四国八十八ヵ所
歩きお遍路・区切り打ち
高知ラウンド2ndステージ(3泊4日)
久しぶりのANAで高知龍馬空港へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/6ae5374f0add4815979c01421f26bf3a.jpg)
高知龍馬空港でのいち駅までの送迎タクシーを予約
タクシーは相乗りだけど貸切(ひとり500円)
のいち駅で前回区切った西分駅まで戻る
コインロッカーにザックを入れて身軽になって歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/ccfbc0896ca03da89f31c734a124bab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/8a97b7dbb8bacf9b04c346bce2406124.jpg)
いいお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/253140aae88d0a53b0a08a094e4b2b3b.jpg)
列車きた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/cfd4856ce449b2860ad0d3436071ba18.jpg)
なんと列車の外に出て景色が眺められる
オープンデッキ?サンデッキ?展望デッキだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/7b90865d433a277a191a789885faca8e.jpg)
海を眺めながら気持ちいい風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/35bb785611e15959c712ae0ee193ba0e.jpg)
列車キチになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/9e10a1b84a4647f50842566c9c7d9a2d.jpg)
西分駅は海が目の前でお気に入りの駅になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/317eb2d785debee740f84cccb19be06a.jpg)
空海ブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/53/a483c3b744c4cd0ba0c12e044d90cc83.jpg)
左の海岸沿いを歩いてきたんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/694c8ca60a7830784eee517db367c0fd.jpg)
28番札所を目指す
松林の中を行く(11時22分)いい夫婦だ〜
てくてく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/0c1da19c2c047251e34cde00ee8bd3f3.jpg)
わぁ~崖から飛び出てるレストラン
景色良さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0f/4f8bb0090279ae60b35b19d6fbc17be8.jpg)
寄りたかったけど先を急ぐ
てくてく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/c47149456b80a0e16dac70c4f2ea8f89.jpg)
高知まで26km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/d61a9b6719b2f3cebc9e617066fb9feb.jpg)
お遍路休憩所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/2d026c16f5ff0b0ac7cb3368c62c7bdc.jpg)
綺麗で整っていてありがたい感謝
眺めただけで先を急ぐ
てくてく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/6b351f63c2e3d4512e95d55b03af4baa.jpg)
歩行者専用のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/23/798872954992169f964477b94083b02a.jpg)
橋が上がっていた
ナイスタイミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/ebc2223c424f27e989f149401346c8cb.jpg)
列車から眺めていた道の駅やす
ここでランチにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/1a9e8db57a5ce049311a77e2ffd28bb3.jpg)
ロケーションが素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/0b66cc7d4c423f342be02aba0fd82cff.jpg)
12時半近くだったのでお弁当が少ない
貝めし&さつま芋天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/dc847c7b30dcb308a09693bfa170a8e4.jpg)
この景色を眺めながらランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/74229793a7164ad9f059ba9cdb6a63b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/e72a9156d3de519240c4e579de0d6f79.jpg)
元気でた~
てくてく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/d7f00ee539a721f8e48e333d1189d848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/fa5d2a2d881ea101b4f66a03a0220819.jpg)
海は広いな~大きいな~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/f9b94147c53cd509a99ae0b9dc9d9396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/f8fa4ff1e5d5c91842547c21b2dccb68.jpg)
お遍路さん発見
お座りください
ありがとうございます感謝
先を急ぎます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/1b358a7bb4a05c5d16e39384b90eb09a.jpg)
鉢植えのブーゲンビリアが満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/a9d91923ff4128db1eab29a79f702ef0.jpg)
あと4.7km
ガンバル
てくてく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/5c0534c298e9aec60988f87d9b0f4c12.jpg)
ちょっと寄り道
のいち駅近くの地元スーパー
帽子パンは可愛い
のいち駅のコインロッカーでザックを出す
28番札所まであと2km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a4/5df6d6a27677d7789a0b070192eab028.jpg)
あと1kmになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/13/07c930e6a5f504ef2d1a72f16f57d6c2.jpg)
第二十八番札所・大日寺(だいにちじ)
山門が木々の緑で覆われている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/cc7a136b6c969b5b38664a02a3401f8b.jpg)
暑かったので冷たい飲み物をいただく
ありがとうございます感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/8772f9e287f95ee9572d9201f3a7b11a.jpg)
坂を下りて大日寺を後にする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/f3e96b6c31d1a6a0a06e955d94f0c8e9.jpg)
次の29番札所を目指す
てくてく
民家の間を抜けて戸板島橋へ
道しるべに従い田んぼの中の道を行く
田んぼ道で夕日に照らされ影が長~く写っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/c3eab8fa83bdcbf2277c38d30b5435eb.jpg)
土佐長岡駅で区切ろう(17時)
列車の待ち時間に夕日が沈んでいく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/96309a74e493cf476c5c93b870e6a227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/c3e62290df85635e2f65a599e75ac8b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/95612b2ad8c953e38c0135c404442b23.jpg)
素晴らしい夕日に感動
本日のお遍路道(19km)
スマートウォッチの歩数計(43129歩)
今夜のお宿は高知市内
お疲れさん会は『居酒屋・黒尊』
2か月前から予約OK
3回目の訪問なので楽しみ♪
ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !
2024.11.11