中山の現場をお客様にご案内しました。
gbスタイルの仕様で計画を進めているお客様です。
仕様を実物で確認していただきたかったからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7b/0455ca0db3f0071998b52a403b79ed2d.jpg)
gbスタイルの特徴は、2階天井仕様が構造材の梁や無垢の板があらわしになっていたり、
部分的に壁の仕様が、真壁といって柱がみえるところ(写真では黄色のカバーで養生されています)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/de311a24e99f3781984a4c00ba358b5d.jpg)
他にも養生シートからチラッと見えている桧の床材や
吹き抜けの窓の大きさ、各部屋のスケール感なども確認していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/05b4ed5708592ee363e55abada1457cc.jpg)
(1階の)天井が貼られると隠れてしまう梁や換気システムなども
説明させていただきました。
ご自身の家に置き換えて大分イメージすることができたようです。
お若いご夫婦に丁度いいサイズの家です。
是非、たくさんの方に見ていただきたいと思っています。
完成は外構工事も含めると7月末の予定です。