GINKOさんはただの映画好き。

決して映画に詳しい訳じゃありません。とな?

春を楽しみましょう♪

2023-02-25 16:34:00 | ジンとねぇ・・
花粉舞う舞う今日この頃、


皆さん、いかがお過ごしでしょうか?




ginkoさんは、


マスクに助けて貰ってます。 




うん、映画ね。


"パリの調香師 しあわせの香りを探して

(Les parfums)"って、知ってる?



そーだね、最近の作品だね。


おフランスです。 



今回、調香師と言うお仕事が

中心になってるんだけど、


やー凄いね。


コーヒーとかワインとか、

嗅いで言葉で表現出来る人も

凄いと思ってた訳だけど。 

鼻だけだものね。 




うん、


春は変化の時期だからね  


不安に襲われる事もあるけど

大丈夫! 

変化は怖くないよっ!



そんな季節にぴったりの一本では、

無かろうか。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画子(ガコ)と楽男(ガクオ)の恋物語51

2023-01-07 00:37:00 | ジンとねぇ・・
明けてますがーーーっ



皆さん、いかがお過ごしでしょうか?





ginkoさんはまだ、お餅食べたい。





うん、映画だね。


今年最初の映画はコレだ!

"愛が微笑む時(Heart and Souls)"って

観た事ある?




そーだね、90年代の作品だから

世紀末シリーズ 🕰 だね。



ファンタジックな内容だけど、

サンフランシスコが舞台になってるからね

そんなに距離は空かないし 




いかんせ、

この感じがねぇ…




良い❗️凄くっ‼️



ねっ





うん、


歌われたって、距離は空かない 


よね?





てな事、言いながらね。


今年もヨロシク〜 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な・なんと言う、

2022-12-03 22:12:00 | ジンとねぇ・・
急激な寒さっ‼️

12月に入った途端、だったねぇ 




あービックリした。




うん、映画ね。

"市民ケーン(Citizen Kane)"は観た?



そーだね、

40年代の作品だもの

クラックラのクラシックシリーズ🎩 だわね。




(あれ?モノクロ映画にも何かシリーズ名、付けてた様な…)





監督その他諸々を務めた主演の

オーソン・ウェルズって

あちらこちらでお顔は拝見してるけども、

ginkoさんはこの作品しか



存知て無いもんで。





何となく心に残ってるかなぁ





自分を投影してるのかなぁ。。何て 





てな事考えながらジーンとするのに

丁度良い一本では、無かろうか。




どちら様も暖かくして、ね 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画子(ガコ)と楽男(ガクオ)の恋物語49

2022-11-26 23:19:00 | ジンとねぇ・・

イルミネーションが賑やかな季節


になって来たね。
 
 

外を歩くだけで楽しいね。 
 
 
 
 
うん、映画ね。
 
瞬旬シリーズ になるのかな。
 
 
"ウォーク・ザ・ライン 君につづく道(Walk the Line)"
 
って観た?
 
 
 
ミュージシャンの自伝的な作品だね 🎙
 
 
 
ジョニー・キャッシュって言うんだけど。
 
 
 
 
ginkoさん、いつも思うんだよね
 
 
こーゆう作品観ると。
 
 
 
 
何て純粋な人なんだろうっ‼️
 
 
 
てね。
 
 
そして、不器用。
 
 
 
 
 
だからこそ、その人生なんだろうけども。
 
 
 
 
何つってな。
 
 
 
 
今はさぁ、
 
歌ーっとか絵ーっとか言っても、
 
 
表現する場が多様化してるからさ。
 
 
 
 
そこにレールが無くても、
 
自分をさらけ出さ無くっても、
 
食べて行ける様になったよね 
 
 
 
良い時代だ。
 
 
 
 
ginkoさんはこのブログでは
 
食べて行けないけど、ね。
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の酉の市は☆

2022-11-18 21:21:00 | ジンとねぇ・・
元気一杯。 


この先一年の為にね、


皆んなで力強くねっ‼️



免疫力上げながらね 





うん、映画ね。

"おとなの恋には嘘がある(Enough Said)"

って、知ってる?



うん、割と最近の作品だね。


瞬旬シリーズ だね。





いかんせね、

主演のお二人の表現力が


何とも染み入るのよぉ〜・





そーだよねぇ、


この時期はさ、足元に落ち葉も増えて


『肌寒くなったなぁ』なんて、

儚い夕焼け眺めてさぁ。。



帰って温かいの飲みながら

こーゆう映画観ると


バチーっとハマるんじゃよ。



幾つになってもこの感覚が

無くならないと、良いね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、いっか。蒸し暑いよりは…

2022-10-07 18:33:00 | ジンとねぇ・・
朝の、暖かい飲み物の美味しいコト☆


寒くなって楽しめるモノの1つだね 




うん、映画ね。

"ヒッチコック(Hitchcock)"って観た?


うん、

アンソニー・ホプキンスが

ヒッチコック役のね。


ヘレン・ミレンが奥様の役で。





こう本格的に寒くなると、

サスペンスは越えてね




愛のある映画が観たくなるよねぇ 




て事でね。



いかんせ、

ginkoさんには

グググーーーっと

来てね…




とても勉強になったなぁ 





そー言えば、

学生の頃の話なんだけどね、



帰り道に友達が話してくれた

ヒッチコック作品の話が


怖くってねっ!!!



アレは何てタイトルの作品だったのか…





未だに検索中ですよトホホ





検索ってね…


良い時代だよなぁ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画子(ガコ)と楽男(ガクオ)の恋物語46

2022-09-16 23:26:00 | ジンとねぇ・・
夕暮れ散歩が、




『もう少し涼しくても良いかなぁ』



と思う今日この頃


皆さん、いかがお過ごしですか?




台風に警戒しつつ、





うん、映画ね。

"最高の人生のつくり方(And So It Goes)"

って、知ってる?



そーね、

シルビアン映画 だね。





そんな呼び方していた様な気がしてね。





主演の女優さんね、


ダイアン・キートンが出てると



つい手が伸びるんだよねぇ 




ginkoさんの無意識が

彼女を指標にしてるんだろうか…




未だ謎ですが。





いかんせ、

こーゆうホッとする作品は

意識して観る様にしています。



定期的にね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けが綺麗な今日この頃…

2022-07-30 19:47:00 | ジンとねぇ・・
日によりますが。



皆さん、そんな今日この頃

お元気でしょうか?



ginkoさんも元気です。



うん、映画ね。

"真実(La verite)"って、観た?

そーだね、是枝監督の作品だね。



知らないで観てたけども。



劇中の撮影シーンとか


面白い設定だなぁ…なんて、



感心したりしてね。




結構話題になった記憶はあるんだけどなぁ





スルーっと消えてったんだろうね。




そーだねぇ、




母娘は距離が近いからね…



こんな風に打ち明け合えたら

違うんだろうけども、ね。




なーんつって、





7月の終わりに

しみじみするのに丁度良い一本では

無かろうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いのにね…でも温かいの飲んじゃう。

2022-07-22 19:47:00 | ジンとねぇ・・
何だかんだ言ってもさ、


暑い時期って短いからね… 



大事にしないと 




うん、映画ね。

"ロビンとマリアン(Robin and Marian)"

って、観た?




70年代の作品だから

そこそこ古いけども…🎩





主演のお二人を見てると


何か最近なんじゃないかなぁ


と思っちゃうのは、



ginkoさんだけかな?





因みにショーン・コネリー

オードリー・ヘプバーンな訳だけど。






豪華だよねぇ。





ソコだよね。







そーだねぇ、


この時期にピッタリな

暑苦しい画が暫く続く訳だけども。





冷たい物でも飲みながらね 





最後まで観る事が大事。




久々に、そんな事を思った一本では

無かろうか、ね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードムービーは世界を廻る。17です

2022-07-17 11:30:00 | ジンとねぇ・・
植物には雨も必要ですが 


白い空が続く今日この頃…


皆さん、いかがお過ごしでしょうか?



うん、映画ね。

"歓びのトスカーナ(La pazza gioia)"

って、観た?




イタリア・フランス合作だって。



確かに、主演の女優さんは

名前が覚えられないけども

フランス映画でもイタリア映画でも

良く良くお見掛けするんだよね。



ヴァレリア・ブルーニ・テデスキさんね。








ね。




文化の違いに違いないシリーズ

入るかなぁ…




あ〜楽しかった!



ってならないけども、

ヴァレリアさんが演じるベアトリーチェの


返し技には憧れさえ感じてしまう。




こんな天気の下で観るのに、

モヤモヤしながらも

ほんの少し笑える、

丁度良い一本では無かろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする