双子の日々うらら~

あっという間に高校入学!双子のルイ&ユウマ。年子の妹コハル。 楽し~い毎日です。

予定日まであと30日デス

2007年01月07日 14時42分18秒 | 妊娠から出産まで
姫様誕生の予定日まであと30日となりました
毎日指折り数えております。

昨年末のごたごたの中で行って来た検診。
とにかく、すこぶる順調とのことで
次回検診は1月15日です。

本日1月7日で  35W5d
  ルイユウマは 36W3d で出産だったので、もうここまできたのか!
という感じですね。

先月25日での検診では
 33W6dで  腹囲 88cm 子宮底長30cmでした。
  ルイユウマのこの頃は 腹囲93cmだったので、やっぱり1人はちょっとスリム!!
 
エコー写真は
なんだかよくわからないので
今回はアップ無しデス

いよいよ体を大事にしなければならない時期ですが
なかなか思うようにいかず・・・



心配しつつ
無理させてしまう日々でゲス


双子育児サイト・ログランキング
↑↑↑ 参加しております。どうかがんばれぃ!とクリクお願いいたします
↓↓↓ 母たんがんばります!

★☆ 双子のランキング ★☆



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母たんがんばって~♪ (ゆぅけぃママ)
2007-01-09 11:18:42
もうすぐですね^^待ち遠しい。
お腹の赤ちゃんもだいぶ下にさがってきていますもんね。

ママは双子の時と違ってお腹が小さく感じられるのではないでしょうか??

今回は自然分娩ですよね?
初の自然分娩??
私も普通に産んでみたかったのですけど。。
無理ですね、双子は。二卵性だし、私は産む寸前まで
最後まで健康な妊婦さんでしたがそれでも帝王切開で
お願いしましたもんね。

でも・・・普通に産んでみたかったなぁ~母としては。

是非是非がんばってください!
応援をこめてぽちってしておきましたから。

返信する
こんにちは (ginotwins)
2007-01-09 12:35:15
確かにルイユウマの頃に比べると
お腹は小さいです。
なので、もうすぐ生まれるなんてって感じです。
ちなみにルイユウマは自然分娩ですよ!
母たんがんばりましたから
かなり迷いましたが(詳しくは妊娠から出産まで)
今回も今のところちゃんと頭が下なので
自然分娩だと思われます。
さぁいよいよです
不安もありますが
応援するしかありません・・・
返信する
Unknown (まっしゅ)
2007-01-09 13:49:57
母たんがんばって♪
私も応援ぽちっとしましたよ~
双子の時とは違って、出産まで長くお腹の中にいるんじゃないかな?私は39週過ぎても産まれそうになかったので、無理矢理出産を促してもらったんですよ。
母たんも、一人だったら40週までいくんじゃないかな?
それまで、ゆっくりのんびりしててね♪
返信する
まっしゅ様 (ginotwins)
2007-01-10 02:27:13
こんにちは
応援アリガトウございます
きっと母たんもがんばって
元気な子を産んでくれると思います
ルイユウマの妹ですから
まるみるちゃん顔負けの
おてんば!?になるでしょう。。
この子らが大きくなる頃には
女子野球もメジャーになっているかも!??
返信する
Unknown (愛結ママ)
2007-01-10 11:55:04
うふふ、復活
夢の国行き過ぎの愛結ママですっ
でも、夢の国で風邪引けるなんて本望って
かなり侵されちゃっております。
ママさんもうすぐじゃないですかっ!!!
ついに第3子誕生の日が近づいているんですね~
パパもまたまた忙しくなるけどそれもまた
楽しそうで羨ましいです
ちなみに私は妊娠中103センチありました・・・
もともとの肉がありすぎなだけかも
返信する
えぇ~・・・自然分娩なんて (ゆぅけぃママ)
2007-01-10 13:24:38
えらいです。本当に。
私は双子の頭が二人とも大きいから産むのはかなり大変ですよ・・・って言われていて(^^;)
私はかなり頭は小さいのですが・・パパがね。頭が大きいんだろうと思いますけど・・・・それで帝王切開の方が無難だろうって。
でもすごいです。自然分娩て本当に神秘!な感じで・・・頑張ってくださいね^^本当に。

愛結ママさんへ・・・私は117センチありました。
体重も23キロ増。
ほぼ妊娠前の倍の身体ですよね・・・怖すぎます。
今考えると恐ろしいですよね。妊婦さんのころの体重って。。 
こんなことは自慢にもならないけど、ここでわざわざでっかさ自慢をしてしまいました。(v^^;)v

返信する
うむむ (ginotwins)
2007-01-11 12:28:16
なかなか男性には
わからない世界ですね
子供を産むということは
まさに神秘です。
返信する

コメントを投稿