ああ、早慶戦やってるなあ。
そうか、小宮山監督か。
テレビをちらりと見てから、庭木の枝を払う。
外猫の餌と牛乳を入れて様子を見ていると、こそこそと黒トラが現れた。
あれ、小さいな。
新しい世代か。
そういえば、シロクロは見なくなった。
かわいいので、どこかで飼われているといいのだが。
野良の世代交代は早いなあ。
ももクロの高城れにちゃんが結婚を発表。
あれまあ、最初は百田くんかと思ったんだがねえ。
あら、日本ハムファイターズ宇佐見慎吾選手、以前は百田押しだったという報道をどこかで見たぞ。
まあ、めでたい。
結婚で引退はしないのね。
今夜は月がきれいだ。
夏目漱石のエピソードを思い出す。
もっとも漱石先生が亡くなって百年以上経つので、得意になって「月が綺麗ですね」を振り回すのもどんなものかねえ。
ずいぶんと古風な方だと思われるかも。
うつりゆくこそことばなれ。
愛とか恋とか、漱石の時代とは意味や用法が違うだろう。
▼幻泉館日録:うつりゆくこそことばなれ
▼エウジェニオ・コセリウ うつりゆくこそことばなれ