小2のときから大好きだった漫画ですが、さすがに現在は単行本だけ、好きなシリーズ・作者さんを買っております
でいまはこのシリーズ
「海街Diaryシリーズ」吉田秋生
「ちはやふる」
「3月のライオン」羽海野チカ →はちみつとクローバーの方です
「ドゥ・ダ・ダンシン!国際編」槙村さとる
「のだめカンタービレ」は終わったけれど
で・・・「ガラスの仮面」・・連載当時は雑誌で読んでました!
に、「こち亀」 これはもコンビニで見つけるともう即買い!
で今日本屋にプラプラいって大人買い
いえ本当は今月の3大$誌はいい!と潤担の方たちが書いていてくれたので、買う気でいったら・・・
中学生ちゃんが2人立ち読みしてて!近づけませんでした~(^^ゞ
で漫画コーナーにいったら・・・おう~
「3月のライオン」第4巻(これは前にでたんですが貸してくれる子がいたのでそれを読んでました)
「ドゥ・ダ・ダンシン!国際編」8巻
になーんと、「ガラスの仮面」45巻が!で告知 46巻は2010年10月29日(ってすごい!)
帯はこれまた坂東玉三郎さまが『長年の夢、紅天女はいつ見られるのだろう・・・』
潤くんがまさに昨日ほめたたえ、私も10回位は歌舞伎では見させていただきました玉さまの叫び?
ちなみに・・・その宣伝ポスターが店頭に マツコDXが月影先生~爆笑!
「ドゥ・ダ・ダンシン!国際編」8巻も「ガラスの仮面」45巻もすごく良くて!
もう小説と同じだなぁ~と思うくらい、練り上げられていて
嵐ゴトのない日曜日の・・・いっときの楽しみでした・・・
最新の画像[もっと見る]
- NHK ウィークリー ステラ 2021年2月5号に 4年前
- SEASONⅡ 記録 7年前
- SEASONⅡ 記録 7年前
- 打ち上げ会 7年前
- 打ち上げ会 7年前
- ( =^ω^) 8年前
- お昼のお弁当は 9年前
- 冬クール4冠おめでとう!日刊ドラマグランプリ、年間投票も28日お昼まで! 11年前
- 7話 まさに窓と明かり、光のなかに浮かぶ 11年前
- ドラマ連動イベントバレンタイン特別ライティング【2/13~3/16】 11年前