双子の日々うらら~

あっという間に高校入学!双子のルイ&ユウマ。年子の妹コハル。 楽し~い毎日です。

生まれました!!

2007年02月12日 23時34分16秒 | 妊娠から出産まで
    皆様にはながらくお待たせしました

昨日 2月12日 9時20分

元気な女の子を出産いたしました!!


 
 
体重計の上で若干固まっておりますが・・
3432g 身長50cmの大きくて元気な赤ちゃんです

ルイユウマがそれぞれ2300g前後だったので
すごくしっかりしていて、ズシリとくる感じでしたよ







<経過>
昼過ぎ・・3時ごろマンションに着替えを取りに戻った母たん。
明日の入院に備えて色々準備をしていました。

うんんん~
時折顔をしかめる感じでした

その後、実家に戻って父たんルイユウマと遊んでいましたが
どうやら陣痛が来たようで時計で間隔を測っております

5分ぐらいか・・・
病院電話すると来院するよう指示があり
4時30分過ぎに、ジジに送ってもらって病院へ

この時、子宮口4~5cmほど開いておりました

モニターつけてしばらく様子を見ていましたが
陣痛間隔も2~3分ほどになったので
陣痛室へ移動しました。

「きっと早いですよー^^」と助産婦さん

1時間半程で子宮口は 6cmほどになりました。
だいぶ押される感じもしているようです。。。

促されて分娩室へ移動です
8時前に入室

ここからが大変そうでしたxxxx
陣痛間隔も狭まり、大きなヤマが何度と無く押し寄せるのですが
子宮口が全開にならないので いきめません
1時間ほどの格闘の末、子宮口全開!
9時頃破水して、がんばること20分

にょりにょり~っと出てきましたよ~

すぐに産声も上げ、元気満点です。。



         


体をキレイニしてもらい
すぐに、上手におっぱい吸っていました
ルイユウマの頃は授乳で苦労したので
今度は安心できそうです


*最近では生まれてすぐにはお風呂入れないんですね
 体脂が体を守ってくれるんですって
4日ほどはそのままにしておいて、体脂は自然に分解されるそうです。



痛みの度合いは判りませんが
時間だけで言うならば
陣痛開始から6時間ほど
とても安産だったといえるでしょう


何はともあれ

母たん
ホントお疲れ様でした



つくづく、女性はすごいな と思いましたね
世の中色々言われていますが
間違いないのは
女性は神秘だということです
すばらしい可能性を持っていますね
2度目(3人目)の出産立会い

とても感動しましたよ


微力ながら出産に立ち会えて
がんばってこの子を育てていこうという気持ちに
力みなぎる思いです






ルイユウマ

お兄ちゃんだよ!





おめでとーーー




そして皆様、 お待たせしました





***母たんのお友達の皆様へお願い
 ゆっくり休んでもらいたいので、メールは控えめにお願いしますね***



双子育児サイト・ログランキング
↑↑↑ ブログランキングに参加しております。どうかおめクリクお願いいたしましゅ
↓↓↓ 母たんに応援ヨロシク!

★☆ 双子のランキング ★☆



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (グリント)
2007-02-13 02:45:14
赤ちゃん誕生おめでとうございます。
私は1歳7ヶ月になる双子のママです。
ルイユウマくんと同じ月齢です!
今までこっそり(?)ブログを読ませてもらってましたが、記念コメさせて頂きました。
我が家ではまだ3人目は想像すらできません。私の体力的にもムリです…。
これから大変だと思いますが、とっても楽しみですね。
ブログ更新も楽しみにしています。
私も細々とブログをやっておりますので、よろしかったら見てやってください。
返信する
おめでとうございます (harumi)
2007-02-13 04:34:03
奥さま、姫さまともに元気に無事の出産!
よかった
ginotwinsさん本当におめでとうございます。
パパとママに抱っこされた姫さまの表情は、ほんわか幸せそうで、そして何より可愛いですね。
これからも、姫さまの成長記録も楽しみにお邪魔させてもらいますね
これから、パパもママもたいへんなんだろうなぁと思いつつも、3人目がちょっとうらやましい私です。
返信する
Unknown (愛結ママ)
2007-02-13 08:19:51
うわ~!!!今見てビックリ!!
もう生まれてたりして??って覗いたら
本当に生まれていましたっ
おめでと~ございま~す
ついに姫ちゃんご誕生ですね!
パパママ本当に頑張りましたね
これからまた3人の育児とてつもなく大変でしょうけどきっと楽しい毎日になるでしょう
これからも見守っていきますよ~
返信する
初めまして。そしておめでとうございます!!! (マギィ)
2007-02-13 11:36:38
初めまして。マギィと申します。
子供たちは2006年4月生まれ二卵生♂です。

以前からROMしていましたが、
今回は思い切ってコメントします

この度は無事の出産、
本当におめでとうございます
毎日ドキドキしながらブログに足を運んでいました。

姫様の誕生に感動しました☆

私もブログを運営しています。
お時間があれば、ぜひ遊びにいらして下さい^^*
(ブログはPass制なのでmaggi@hotmail.co.jpまで連絡頂けますか?
折り返しこちらからPassのご連絡致します!)

女の子が新しく家族に加わって、
ますます華やかになりますね
これからの成長、
そしてルイユウマくんのお兄ちゃんぶりを楽しみにしています^^*
返信する
おめでとうございます。 (ゆぅけぃママ)
2007-02-13 13:14:16
大きな赤ちゃんのお写真が出てきてびっくりでした。
おめでとうございます。
待ちに待ったご出産ですものね。
これでパパもママも一安心ですね^^

本当にぷくぷくした元気そうな赤ちゃんですね。
娘さんのお名前の公開も楽しみにしています。
返信する
Unknown (らむ)
2007-02-13 13:59:26
姫さま誕生おめでとうございます
もう楽しみで楽しみで毎日覗いておりました。
姫さま、すでにふっくらしていると思うのは気のせいでしょうか?
単胎の子育てはまた違った楽しみがあります
返信する
おめでとうございます! (きゃらめるこーん)
2007-02-13 15:29:52
はじめまして。
私も2005年5月生まれの二卵性男の子の双子の母してます。
月齢が近いのでこちらのブログを楽しみに読ませていただいてました。
この度は女の子誕生おめでとうございます。
私も女の子も欲しいのですが、元気盛りのちびーずにプラス1(?)は…;。
これから益々大変に、そして賑やかになると思いますが頑張って下さい。
返信する
皆様、ありがとうゴザイマス (ginotwins)
2007-02-14 00:15:47
沢山のコメントありがとうゴザイマス。
こうして色々な方にお祝いいただけて大変感謝、感動しています。。
いつもコメントしてくださる方々、初めていただけた方々・・
blogをはじめてよかったとつくづく感じていますよ^^*

後日時間を見てゆっくりお返事させていただきますので
これからも宜しくお願いいたします。。。
返信する
Unknown (まっしゅ)
2007-02-15 17:03:45
おめでとうございます~~~っ!!

(寝込んでて、出遅れてしまいましたっ)

ルイくんユウマくん、お兄ちゃんですよ~
姫さま、ウィンクしてますよ~
二人のお兄ちゃん(王子)に囲まれて、
素敵なお姫様になることでしょう。

3人兄弟って、いいですね~

母たん、ゆっくり休んでくださいね♪おつかれさまでした。
返信する
皆様へ (ginotwins)
2007-02-16 01:05:09
グリントさま
お祝いコメントありがとうございます
暖かい日が続いていますが今週末またあいゆいちゃんを
旦那さんにあずけてみてはいかかでしょうか?
本日ジジババの用事でルイユウマとしばらくマンションで過ごしました。一緒にお風呂に入って一緒に踊って遊びましたが、思いのほか楽チンで・・・成長したなぁなんて
思いましたよ。女の子はまた違うのかな?
ドライブ実現するといいですね^^

harumiさま
いつもありがとうゴザイマス
夜更かしはお肌に良くないですよー
女の子デス・・・未知の領域ですが楽しみでしょうがありません。今からワクワクしています。harumiさんは春生まれなの?ですか 名前決めでちょっと思ったもので・・・
ちなみに経験上、「春」が名前に入る女性は皆ポワ~んとした人が多いんですけどー   いかが?

愛結ママさま
お待たせしましたね^^
双子+年子。大変な育児だと思いますが
楽しみを見つけて頑張って生きたいと思います。
見守っていてくださいっっ
今から練習していますよ。
「お前みたいなやつにうちの娘はやら~~ん!」ってね/face_nika/}
いつか夢の国で会いましょう!

マギィさま
はじめまして^^
コメントありがとうゴザイマス
落ち着いたら遊びに行かせていただきますね
これからもジャンジャンコメントお願いしまっす
8ヶ月だとお座り伝い歩き頃ですか?
お互い育児がんばりましょうね!

ゆぅけぃママさま
いつもいつもありがとうございます。
待ちに待った日がやってきましたよー
これから繰り広げるチビズいやチビトリオの騒動が
楽しみです
名前発表いつにしようかな~
お楽しみに^^
プクプクほっぺは母たんの家系です
恐るべし遺伝子


らむさま
おまたせしました~
双子年子の先輩!!
もっとアドバイス頼みますよー
返信する

コメントを投稿