを作っていただきポツポツ釣行していた

アウトヴ50Fのダート&ドリフトが私の釣りにはあっているようで釣果も良かったが

本流域だと少し飛距離とアピールが不足していると感じてサイズを上げたものをおねだりしたのが

スタートでした




今年は近場で釣行を繰り返し北関東河川で釣果を上げていきたいと思い釣行した初日は減水・・・

こうなると本流ヤマメは手も足も出ない感じ


丁度雨が降るタイミングにロッドを振ることができそうなので日にちを変えて入り直しの一流し目

流れの筋が緩くなるあたりで筋を切ったところでヒット



ルアーの動きや飛距離がどんな感じか、この釣り場では釣りになるのかなんて見ながらのテスト

普段からルアーにセッティングするフックは極力大きめ

ミノーの動きが悪くならない程度に、というか大きめのフックが付けられるミノーにしてもらってます

今回のプロトは本流や上流域戻りヤマメや大ヤマメ、サツキ狙いに使用していただきたいのでさらにフックは

#8番

6センチミノーで8番は大きいのでは?とのお話しも頂きそうですが

掛けた魚はバラしたくないので大き目を使用しています

フックをカツイチのY-F33Fの#8番を使用



このフックはフッ素系素材でコーティングしてあり刺さりも良い

そして貫通力も高いので使っています

本当はアウトヴ50Fにも使いたいのですが#10番が企画として無いのが残念です




さて、プロトミノーですがまだまだ開発担当には無理を言ってサイズやボリューム

の変更をお願いするかも

先日プロトが多くお送り頂きましたが動きや飛距離に重点を置いて投げ込んでみましたが

ちょっと違うというかまだまだ良くなりそうなので次のプロトに期待です



さて、一本目の魚は34センチ

一流し目を肩まで終えてさて二流し目

同じ場所で今度は30センチジャストが食ってきたところでこの日は仕事へ

まだまだ他も廻れば釣れそうでしたが仕事なので諦めます



そして翌日

仕事を早めに切り上げ前日の増水からの引き水のタイミングで水位を確認すると

良さそうな感じ

15時に釣り場到着のこれまた一流し目の15時30頃

今度は流れの少し強い場所で33センチ

銀色の強い個体でした

流速の強い場所も緩い場所にもアウトヴ60Fで魚を引っ張り出してくれたので

色々な場面でも使えそうかなと感じたテスト釣行でした



まだまだこれからが本番の本流ヤマメ

今月もう一度雨のタイミングで通えそうなので頑張ってみます










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月1日 米代川 サクラマス

2024年04月05日 | 釣行
今年もサクラマスの解禁日に合わせて東北営業へ

仙台に入り3月末に結構な雪が降り2月と3月が入れ替わったかのような

風も強く寒い日がつづいているそう

秋田県も同じ状況

解禁日を控えた前週にかなりまとまった雨がふり増水と濁りが酷い

それでも解禁日までは3日あるのでベストコンディションになってくれるであろうと

信じて迎えた当日の4月1日



オフッ・・・

結構濁ってるじゃないですか

聞けば藤琴川からの強烈な濁りと小阿仁川で工事をしていて日中に濁りが入るらしい

いつも入る場所は増水の為流れが強くまだ魚が着かないだろうと地元名士の選択で流れが緩い場所へ

藤琴川に向かうもアングラーがまさかのゼロ



濁りとの明暗を釣るも不発

更に下ってアングラーがポツポツいる場所に混ぜてもらい対岸へ

水量がここも多くベストのルアーケースが漬かってますw

後ろに木がピッタリとマークされているのでちょい投げで流していく

すると流れの筋がモヤモヤとゆったり続く場所にアップクロスからダウンに入り

U字を切ったタイミングで軽くツンツンとアクションをいれると首振りからの猛ダッシュで下流へ

沈んでいる柳の枝に巻かれたが魚がみえていたのでネットで掬い無事ランディング



サイズは65cm 3,46kgと記録更新

太いサイズのサクラマスが釣れた

今年も米代川で釣ることが出来て本当に嬉しい





その後は続かず雨も降ったり止んだり

西風も強く吹き始める悪天候



上州屋能代店さんでサクラマスダービーが今年も開催しています

釣行の際は来店にて釣果と釣れた場所が記載されている一覧表がありますのでご参考までに

電話問い合わせではなくぜひ来店でご確認をお勧め致します

そうすると貴重なお話も聞けるかも!?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って

2023年12月21日 | 釣行
2023年がもう少しで終わりますね

皆さんはどんな一年

どんな釣りに行きましたか??

私の2023年はかなり良い釣り

激動の釣果でした

つい先週、今年の釣行が終了し

もう年内には釣行は無いと思います

ですので今年一年を振り返った釣果をご紹介いたします

3月

神津島 キハダマグロ57kg

4月


秋田県 サクラマス
5月

トカラ列島 GT16kg

トカラ列島 GT15kg

トカラ列島 GT26kg

7月

小笠原 イソマグロ15kg

小笠原 イソマグロ10kg

小笠原 GT28kg

12月


長崎県 ヒラマサ8kg

といった感じでシーバス、ヒラスズキを抜いてもかなり釣果に恵まれた

正直、動画撮影時には可愛いサイズしか釣れなかったのが残念でしたが・・・

2024年はどんな一年になるか楽しみです

年明け早々に釣りフェスティバルが開催されます

私は天龍ブースにいますのでお時間ある方は是非お立ち寄りください

青物のお話しが出来たらなと面ます

みなさんそれではよいお年を!!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャスティングアユ 第四戦 秋田県 米代川水系

2023年09月14日 | 釣行
ルアーで狙うキャスティングアユがなんとなくというか

ふんわりというか鮎が着く場所がココかなくらいに分かるようになってきた

今までは完全にやる気のある鮎がたまたま掛かってくれていた感じ

そんな中、東北は秋田県竿を出せた

鷹巣漁協がルアーやリールを使った釣りを許可していただいているので今回の

釣り場はココ米代川水系です



といっても鮎釣りをする方に伺うと、この時期に本流はまだ釣れないとのこと

鷹の巣エリアは石が入っている場所が少なくルアーで狙うにはとてつもなく

広大なので初心者である私には攻略不可能と踏んで

小場所でアユの姿が見えないと不安で仕方ないし何をやってるのか分からない

そんなルアーで狙うのにちょうど良い場所が同じ鷹巣漁協で

支流の小猿部川



ここが川幅も流量も丁度良さそう

河原に下りると早速鮎がチラホラいる

瀬肩に入るも無反応

下流側に入った同行の武さんが反応があるとのことで行ってみる

ミノーを通すがあまりヤル気が無く

リアユのボトムノックをしていると鮎が後ろに付くそうな

ネチネチ岩盤帯をトントン トントンしていると突然スイッチが入ったように

ガーンと体当たりするようになってきた

この日は夕方から釣り場に到着

夏のこの時期は15時からが時合のようで17時くらいにはかなり鮎も多く追いも頻繁にみられる



同じ場所で一本掛けても次々と鮎が入ってきては釣れる状態

二人で合計10匹くらい釣れたが写真撮影時に脱走数匹

方は小さいのがメインで流心に入っていたのは体高のある20センチに迫るサイズ



シーズン盛期に行ってみたいきもする釣り場でした

鷹巣漁協はフィッシュパスも使えるので現場近くで購入可能

しかし電波が入らないエリアもあるのでご注意をw

次は水量の多い釣り場でチャレンジしてみたいっス














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊主からの第二戦 キャスティングアユ

2023年08月07日 | 釣行

先週、神流川でアタリも姿も何もないまま初のキャスティングアユ

何をどうしたらいいのか分からない状態で終了

今回は地元の多摩川でロッドを振ってきた

場所は羽村の堰上から小作堰下までがキャスティングアユ釣りができる範囲

遊漁券はセブンイレブンのチケット販売機で購入可

番号
100-526

JTBレジャy-チケットだとこちら

番号
0259116



羽村の堰から小作堰下までの間は数か所駐車場がありとても便利っす

アングラーが数人入っていてポツポツ釣れているっぽい

場所をあけて上流の瀬に入るが何をやっているのかさっぱり分からない

基本は上流から下流にルアーをチョい投げしアユが着きそうな石回りを

流れに乗せて泳がせるだけ

時折ボトムノックしてコケを食べているのを演出すると良い


と言うものの

全くアタリも無いしアユなんて見えない

たまに小さくキラキラとヒラをうつ魚にアプローチしてみるが反応ナシ

多分ハヤなんだろうな・・・

リアユはシンキングなのでトロ場もボトムを狙えるのでオールマイティかと思い

先発で投入するも何をやってるのか分からずチェンジ

リスケードはフローティングで瀬をダウンで流すのに初心者の私には使いやすい

が、何も釣れない

掛かってくるのはクロカワムシの巣とゴミばかり

ハリは根掛かったらすぐ交換

もったいない気はするがもしも掛かってバレたなら悔しいから

それにしてもハリ交換が半端ない



上流へいったり下流へいったりウロウロしているがな~んにもない

風景写真をとっているとアユらしき魚が跳ねたり追いかけっこしたりしてる

あ~ゆう魚は釣れないものだといつもの釣りだと投げ損をくらっているので無視

しかし暫くその状態が続くので試しにリスケードをキャスト

流れを横切るようにボトムノックしながら巻いてくると

何かがくっついている

んん??

アユじゃね?たぶん



ダウンで掛からなかったがアップクロスで巻いてきたら釣れちゃった

まだキラキラしてるので投げるが追わない興味をしめさない

ルアーをリアユに変更してボトムノックしながらドリフトしたらドン!

こちらでも釣れた



先日セリアで購入した19.5cmマックスのお魚観察ケースに入れてみるが

窮屈そうだw

次はもう少し大きめのケースを買おう!

その後はアユの気配が無くなったし くっっっそ暑いので終了

ある程度魚からの反応があるととても楽しい釣りだった


アユの着き場を探せないと釣りが成立しない感じ



変更グラスが無いともうお手上げ

足を使ってアユを探して回るのも楽しみの一つって感じでした

次は利根川か相模川に行ってみよう




使用タックル

天龍 レイズ842S-MMH
シマノ ツインパワー3000
ファメル PEホワイト0.6号
ファメル スーパーショックリーダーフロロ6lb
カツイチ リスケード100F
カツイチ ベビーリアユタイプR
カツイチ リアユ スマートチラシM・L
カツイチ 3本チラシ きつねプラスL
カツイチ リアユチューニング 3本錨トリプルトンボL








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャスティングアユ

2023年08月05日 | 釣行

右も左も分からず突撃したキャスティングアユ

神流川漁協管轄が釣れてるらしいという情報があったので現場に急行

ルアーアングラーや友釣りの方がすでに竿をだされてました

夕方前に苔を食べるアユがキラキラと見えるハズだったが皆無

勿論アタリもなく完全ボウズw

一尾釣るまでは通ってみようと思います










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマ

2023年08月03日 | 釣行

昨年の釣行時は大した釣果が無かった

オキザワラ メジ アオチビキ オニカマス カッポレ チビキ

魚種は多彩だったけどドラグを出すほどのサイズでは・・・


今年は乗ってすぐに反応も多くラインが岩に擦れズタズタ

スペーサーを入れておいて良かったと痛感

無かったら8号でもあっさり切られていたと思う

飛距離はスペーサー無しの方が断然稼げるが案外投げなくても魚からの反応はソコソコ

というか多い

着水してから数回ハンドルを巻くと

食った瞬間からドラグを出し走っていく

イソマグロかなと思ったが

別の魚 サイズは8キロ

こんなサイズは釣ったことがない

スマガツオも大きくなると引くんですね



暑さと釣果でどんどん体力が奪われていく



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする