goo blog サービス終了のお知らせ 

枕崎「すし匠五条」女将の日記

いちばん近くに♪

  こんにちは^^
  営業前の時間です。

  春の市に向かって
  全力投球で走っていた私。

  先日のブログで綴ったように
  やりきらせて貰って、

  そして、次に向かって・・・
  と言うことでしたが、

  
  何かを終えた後って言うのは

  なんとなく心の中が
  真っ白になるんですよね?

  とは言うもののお店はバタバタと
  忙しくさせて貰えているので

  その時間はやはり
  心からのおもてなし私流で頑張ってますgoo

  今日パソコンを開いて
  ブログをと思ったのですが、

  その真っ白い心の中だからなのか?
  何を綴ろうか?と

  ネタに困った私でした。

  ふと、思いついたのが
  「朝ドラ」のこと。

  お仕事で見ることができない人には
  分りにくいことで申し訳ないですが、

  朝ドラももうすぐ最終回を迎えます。

  普段テレビを見ない私ですが、
  朝のこの時間だけは、

  用事がない限り テレビの前に座って
  見ています。

  おもしろい時もつまらない時もありますが、
  やはり続きを見たくなるのは

  ハマっているからなのでしょう!

  その、元気な主人公には失礼かも知れませんが、
  この朝ドラが始まった直後から、

  私に似てる?
  って感じながらずっと見てきていました。

  自分の現実と重ねる時も多々あったりして・・・

  でも、所詮ドラマ
  そんなにうまくいくわけがない。

  と思いながらも次の展開など
  楽しみに思っている私です。

  最終回がどうなるのか?は分りませんが、
  主人公の目指す「まほうのくに」は

  私の夢の国と同じです。

  ドラマだから、恐らく
  「まほうのくに」を実現して終わると
  想像しますが、

  私の夢の国は
  まだ階段すらできてないと思ったりです。

  そのためには土台づくりが
  まだまだ固まっていないと思うところです。

  でも、このドラマから
  元気やヒント
 

  そして人には愛があることを
  魅せて貰えてるのは確かです。


  だからではありませんが、
  前向きに 真っ白い心の中を

  またいっぱいにして
  前進していこうって・・・

  そう言うことです。

  主題歌のこの曲 とってもいいです。
  よかったら、聴いて下さい。

  いちばん近くの人が
  いちばんわかってない

  そう言う愚痴も
  たまにはって事で ごめんなさい


  ではsymbol7symbol7symbol7
    

  
  昨日、滋賀県から来られたご家族
  初鰹の生の刺身が美味しかったと
  追加注文してくれました。

  ありがとうございました。
  また、おいで下さいネ^^
  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つれづれ日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事