3月1日行った 神戸・北野・異人館です
阪急三宮駅から 歩きはじめて
道を間違いながらも なんとか行けそうと思った頃
天気予報通り 雨が降り出しましたので
建物とか周りは 撮れませんでした
うろこの家・・・光



北野外国人倶楽部・・・薪炭時代のキッチン道具

旧中国領事館




観光地の印象が思っていたより強かったですね
まだ行っていないところがあるので
いつか 訪れてみようと思っています.......
阪急三宮駅から 歩きはじめて
道を間違いながらも なんとか行けそうと思った頃
天気予報通り 雨が降り出しましたので
建物とか周りは 撮れませんでした



北野外国人倶楽部・・・薪炭時代のキッチン道具

旧中国領事館




観光地の印象が思っていたより強かったですね
まだ行っていないところがあるので
いつか 訪れてみようと思っています.......
おしゃれです。^±^ノ
ノスタルジックですよね。
行ってみたくなりました。^±^
行きましたよ~異人館めぐり。
もう1度行って見たいですね~!
1人でプラプラってのもいいかな~。
同じものを見ても感動が・・・変わってるかも。
前頁の妖しいバラの花・・・好きですね~
壁にぶら下がった料理道具たちのお写真が好きですぅ(^_^)/
特にうろこの家は・・・
大丈夫でしたか?
お写真
レトロな感じがして素敵です。\(^o^)/
アンティーク家具・古マイセン等磁器コレクションなどを
じっくりと観賞した方が よかったかなと 思いました
ステンドガラスなどの灯りを 撮ってきたのをupしました^-^
写真を撮る目的ではなく
見るのを楽しんだ方が よかったかなと 思ったりしました
雨で建物を撮れなかったので
次はそれを目的に 訪れようかな
バラの花・・・ありがとうございます^-^
料理道具は まだまだいっぱいありましたよ♪
じっくり見てまわりたかったという思いが 残りました^-^
私は 何を考えているんだろうと 帰ってきてから 思いました^^ゞ
腰から膝まで 痛いです^^;
この頃考え無しに 今のうちに出掛けておこうと
夫がデイの日には 出掛けています
今のうちに 行っておかないと.....なんて
今度行く時には タクシー利用ですね^-^
心配して頂いて ありがとう
暑い夏の日でした。
その頃はカメラも持ってなかったので記憶の中に少しだけ残ってます。
写真を拝見して段々思い出してきました。
坂が多いので 夏だと暑かったでしょうね!
雨で建物とかまわりが撮れませんでした
建物の中は 写真を撮るより
じっくりと 見たほうが良かったかなと 思ったりしています