
鼻から流血し意識を失うルイ・・・・・
と言うのは嘘で
鼻水の出やすい今の季節。
でも夜は意外と乾燥するので鼻がムズムズしたのでしょう。。
寝ている間に鼻をほじったのね^^;
指先にも血がついていたし、爪も少し伸びていたみたい。
朝起きて最初に発見したユウマがビックリして母たんをたたき起こし
「ルイが血が・・・」とうろたえていた^^
母たんもビックリしたみたいだよ
当のルイはそんなことお構い無しにスヤスヤと気持ち良さそうに寝てたけどね

ルイを起こして鏡を見せたら結構ビックリしていました
「鼻ほじったから血が出たんだぞ」と言うと
「えへへ~」となぜか照れ笑いしていたよ
↓ ブログランキングに参加しております。↓


周りでは結構居たんですよ。
うちは逆に詰めちゃった事件はマダないんです
もうすぐあるだろうケドね。。
ワタシも小さい頃
どんぐりとか・・・取れなくなって
大変な思いをしたことがあります^^
航空ショウ毎度楽しそうですね
こういうの大好きなんだけど
行った事がないんだ~
厚木とか横須賀でもあるんやろか?
でも朝一のこの光景には驚きましたよ^^;
シーツに血がついているのが痛いデス・・・
ココのところ皆鼻水さんで、後何回こうなることやら。。。
ユウマね
ココのところ良い調子です。
自分を映す鏡とはよく言ったものだと、関心!
いつまで持つか、頑張ってみま~す。。
本当に気を失ってるのかと(^_^;)
うちはさっきゆずが鼻をフンフンさせながら「取ってぇ~取ってぇ~」とやって来ました。
鼻の中を見ると紙くずが奥に…
ピンセットで取り出せましたが鼻に物詰めは今回2回目です。
子供って何で鼻が好きなんだろ~。
鼻つながりと言う事で(^_^)
うんうん、ウチも鼻血ブーが結構多いです。
朝起きて、布団にシュパーッと噴き出した跡が残っていたり・恐
一度鼻の中を傷つけると加減が分からない子供ですから、深く傷つけてまた同じ場所から簡単に血が出てしまうようです^^;きょわいっ!
ルイくん、鼻ホジホジは程々にね!
↓ユウマくんの事、せつなかったですね。
でも、向き合う事が出来て良かったです^^
そうやって、何度も何度もすれ違ったり、寄り添ったりして親子としても深く結ばれていくのでしょうね。
子供を愛おしく思えるようになると、ワタシ達も自然と幸せになれますよね。
良かったですね。