赤柴 源吾朗の、のほほんとのんびりと非定期でやっています。
最近のお気に入りは、母ちゃんが作って
くれたベッドです。
昼間、庭で遊べない時などはほぼここに……。
寒い時には、毛布の下に湯タンポを入れて
もらって寝ています。
たまには、毛布をかけてもらいます。
いらない時は自分で剥いじゃいます。
初めてシャワーを浴びたよ。
父ちゃんがやってくれた。
父ちゃんも初めてだから、シャンプーは
ものすごく薄いやつでやってみたらしい。
初めてお風呂場に連れて行かれて緊張して
おとなしく洗ってもらったよ。
父ちゃんはびっしょりだけどね。
タオルで拭いてもらって庭に出たよ。
この後、ドライヤーで乾かしてもらいました。
ついでにハウスにしているクレートも水洗い
してもらったよ。
体もハウスもきれいになったよ。
僕、少し大きくなったみたい。
だって、おうちの屋根に登れたよ。
午後から誰もいなかったから、
ちょっと遊んで母ちゃんが置いて
くれた段ボールの上で誰か帰って
来るのを待っていたよ。
父ちゃんは仕事から帰って来たらビックリ
していたよ。
この箱は、僕が引越した時に入って来た箱で、
今は、僕のおもちゃ入れに使っています。
そこに寝る時に掛けてもらっている、毛布を
畳んでのせてくれて、その上で寝てました。
あ~ぁ~ おもちゃ落としたぁ(>.<)
一眠りした後、母ちゃんの実家に行ったよ。
そこにはエリ姐さんがいるんだ。
姐さんは、黒柴だよ。
もう少しで1歳に成るんだって。
僕が来る前に父ちゃん達は姐さんを
何度か借りて、僕の世話を出来るか
試したらしいよ。
最初は初めての場所だったし、緊張して
プルプルしちゃった。
姐さんも優しく迎えてくれて安心したよ。
その後、姐さんと一緒に散歩にも行ったんだ。
その時の写真はないんだ、父ちゃんの
携帯電話の充電が切れちゃって…
帰り際に姐さんに挨拶している時の写真だよ。
姐さんの毛の生え替わり早く終わります様に……
今日はなぜかみんなが早起きしてたよ。
僕もちょっと早起きしたよ。
みんなはこれを見に行ったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/c8802cabd5c5679ffcf36d3f86600dbf.jpg)
「どんど焼き」って言うみたい。
正月飾りや、ダルマをクリスマスツリー
みたいに三角形に積み上げて燃やすんだって
この辺では昔からの風習みたい。
父ちゃんが朝の散歩に連れて行ってくれたよ。
その時にはもう火は小さくなっていたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/52a4afd67e16fac2740bcd9079f53d48.jpg)
橋の欄干の隙間から少し見えるかな?
そして、帰って来てごはん食べて寝てます
フラッシュ点いて目が光ってしまいました。