今回のホビーは 翌日行われる大阪府支部のバザーに出品する パウンドケーキ作りでした。
団委員長をはじめ 運営員さん 保護者のお母さん SCAPPさんと一緒に にぎやかな集会でした。
みんなおうちでお手伝いをしているせいか リーダーやSCAPPさんに教えて頂いて上手にできていました。
おいしそうなにおいが料理室いっぱいになり みんなでお味見をしました。
できあがったパウンドケーキ ひとり一本おみやげつきでした ラッキー

ガールスカウトのパウンドケーキの作り方
材料(4本分)
*小麦粉 375g
*砂糖 350~360g
*卵 5~6個(黄身と白身に分けてね)
*バター(マーガリン)225g(室温に戻してね)
*ベーキングパウダー 小さじ1強(3g)
*牛乳 大さじ2
*バニラエッセンス 少々
*レーズン 100g
作り方
1.まずオーブンに火をつける。
2.バターをハンドミキサーで白くなるまでねる。
3.砂糖を入れてさらにねる。
4.卵の黄身を入れる。
5.牛乳大2とエッセンスを入れる。
6.小麦粉をふるいにかけ、ベーキングパウダーとレーズンを合わせ入れる。
7.卵の白身を泡立て、軽く木じゃくしで泡が消えるまでまぜる。
8.容器を含めて 430gにはかる。
9.オーブンのトレーに4本のせ 中段180度で45~50分焼く。
レーズンのところは 紅茶の葉とか いろいろ好きなものを入れてもいいよ。
かんたんに作れるので 参加できなかった人も 作ってみてね
団委員長をはじめ 運営員さん 保護者のお母さん SCAPPさんと一緒に にぎやかな集会でした。
みんなおうちでお手伝いをしているせいか リーダーやSCAPPさんに教えて頂いて上手にできていました。
おいしそうなにおいが料理室いっぱいになり みんなでお味見をしました。
できあがったパウンドケーキ ひとり一本おみやげつきでした ラッキー




材料(4本分)
*小麦粉 375g
*砂糖 350~360g
*卵 5~6個(黄身と白身に分けてね)
*バター(マーガリン)225g(室温に戻してね)
*ベーキングパウダー 小さじ1強(3g)
*牛乳 大さじ2
*バニラエッセンス 少々
*レーズン 100g
作り方
1.まずオーブンに火をつける。
2.バターをハンドミキサーで白くなるまでねる。
3.砂糖を入れてさらにねる。
4.卵の黄身を入れる。
5.牛乳大2とエッセンスを入れる。
6.小麦粉をふるいにかけ、ベーキングパウダーとレーズンを合わせ入れる。
7.卵の白身を泡立て、軽く木じゃくしで泡が消えるまでまぜる。
8.容器を含めて 430gにはかる。
9.オーブンのトレーに4本のせ 中段180度で45~50分焼く。
レーズンのところは 紅茶の葉とか いろいろ好きなものを入れてもいいよ。
かんたんに作れるので 参加できなかった人も 作ってみてね
