インストラクターなんかを目指せる

インストラクターなんかを目指せる

小学生の英語必須になる

2021-03-04 11:36:23 | 英語
子ども達が小学生のころ、
私はPTAの役をしていた。
小学校の先生が将来、小学校でも英語が必須科目になると言っていた。

先生のうち一人の先生が「英語を学びなおさないと」と言っていたのを覚えている。

小学生高学年にとうとう英語が必須項目となる。

日本の英語教育の腕が試されるだろう。
なぜなら、我々日本人は中学生から大学生まで
英語をずっと勉強してきた。

それなのに、
街で外国人に道をたずねられても
こたえられる人、少ない。

なぜだろう?

それは、英語教育の目的が読み書きに重点を置かれたからではないだろうか?

小学生に英語必須となるからには、
ちゃんと、英語をしゃべることができる人を育ててほしいものです。

日本語を英語に、英語を日本語にするのではなく、
英語をそのまま頭に叩き込むことから始めればいい。

日本語を考え、それを英語にしてしゃべる。
そのような流れだと、会話にならない。
英語で考え、英語をしゃべる。これこそ英会話。

会話はキャッチボールだと。

であれば、
最初は単語。
次にフレーズ。
その次に短い文章から複合的な文章。

これらを目で見て聞いて
真似してしゃべる。
これらの繰り返しで短期間に英語を流暢にしゃべることができるようになる。

セブンプラスバイリンガル音声ペン購入