双子の日々うらら~

あっという間に高校入学!双子のルイ&ユウマ。年子の妹コハル。 楽し~い毎日です。

ヤモリ

2007年02月25日 23時09分14秒 | 日記
今日も家の中にいるとポカポカ気持ちのいい日差しでした

でも、一歩外に出ると寒い寒い∑Σ∑

実家にいる母たんに電話すると
今日は寒いから外では遊べないねぇ。皆でそっち(マンション)にいこうかな・・

そうです。いつもがんばってくれるジジババに少し休んでもらわなきゃいけないね。
昼過ぎに迎えに行く約束して、
ベランダでのんびり一服です。
ベランダの隅のガラクタが気になったので
ちょっと片付けるかな。。と
植木鉢やらをどかしてみると



ニョロリんこ



ピクピク



んんん?




あら

ヤモリじゃありませんか

隅っこで2匹、寒そうにじっとしています。
淡いグレーで小さな指が5本づつ、4cmぐらいかな



ヤモリは家を守ると言われていますよね
だから、そっと植木鉢を元に戻して置きました。。

我が家をこれからも守ってくれますように



なんだかいい気分
さて、母たんとルイユウマ・ハルちんを迎えに行きますかね




双子育児サイト・ログランキング
↑↑↑ ブログランキングに参加しております。どうか応援クリクお願いいたしましゅバブー
↓↓↓      あなたのお家には、ヤモリいますか?

★☆ 双子のランキング ★☆










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤモリ?? (ゆぅけぃママ)
2007-02-26 15:19:43
ヤモリなんて全然みかけませんね。
きっとginotwinsさんのお家を守ってくれますよ。
ヤモリはまだいますか?
いなくなっているといけないから見ないように
しなければ。
早くご家族が揃うといいですね。

ginotwinsさんにお聞きしたいことがありました。
お家のフローリングのところにマットが引いてありますが、あのマットは大人のお布団の下に引くマットなのでしょうか?

それともプレイマットの様なものでしょうか?
うちは子供たちをリビングではなく、畳の部屋で
遊ばせる様にしていますが、8畳の畳のお部屋だけの生活もかわいそうなので、春になったらリビングで
遊ばせたいのですが、固い床なので、マットが
あればいいと思っていましたが・・・(本当におてんばな二人なので)
かといって市販のキルティングのプレイマットの厚さですと転倒時の対策にもならない気がしています。



返信する
ゆぅけぃママ様 (ginotwins)
2007-02-26 23:11:37
なんだかヤモリが気になるところですが
そっとしておく事にしましたよ

マットの件ですが黄色っぽいのはキルティングです。
畳の部屋で、掘りごたつがあり以前はコタツしていました。その時のものをそのまま敷いています。
白いのは、まさにマットレスですよ^^
これは同じ双子ママなどから便利と聞いて使っているものですが、ニトリなどで売っている「6つ折マットレス」です。特に低反発などではなく値段も2980円ぐらいです。
安価なので汚れなども気にせず使用できます。フローリングに敷けば畳ぐらいの衝撃緩和になると思いますよ。
コンパクトなので使わない時は折りたためばいいし、オムツ替えの時は半分だけとか、お昼寝の時は端っこをたたんで枕みたいにもなるのです。もちろん布団の下に引けますし・・^^
壁際に2折して背もたれにして、4折を下にすれば子供ソファーにもなる?かもしれないですね。
ウチはベンチタイプの椅子なので登らせないように昼間はそこに置いてあったりと何かと便利ですよ。

まぁ、せっかく敷いておいても何にもないところで引っくり返って泣いてますけどね。。
お試しあれ
返信する
ありがとうございます。 (ゆぅけぃママ)
2007-02-27 09:22:20
参考にさせて頂きますね。
ここのところ、おてんば度がまして・・・
転んでフローリングに後頭部を直撃することが多くて。

何とかからないものかと思っておりましたので。
危ないからと言って遊ばせないのもかわいそうですしね。

ニトリに早速いってみます♪
どうも有難うございました。

返信する
Unknown (愛結ママ)
2007-02-27 21:08:44
ぷぷっ、ヤモリが2匹で隅っこにいるなんて
想像したら可愛いですね^^
夫婦かしら?
実家で1度だけヤモリを発見したことあったけど
それっきりですね~どこかに隠れてるのかな~。
質問の回答ですが家は6階ですよ~
だからそんなに高くはないですけど
前が畑なので見晴らしは良いほうです。
何もないけど・・・・。

返信する

コメントを投稿