3年前にいとこが心理学の勉強をしていたのを思い出した
ちょっと気になり心理学の入門書でおススメありますか?
お尋ねしてみた
心理学のおススメ本は持ってないとのこと
ちょっと前に流行ったかな?
「引き寄せ」の教科書
早速、図書館に予約
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/eb/a73fba01b8272018824415a357a54c41.jpg)
どんな感じかな
はじめに&目次を読んで購入を決定
本屋さんに行ってみると
この本は廃版になっていて復刻改訂版が出てます
お取り寄せ予約をした
3~4日お待ちください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/b6ecddfc894d8df518a027b782fa4086.jpg)
少しでもいい気分になれる思考を選ぶことがとても大事
本屋さんで目が留まった本
スマホにメモして図書館に予約
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/0579b91cb35f264be2b00965b108bedf.jpg)
読んでてメモしたのは
失敗の三ケ条
1.失敗は他人のせいにしない
2.過去の失敗をくよくよ言わない
3.未来の失敗をぐずぐず言わない
失敗を確実に脳の進化につなげるための三ケ条
「こうすれば良くなる」としか考えない
いいイメージが有効
60歳過ぎたら「〇〇すべき」は呑み込もう
愚痴を言わずに何か楽しいことを考える
60代は捨てたもんじゃない 黒川さんより
文庫になるのを待ちに待った本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a1/15cc7722ef2a4e020681cbdfedffbf95.jpg)
本屋さんで見つけた時は(アッタ~)
手に取りいい気分でレジへ
読後のほっこり感がいい
ゴッホはお気に入り
TVの博士ちゃんでまなちゃんと博士ちゃんの会話に出てきた本
翌日、本屋さんでGET!
原田マハさんのゴッホ本は本棚にもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/94/79f8f6b5f30a6a417b1ad7c6daddd653.jpg)
ふらっと本屋さんに立ち寄りみつけた本
待ち時間に読んで和めそうだったのでGET!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/59/0f103595705597c2a21fbbc7c560c935.jpg)
いい気分になれる
みなさんもいい気分の選択をしてみませんか♡
ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !
2024.3.3