限界に挑戦?! 2011年11月16日 23時27分35秒 | Weblog おかげさまで大人気のスノーマンなのですが、お客様から高さ四センチのスノーマンが欲しいとリクエストがありました。 普段のスノーマンは高さ約10センチ。 半分以下の大きさです。 早速試しに作ってみました。 人間やれば出来るものですね(^^;) ホウキは流石に無理かなあ。。
明日は羊毛フエルト教室☆ 2011年11月15日 21時58分57秒 | Weblog 明日は11月第1回目の羊毛フエルト教室です。 ご自分のお好きな色で、 「フエルトボールのネックレス」を作ります。 当日、飛び込み参加も大歓迎です! 一時間程度で簡単に作る事が出来ますよ♪ ☆場所 Wdays Shop(別府市石垣東3-5-3) ☆講習料 1500円(材料費含む) 皆様のお越しをお待ちしています♪
変身☆ 2011年11月14日 23時41分38秒 | Weblog 先日のスノーマンが変身しました。 小物を持たせるとこんな感じになります♪ お店にズラッと並べてディスプレイしようと思っていたら、納品した途端に旅立ちました(^^;)。 嬉しい悲鳴ですが、作っても作っても追いつかない状態になっています。 一つずつ心を込めて作っているので、これ以上のスピードは出せませんがコツコツ作って頑張ります! 皆様、気長にお待ちくださいね♪
紅葉より団子? 2011年11月13日 23時07分52秒 | Weblog 九酔渓に紅葉を見に行ってきました。 本当の目的は、「桂茶屋」のおそばとお団子なのですが(^^;) 先週テレビで放送された為か、予想通りに大渋滞。 その上、紅葉はまだ半分もなく。。 でも、美味しい食事がゆっくり出来たので大満足な私達でした。 桂茶屋は、建物が立派になっていて驚きました!!
チクチクスノーマン 2011年11月12日 23時54分24秒 | Weblog Wdays Shopのスノーマンがあっという間に売れてしまい、只今製作中です♪ 一体ずつ、チクチクしてます。どうしても同じ顔にはなりませんねー。 小物パーツも全て手作りしています。
レタス丸ごと 2011年11月11日 23時46分40秒 | Weblog 友人からレタスを沢山いただきました。 「レタスをお鍋に入れて食べると美味しいよ」 と聞き、早速クックパッドで検索。。 おだしに、ニンニク、お酒、醤油、塩で味付け。 豚バラに大根、ニンジン季節のお野菜もたっぷり加えていただきました。 レタスはしゃぶしゃぶの要領でちょっとしんなりしたころが食べ頃。 家族でふた玉近くがあっという間になくなりました!
中部地区公民館文化祭にて 2011年11月10日 20時02分32秒 | Weblog 公民館で、月に一度土曜日に、子ども達に工作を教えています。 第一回目の作品、「長い紙で作る」を文化祭に展示しました。 なかなかの力作揃いです!
早くもクリスマス☆ 2011年11月09日 20時59分35秒 | Weblog Wdays Shopに納品しました。ハロウィンが終われば早くもクリスマス。 急に肌寒くなってきましたよね。羊毛フエルトがあたたかく感じます。
明日はあそびの学校♪ 2011年11月05日 22時31分06秒 | Weblog 明日は、ゆめタウン別府で「あそびの学校」が開催されます! 今回はフエルトシートと毛糸を使ってオリジナルエコバッグを作ります♪ いつも大盛況で、1時過ぎには申し込みの行列ができていたりします。 お天気もイマイチなようなので、よかったら遊びにきてくださいね。 私は講師で参加しています! 写真は次男が見本で作ったバッグ。 「ライオンとワニがお肉を狙っているところ」 だそうです(^-^;
羊毛フエルト教室♪ 2011年11月02日 10時42分27秒 | Weblog 11月は「Wdays Shop」で 「フエルトボールのネックレス」の講習会を行います♪ 皆様是非ご参加下さいね。ご自分のお好きなカラーで、世界に一つのアクセサリーを作りませんか? 日時 ① 11月16日(水) ② 29日(火) 共に10:00~13:00の間1時間程度 (12時受付終了) 講習費 1500円(材料費含) *専用針を羊毛にチクチク刺すだけでどなたでも簡単に作ることが出来ますよ♪ お申し込みはこのブログへのコメント またはメール sunnydayfelt@gmail.com または携帯 08042720837 小林まで。