胡麻が笑う

胡麻 23歳(♀猫)を迎えた9月に星になりました。
松本潤くんを応援しています。

『夏の道しるべ』更新!

2010-08-16 12:37:04 | 夏の恋は虹色に輝く
なるほど、なんかぐっすり寝れたみたいで良かったです

元気そうなメッセージが一番
ご機嫌よう~ね(≧∇≦)

ヤバっ、めちゃテンションがあがる

2010-08-16 08:04:47 | 夏の恋は虹色に輝く
先週のジュンスタを聴きながら快速電車に乗って通勤途中
走る電車の中でちょうど『LφveRainbow』フルがかかって


なんかいろんなもやもや感や仕事への気の重さが一気にぶっ飛ぶぐらいの『疾走感』

働いて、今日のドラマも楽しみにみよう

つー気力が溢れたぞ~

たぶん、この詞がドラマであり・・・泣けた理由?

2010-08-14 21:51:51 | 夏の恋は虹色に輝く
・・ジュンスタでは本当に一押しの曲(1月にかけた、今日だけかけたいと思います・・・「空高く」)とか、
先週のアルバム押しのときとかは一切しゃべらず、ずっと音楽を聴かせてくれるんですが

今日の「LφveRainbow」の4:35秒間も、お話はなく・・・で、がっつり聴けたわけで、
聴いてたその場でなぜか不思議と涙がでてしまい(午前中です、しらふです)


夕飯は友人との待ち合わせがあり、30分ずれた間にもう何回も聴いて聴いて・・あ~
「自分の耳と脳ってまだまだステたもんじゃないな」~って思いました


2番からが、たぶん『夏の恋は虹色に輝く』っていうドラマの”本当のテーマ”なんじゃない?
だから無性に心の琴線に触れたのかも・・・、とにかく・・・触れまくるんです、心に。




著作権というものがあるので、ほんの・・・ほんの数フレーズですが

 

「君が僕にくれる、優しさに触れるたび 想いは溢れてく・・・」

「空を仰ぐふりをして、隠したその涙を・・僕の手で、ぬぐいたい。抱きしめられるなら」

「・・・それでも君が笑うなら、僕は居るから」   *23:30追記

「・・・守りたいもの、君が僕を強くさせるよ」


2番のサビも・・・前向きで、強く・・でも切ない?
ちょっと哀しい部分も含め、本当にどきどきとさせてくれる詞でした。

「スマイル」と「夏虹」
そろそろ・・・潤くんの恋愛ドラマのイメージを変わっていく・・・、ステキなきっかけのドラマなのかもしれません


さっき、買わなきゃ~って思ってた「TV Japan」やっと買いました。
この中の2人の対談、特に潤くんの話が・・・結構キーなのかもなぁって、思ったこともありまして・・
なんか、楽しみですねぇ、5話からも、もっと。

まったくもって自分の気持ちと、希望ですけど(笑)


『夏の道しるべ』更新、Mステ前、そして良かったね~

2010-08-14 17:34:50 | 夏の恋は虹色に輝く
更新されてました、やっぱりね・・・最近は結構予測があたります
Mステに向かうまえ、そして”スタッフTシャツ”着てくれてたそーで、和みますなぁ・・ふふ

ひさびさ・・・気が付かなかった「広報のおしごと」ブログ

2010-08-13 22:50:16 | 夏の恋は虹色に輝く
もう・・・ネットもなにもかもサックサクで、新鮮(笑)

ひさびさ、夏虹ネタといっても、この記事を読んで最初は「夏虹」とは気が付かなかった~(>_<) うかつもの

いいですね~
ありがたいですね~
こういう応援も・・・弾みになってくれればいいなぁって思います

↓岡山放送での「夏虹応援ボード」
http://blog.fujitv.co.jp/koho/E20100809001.html

*フジ算がおもしろすぎて、なかなかうまく書けない

そうか・・・そうなんだ~、って発見したら楽しさ倍増!な「道しるべ」

2010-08-11 21:40:19 | 夏の恋は虹色に輝く
たぶん段々・・・オンエアと『夏の道しるべ』の内容がリンクしだしてきたのかな~?

先週のは・・・5話の『ミートローフ』や『福岡に行く詩織&海親子を追いかける』

さっきまたファンサイトを読んでいたら、私が思ったよりももっともっと、深ーいコメントがあって・・・
大雅の体温か・・・

やっぱり4話のラストは・・・じわじわじわじわ、効いてくる

夏虹第4話 感想などなど・・・初めて、泣いた、ヘヘ

悩む~『Please Stay With Me』の入手方法

2010-08-11 18:54:01 | 夏の恋は虹色に輝く
役員命令で結構急なシステム改修の窓口を振られ、仕事中は『LφveRainbow』とYUIの↑が頭の中でエンドレスにリピート
通常業務をこなしていると…、やっぱりちゃんとしたフル曲が欲しくなってきた

ところが…ipodで再生できるサイトに無い
変換も難しいらしい!
一応著作権は守りたい
アルバムレンタルか…買うか。レンタルかな~やっぱり、1曲だけでいいんだけど。
LISMO!で1曲買いしても携帯とPC再生じゃなぁ~
などなど
嵐の主題歌も早くフルパート聴いてみたい
でも明後日のMステはJALのやつだし・・・あ、たぶん

そんなこんなで毎晩無為に過ぎてる気がする(笑)

さて今日は『フジ算』について書こう!
予告しておかないと、潤くんフジ算出演ラストまでに寝ちゃいそ~!

『夏の道しるべ』更新、楽しそうですよ!

2010-08-11 12:46:08 | 夏の恋は虹色に輝く

更新されてましたね~

ファンの人の、いろんな想いはあれど・・・
潤くんが楽しそうであれば、まずは幸せです

いいな~スタッフができたそうです、ほしい!
夏虹にっき。でアップしてほしい!


夏虹第1~4話で気になったことだけ・・ *追記あり

2010-08-10 22:02:09 | 夏の恋は虹色に輝く

ファンの方のいろんな感想を読んでいた
ポイントはあくまでも”潤くんファン”なんですが・・・そうかな?とか、うんうんとか思うことやら

あくまでも自分で気になったことだけ4話を経過したってことで(個々の感想はもう書いてます)

1.テンポが緩いかな~

これは1話内およびドラマ1クール全体のイメージとしての感想です
1話内として、やっぱり第2話と第4話の前半
3話はテンポがよくなって、すごくのめりこむことができたのですが、4話でまた・・?

でも!でもでもでも・・・1話でも2話も、3話のラストとか4話の要所シーンなんかも、もう大好きなんです
4話なんか、しらふでも晩酌中でも・・・リピるたびに、プールの後の兄弟の話のシーンでは切なくなり
屋上のシーンでは・・・哀しくなる(なんと!いまだ泣ける)
潤くんファンなら、あんなキレイでけなげなら、満足したい、いやシーン的には私は大満足!


ただ・・・、まだやっと詩織の中で意識ができはじめ、大雅に至っては未整理状態。
まあ自分に自信がもてないのだから当然なんだけれど大前提は・・恋愛ドラマなんです!

まあ、大体9話/クールとしたら、3~4話でひとしきり進展して、5~6話で波乱、7話でまた戻り
8-9話でイベントありーの結末だと思うんです

4話・・・めだった進展は、お互いに意識しはじめたこと。
うーん、来週は福岡行き?

でもこういう自分の中での計算や理性以外のなにか事件がおきないと、飛び越えられないタイプ?
だとしたら、その後で凹む前の自信につながる、何かが待っているのかな?

なかなかその辺のイメージがつかない、進まない、予想できない・・から、
それもどこかもどかしく、どこかゆっくりしている感じがするのかも・・・

*追記
花男RのBD-BOXだけの特典で最終話に瀬戸口P+石井監督、サタケさん、真央&潤のコメンタリーが
ついているんですが、印象的な話が1つ

花男Rは最終回、雪山避難小屋でのあの有名なエピソードの再現と、武道館のプロポーズ
普通のドラマでは、あれは”2話分”
でもそれを1話として撮ってしまうスピードや内容の濃さが、花男だったと
だから、比較はしないようにしてます、あの作品は完全に特別だったから


2.へたれ大雅=潤くんをみたいか、みたくないか

なかなか芽がでないどころか、第4話に至っては編集カットで落ち込む
この自信の無さががっつり詩織さんにいけないところの要因の1つ!

早く解決しないと・・・

たぶん・・仕事・人間としての成長が、恋にも、また自分にも自信ももってすすめられる力になるんだろうな~、STORYの要?
とは思うが、いまだ芽吹きが見えず!グチ多し・・・これは潤君イメージじゃないのでは?

来週の映画スタジオはオーデションへの挑戦?なんか慶太と話してるイメージだと進展がない恋話ばかり!
タイトルバックの大雅くんのマクベス、いまだ見えず・・・

私は沢田慎、花男1の道明寺が1.2で好きなので、不器用で優しくてたまに相手のために
躊躇する潤くんの役も大好きなので
大雅は・・・情けないけどなんとなくこれから変わるんだってみてるけれど・・・もう4話

モモやリターンズ司みたいな”どんどん”いく系が好きな場合は・・・情けなさすぎて、つらい?

たぶん世間一般的には後者なのかなぁ・・・、ただそろそろ変わっていかないと、大雅!強くね・・人として・男としても


3.宣伝が・・・?

いやいや・・・私なら4話の予告、5秒・15秒バージョンとも、絶対に屋上のシーンの、
抱き合っている(厳密には違うけど)シーンを使ってもいいと思う!

どうせいったん振り切るなら・・みんなが”おっ?”て思わせるシーンとして、いっそ思いっきりオンエアして
CMみた人に、印象を残してほしいな~
続きが気になるよう

正直プールの中に落ちた後もTシャツは脱がない~と思ってましたし、そこをどうこう予告してほしくもない!

ただ・・ただね、恋愛ドラマなら、ドキっとする2人のシーンを撮ってるなら、財産だから
使ってみませんか~

このままだとポップコーンをたべる姉弟になってしまうぞ~

偉そうなことを書く気もなく、ただひたすら・・応援していて気になっている点だけなんで・・・お許しください


といいつつも、またリピっちゃおうかな~4話ハイライト


そして「天使のよーな、でも26歳の男子らしさがのぞける「フジ算」
これは今晩のを見て・・3つまとめるかバラバラか・・・考えよう!

ほんと・・・かわいいのだよ、同年代の女子アナの前の振る舞いが(爆)


月9研究~夏の恋は虹色に輝く・視聴率 *第4話

2010-08-10 21:53:43 | 夏の恋は虹色に輝く


いろいろ悩みましたが、一応書き留めておきます
だって自分的には大好きなドラマですから

今までの連ドラのラストだけ書いておこう

*「金田一少年の事件簿」
鈴木杏ちゃんと爽やかに。。。わきゃわきゃして終わり!校則のうるさい高校2年→3年、短髪潤くんでした

*「ごくせん」・・ラスト、ヤンクミ彼氏名乗りに手をあげ(連ドラ)、早慶を蹴って、アフリカに(SP)
原作は東大⇒篠原さんの代わりに弁護士をめざすべく!ヤンクミと結ばれましたが、それは無かった。残念

*「きみぺ」・・ドイツ留学で成田までいったのに、戻る・・途中で、交通事故
ラストに・・小雪さんのええっとあの人と寝てしまったのは全然あり、でも・・留学して欲しかったなぁ、絶対

*「花男1」・・アメリカに経営の勉強に、つくしの優勝がなくなった条件での、第2段の布石(もう決まってたR)
でも・・夕日待ちの最高のキスシーンby岡山空港  クッキーを嬉しそうにみた後の「へたくそ!」が最高

*「花男R」・・武道館、フロムパーティでのプロポーズ。。。派手だけど、好きなのは↑
   最後は恵比寿GP時計広場でのつくしからの首絞めKISS。きれいでした

*「バンビーノ」・・イタリア、ローマでの挨拶・・・恋愛要素なし!でも好き

*「スマイル」・・死刑執行直前の再審。悟りきっていた獄中生活だったのに、最後に抵抗・・が切なくて
お肌はぼろぼろ・・でも死刑のためのまっさらな衣装から、めちゃくちゃ細くなったウェストが・・きれいだった
再審で死刑はなくなり、待っててくれた(昔ビト兄ちゃんに助けてもらった)ハナちゃんと、屋台を始める
かわいかったなぁ~、真の笑顔、最高のスマイル

*「夏の恋は虹色に輝く」・・・?

オンエア日

備考

平均

2010/7/19

第1回

15.7

75分拡大版

2010/7/26

第2回

10.9

 

13.3

2010/8/2 

第3回 

12.9 

 

13.2

2010/8/9 

第4回 

12.1 

 

12.9 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(関東地区)


夏虹第4話 感想などなど・・・初めて、泣いた、ヘヘ

2010-08-09 22:58:23 | 夏の恋は虹色に輝く

このドラマは、リピすればするほど切なくなっていくなぁ、すごい

給湯室のシーンは、いつも好きだなぁ

まず大雅がね、いい。
いや・・・芸能人らしい服装(肩にスレッド?)が似合うしこのシーンの髪型が好き
ベストもスタイルが引き立つ
ところで、ドラマ中のスリーサイズって本物? *追記

いやいや・・・そこは関係なく。

なんか空気感がウェットでね、給湯室のシーンをみるとなんとなくドキドキしてくる

そして・・やっぱり海ちゃんと大雅のシーンはかなり好き
公園で子供に蹴り入れられる大雅・・・チャイルドマインダーやらDの嵐のロケとかを思い出した
ブランコ前も大雅が海目線になるためにしゃんがんだときとか、すごくいいんだよね~

ところで学童クラブの2人の男の子は、大貴と大雅のイメージかな?
これからの物語の進展にシンクロしてくるのか?


で、ゲラゲラ笑ってしまった、・・・ちょっとコメディ化を心配しながらも・・・たぶん一番笑った

・写真週刊誌の顔に横棒
・赤眼鏡探偵後の携帯ラッシュ
・マリーアントワネットかよ *追記

うーん、正直途中の水泳教室のシーン、前半はもう少し短くてもよくないかな~
もっと後半に比重をかけてほしいような、でも海ちゃんは演技は、うまいね~
と、全体的にはテンポ感が気になったけれど・・・


なんか初めて泣いちゃった、むろん屋上のシーン
きれいだな~、やっぱりこの2人

後ろから肩をだく!
とは思った
潤くんの、いや大雅の肩幅なら体がすっぽり包みこめるほど、詩織の体は細いんだ
そして前を向いて抱いたとき・・まだ詩織の両手は大雅を掴まない

「誰と思ってもいい」と言い切った大雅の腕の中ではなく、それを振り切って
でもきちんと・・・人前で泣けて・・背中を見守るの大雅の前で。

確実に第1話よりは進展してる、してる



プール教室が終わって親子をみている大雅もいいなぁ
そして大貴に好きなのかと聞かれた後に語るいろんな想いのシーン、そして大貴のつぶやき


ばっかだなぁ・・・世間じゃそういうのを、好きって言うんだよ

うん、うん

絶対BOX買う、絶対・・・特典に入ってると思う、監視員役!
ところで・・今の学校って男性教員でも上半身裸になっちゃいけないんだね?知らなかった

で、ほんとにまた思った
このドラマは、リピすればするほど切なくなっていく

コメント (2)

『夏の道しるべ』、 更新!

2010-08-09 13:31:14 | 夏の恋は虹色に輝く
まったく内容からはドラマの展開は読めないが、楽しそー
なんだねぇ
なんだね~
私も只今外出移動中!
シャキシャキ働いてバシっと帰るぞ~

夏虹にっき。更新

2010-08-09 12:59:00 | 夏の恋は虹色に輝く

もうすこしまめにアップしてほしいな、ぶつぶつ・・・、ボランティアで代わりに書いてもいいのに!
とまで思ってますが、とりあえず更新されてましたね・・

緊急告知いただければ、手伝います・・・いや、そんな告知はないけれど。
赤眼鏡探偵も実は楽しみ~(^-^)/
http://blog.fujitv.co.jp/natsuniji/index.html


いまさらなんですが・・リピっていたら魅力ジワジワな夏虹番宣番組「ペケポン」7/16

2010-08-09 12:28:21 | 夏の恋は虹色に輝く

・・・ブックマークに貼っている「ファンサイト」のほかのファンの方の記事を読んでいて、ちょっとじわっときています。
なんか温まるなぁ、熱さではなく温かさ感じるサイトです

「夏虹」の制作発表やら番宣番組、予告など・・・の編集・バックアップを土日にやっておりました
ドラマ本編はBOXはもう予約する気満々ですが、とっくにメディアへの保存をはじめ、番宣にいたったわけですが・・

VSやめざまし、特番、はねトビとかは最高!てな気分でみていたなか、いまひとつ最初のリピで?なんかしっくり
しない感じがあった「ペケポン」

はねトビは・・・
前回の悔しさと”やや嵐”の影がちらつく上に、松本潤が”フリーで動ける立ち”方式

のっけの返品騒ぎから、最後の高額品買いまで、ある意味スターキャラ!
かわいい、かっこいい、学習してる、発言も冴えてる、ぶったれてる(爆)、動いてる~、しゃがんでる~、逃げてる。
後ずさりやら、下からの覗きあげるは、耳打ちやら・・・もうテンコ盛りの”いい仕事”満載!!
最後のボタンのところで陳列台によっかかっての右手を折って、顔の前に置いた腕&手含め、きれい!
しかも言いたい放題のあとはすなおに謝ったり、もうCUTE!だなぁ~

しかし・・・特に後半にススメルものがすべて高額品!
ぶっこわしでは逆に100円品持たせるし、みる目全然なし~(爆)
たぶん100円かそうじゃないかの、次に欲しいものかどうかが意識にあるんじゃないか、なら主旨違ってるぞー

でも出演メンバーがもう慣れてるから、攻めすぎないところにのって、結構やりたい放題で好きだった~
あの・・”ぶんむくれ顔”はお宝もんだ~、本来ならブサ顔・・・でもかわいいだよな~

はねるの記事はこちら→「はねるのトビラ」ほぼ100円ショップ潤君2回目・・battleワードが冴えわたる(爆)


そんなこんなで、何か「ペケポン」(ターンテーブル)はテンションが低かった!
実はボーっとしてて朝8:00収録の部分を見逃していた!
その後特番で知ったけど、見返す時間がなかった!

編集してたら・・・おもしろーい、かわいいー、朝の松本潤inバラエティ
いやいや遅い!

まず、朝のテンション低い、すこーし顔がむくんでる?例の今年の2月位までもよくあった寝不足気味の
二重がはっきりして、目が開かない気味なんでまつ毛が目にかかっての、色気目モード
大雅ヘアーをアップ目にセットし、夏らしくないけどかわいいピンクとベージュの片身替りのカーディガンに白い襟シャツ

ああ・・固定イス(回転するからねぇ・・・)だと、やっぱりなんかつまらないなぁ、フリー位置がいいんだよなぁ意外と
なのでもう笑顔とトークと絡みだけ、値段あてはもう二の次でした

・潤くんは深読みしすぎ!(爆)だった500円プレート「なにか意味が・・」
  ですこし責めキャラ「全然参考にならない」とか、上田さんにそそのかされて睨むは「このはげは」・・・トシさんが
 すぐ目をそらしたけど笑ってる
 ・・・天使並みの睨みと笑顔なんだけど
・ここでバラエティでは異例の早朝8時撮り暴露
・結構早いんですね(ターンテーブル)・・のときにやっぱり・・「女子よりきれいなまつ毛」が~今日は目立つ
・「完全に信じます」・・にとうとう”この5人が嵐”展開で有田さんが翔君、トシさんがニノ、柳原さんがリーダー
  ・・・タカさんが「マツジュン」、で潤くんが相葉チャン・・(爆)

・かなちゃんが「相葉君はどう?」(潤くんへ)・「松本としての自覚をもちなさい」・・・「ま、なんでもいいッすよ」
・末ズファンの自分には潤くん→「カズ」、ニノ→「潤くん」呼びが最大テンションなんだけど・・・
 TVでは「ニノ」しか言わないし、
 ニノの「潤くん呼び」も最近は雑誌とか「しやがれ」でゲストがなにかを暴露した時につぶやいた”潤君に言われると
 弱いんだ~”が最後だったかも?

なのに言ったよ『カズ! カズいくら?』ひょえ~、相手・・・

・翔君(有田)、松潤(タカ)の似てないうえに、セルジオさんになったところで・・・大笑い数連発、かわいい~

「やっぱり5人で一つだなって」
「皆が・・・」
(有田「皆っていうか、メンバーね」)
「メンバーの意見を尊重しようと」
「今までずっとやって来たんで―」
「(正解で)さすがメンバー」

・潤君の回、ハンバーグを一口たべたら、目が2倍は開いて「うわぁスゲェ美味い(字幕通り
そのテンションにみんなびっくりしてました!
”こんな・・ハンバーグは食べたことない””使ってる肉が全然違う、なんだとう100%の牛肉かな”・・・たしかに
有田さんへの対応が最高
『あ、そういうコリコリじゃないっす』
『・・リゾット的ではないっすね』
まわりであーだこーだ言ってた時にまたハンバーグ食べてて・・おかしくて、食べながら笑ってる(懐かしい画だなぁ)


ここで番組告知コント。有田兄貴だなぁ
で、潤君もきちーんとノったぞ!エライ!

・外れの3万円の高速回転、嵐メンバーがその役をリタイヤするなか、タカさんだけセルジオ松潤継続で、また大笑い

・タカ、なぜか潤君の顔が見れないことをトシから指摘
  上田さん「なんで、やっぱり見るのこわいんだ?」(どういう意味?マツジュン役だから?なんかひっかるぞ)
 
「いや、ドキドキしちゃって変な扉があきそうになるんで(画面下に「禁断のトビラ」の絵)
 (潤くんみてたら)ガチャガチャしちゃって・・開けろ―」
潤君テレ笑い

・・・
・・・・・ここで、松本潤の天然っぷりがいきなりやってきた!
しかも連発、もう私はTV前で身をよじるばかりに笑いました、だって・・・ひさびさなこの感じ
まわりのキョトーン?的空気
から柳原ちゃんが受けて無事有田さんが(笑)を・・でも私はもうのっけから大受け

キャビアやらいくら、たらこ?ヤマメの卵やたこの卵がのった「卵のオンパレード」料理をじーっとのぞきこんで

「・・これ、何匹分なんすかね?」

・・・
・・・・・・・・「全部が孵化ったら、コレ 水族館どころじゃないよ・・・」の有田さんの声も聞こえないのか?

ずーっと、じーっとひたすら卵をみている潤くん
ひあらちゃん位でまだ時々出てくる「ひたすら凝視潤」、これまたなつかしく大好きなんですよ


そして最後MC上田さんから感想を振られて「いかがだったでしょうか?」
びっくりしたようにMCに振り返ってが?』(キョトン)・・爆々
『楽しかったです』
『朝からみなさん盛りあげていただいて』・・爆笑

有田さん『あなたのスケジュールに合わせたんだよ』
潤君最後の、かわいい笑顔


全編、かなり頼ってなぁ、有田さんに
「しやがれ」で面白かった”絶妙なにぎやかしコンビ”、有田さんは潤君に優しい

しかし”やっぱり額がすごく賢そう”
だから目元は色気ダダ洩れ風なのに、成立する魅力?バランスなんだなぁ
あと・・この声とね


また気がつかなかった~夏虹公式サイトTOPの画面flashって!

2010-08-08 15:10:07 | 夏の恋は虹色に輝く
いやいや、何てことはないんですが・・・第3話前に気がついてこんなことを書きましたが・・
8月番宣番組情報、サイト更新・・・となんか、楽しい明日はお休み

微妙に変わってるんですね、毎話、毎話!
そして今は・・・”付き人”大雅バージョン両手にバッグぶら下げてました
明日から3日間、フジ算もあります(上記サイト参照)