蘭の展示会 2013-11-28 14:47:22 | 日記 パソコン仲間のTさんの蘭の展示会(花の文化園で開催!)を見に行きすごく感動しました。Tさんの心が蘭に、注がれているのがすごく心を打たれました。蘭を観てわかりました。 これからも素晴らしい蘭を育てて下さい。
難波パークスのイルミネーションに感動!! 2013-11-27 23:17:04 | 日記 11月26日火曜日PM5時ごろから難波パークスにてイルミネーションを観ることができるということで早速行きました。PM5時前に難波パークスに着きいよいよスイッチ点灯!!点灯とともにおとぎの国へ来た感じがしました。ビルの明かりとイルミネーションが、釣り合う景色に変わりました。すごいの一言!一度は、見に行く価値あり!!
歴史織りなす 清州城 2013-11-12 23:22:51 | 日記 映画清洲会議近日公開(三谷幸喜)監督にちなんで愛知県清須市 に あ る清洲城に行きました。弘治元年(1555)織田信長公が那古野城から入城、尾張を 統 一 掌握したころの清須城の基本構造は、守護の館と同じだったと考えられ永禄3年の桶 狭間の戦いに勝利した信長公は、ここ清須から天下統一への第一歩を踏み出した城でもありま す。たまたま早く行ったのでいろんな衣装うを身に着けてくれました。(無料)こんな経験 初 めてで最初で最後の経験を味わうことが出来ました。
高野山の紅葉今が最高 2013-11-07 01:35:24 | 日記 11月5日火曜日 晴れ 朝、河内長野駅10時28分こうや号で高野山に紅葉を観に行きました。 奥ノ院、金剛峯寺、根本大塔、金堂など回りました。色々な色で真っ盛りでした。紅葉とし ては、最高でした。今でもその光景が目に浮かびます。追伸 断念な事もありました。高野山消防署の近所にある食堂に昼食を食べに 行ったのですが、店に入ってもいらっしゃいもなく帰った客の食べた器がテーブルにあり 、定 員はかたずけることなく不愉快な思いをしました。客は、少ないのに高野山の印象まで悪く させないでほしいです。
我が家の孫の七五三 2013-11-04 23:01:14 | 日記 我が家の孫5人の中の一番下5歳の男の子!翔馬君の七五三が、11月4日無事終わりました。やんちゃでちょっと生意気な子供ですが、今日は、綺麗な服装に着飾り!自分で言うのもなんですが、可愛く思いました。これど孫にも衣装ですね。神社から帰って我が、店にて食事会をしました