版画絵日記より アサガオのタネ 木版画 2015年4月19日日 2015-04-19 11:12:24 | 版画日記 お客様に、いただいたアサガオがとてもいい色でしたのでタネをとってあります。五月に入ったらまいて、できればあんどん仕立てに、できるかどうか?、、今までの版画の版木の上に日記を置いてみました。こんなふうに作っています。2015年4月19日、日、アサガオのタネ
シロツメクサ 2015年4月17日 版画絵日記より 木版画 2015-04-17 08:33:56 | 版画日記 前に作った板画です。京成江戸川駅の上から土手に上がると、その周辺いっぱいに、シロツメクサが群生していました。今見る影もなく、あまり見ません。残念です。野生の特に、白い花は、環境が変わると無くなってしまうのでしようか?わからないのですが、、
2015年4月16日木 タンポポ 木版画 2015-04-16 13:06:32 | 版画日記 朝方は少し肌寒いのですが、春の日差しです。土手の斜面にタンポポカが、いっせいに咲いています。版画にしたくなりました。 タンポポ 木版画
2015年4月15日 道ばたの葉 木版画 2015-04-15 14:32:33 | 版画日記 おにげし、ホトケノザ、あとひとつはわからない草です。雨がやっとやみ、ひさしぶりの晴れです。外に出て、みちばたのはをハンガにして見ました。2015年4月15日みちばたのは 木版画
版画日記 くぎ 2015年4月11日土 木版画 2015-04-11 16:21:22 | 版画日記 四月に入ってから晴れの日が本当に少なく、雨が多く、朝の歩きも中止です。床屋に来てくれるお客様も少なくて、、、釘を打ちたくなります。