goo blog サービス終了のお知らせ 

人生は楽しく、おかしく、愉快に!

世の中にはわからないこと、知らないことがいっぱいあります。
気になることはなんでも調べてみたい。楽しくおかしく愉快に!

朝のウォーキングをしているなら、注意しながらやってほしい

2020-03-02 22:58:53 | スポーツ
ウォーキングをする人がかなり多くなってきていますね。
健康志向が高くなってきている証拠ですよね。

それにジムに通って筋トレするよりも、
お金もかからないし、単純で誰でもできるから・・・

そんな理由が多いと思います。
もちろん、ダイエット目的の人も多いとは思いますが。

私もウォーキングをしていますが、
若い女性からそれなりの女性も割といるんですね。

その時間帯はだいたい、朝9時から12時ぐらいの間が
一番多いように思います。

私もその時間帯にやっているので、
よくわかります。

早朝のウォーキングはあぶない
仕事で明るい時間にウォーキングができないということで
夜が明けない早朝にやる方も結構います。

しかも、女性も割といるんですよ。
これはちょっとびっくりですけどね。

男性ならいいのですけど、
女性の早朝のウォーキングはあぶないですよ。

朝の4時から6時ごろにかけてウォーキングは
やめたほうがいいと思う。

健康面のこともあるのですが、
この早朝の時間帯は酔っ払いはいるし、不審者も多いと
いわれていますし、

また、車の事故も多いんですよ。

事件、事故に巻き込まれる可能性も
ありますよ。

早朝のウォーキングはあぶない。
その理由は⇒⇒⇒ここ「早朝のウォーキングの注意するポイント」に詳細は書いてます。

朝のウォーキングをはじめようと考えている方は
参考にしてくださいね。










沖縄はキャンプのメッカ・いろんなスポーツがキャンプにやって来る!

2020-02-05 15:05:43 | スポーツ
沖縄は十数年前からキャンプのメッカって言われているくらい、
いろんなスポーツがキャンプにやってきますよ。

J1.J2.J3のサッカー球団やプロ野球
チームがこぞって1月の後半から2月の後半に
かけてやってくる。

それだけではなく
学生や社会人、実業団の陸上、バレー、柔道
卓球・・・その他もっとあるかもしれません。

知らないだけで。

とにかく、
この暖かさは身体を作るのにとっても適している
ということでたくさんのスポーツ選手がシーズンが
始まる前の身体づくりにやって来ますよ。

◆サッカーの沖縄キャンプの日程は⇒⇒⇒こちら
◆プロ野球の沖縄キャンプの日程は⇒⇒⇒こちら

沖縄はキャンプのメッカ!野球もサッカーも春キャンプ!

2020-01-14 15:55:51 | スポーツ
国内外からサッカー29チームがキャンプにやって来る。
いや、すでに来ているチームもある。

プロ野球の場合は個人での自主トレで
年末からきている選手もいますよね。

西部の山川選手は沖縄出身なので、
やっぱり、地元に来るんでしょうね。
それに温暖な気候だしね。

身体を作るのに持って来いの温かさだから。
実際、今日も22度はありますから。

ちょっとウォーキングをするぐらいで
汗をかくほどですから…