![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/5d42a107f439a757b0e6b9b2c2880e53.jpg)
【釣行日】11月29日(日)
【場所】富浦(猪ノ瀬)
【釣行者】K会員 Y会員
【海況】南東風 強風
【エサ】オキアミ L
【配合】オキアL3kg1枚、マルキュー:遠投フカセTR 1袋 V9 1袋
【釣果】メジナ25~35cm 25匹 サヨリ 特大 3匹
【状況】「風が強く釣りづらかったよ!」と一言!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
釣り場は 沖向かい北側だったとうですが、
風で操作が大変だったそうです。
石鯛師は 内ち(岸)向かいだったそういです。
おおばらしがあり!残念!
全体に釣果はよくなかったそうで 黒鯛37cmが沖向かいワンド(画像ポイント)で釣れ
メジナは最大35cmとまりだったそうですが バラシは何人かいたそうです
次回リベンジですね!
【場所】富浦(猪ノ瀬)
【釣行者】K会員 Y会員
【海況】南東風 強風
【エサ】オキアミ L
【配合】オキアL3kg1枚、マルキュー:遠投フカセTR 1袋 V9 1袋
【釣果】メジナ25~35cm 25匹 サヨリ 特大 3匹
【状況】「風が強く釣りづらかったよ!」と一言!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
釣り場は 沖向かい北側だったとうですが、
風で操作が大変だったそうです。
石鯛師は 内ち(岸)向かいだったそういです。
おおばらしがあり!残念!
全体に釣果はよくなかったそうで 黒鯛37cmが沖向かいワンド(画像ポイント)で釣れ
メジナは最大35cmとまりだったそうですが バラシは何人かいたそうです
次回リベンジですね!