やまあい★ぶろぐ

長女★6年生から!

先週に学校から長女が
6年生から少人数での
授業を受けれる許可が
下りたと連絡がありました✋


夏休みに知能テストを受けて
学習障害とかはなかったものの
苦手な部分がある事や理解力など
指摘があって学校が少人数での
授業を受けれるように申請を
だしてくれました!


許可でてる間に
自ら塾に行くって
言い出して塾のおかげで
自主学習が今までノート
1ページだったのが4ページ
やる事も増えてきて✋


算数が一番問題なんだけど
塾であれこれ教えてもらってるから
テストもいい点採ってきた😂


それでも長女は出来る所と
出来ない所の差が激しいので
学校で少人数で授業を受けれる事は
とてもありがたい( ;∀;)


理解するのも時間かかるからね💦


担任の先生が国語の時に
長女はテーマがあると
文章の内容にまとまりが
なくて話がそれてしまうけど
テーマがなく自由に書くって
なると、文章を上手に書いて
素晴らしい事を書くって
言ってました🥰

逆に次女はテーマがあると
うまく書けるけどテーマが
ないと悩んじゃうタイプだよ💡


図工も好きだし
芸術肌なのかな笑


長女は自分の世界観が
ある子だからね🥰


小さい頃は無邪気な
素直なまっすぐな子だったけど
最近はホント生意気で😂



料理とか好きで
代わりに作ってくれたり
だらしなかったり忘れぽかったり
次女の方がしっかりはしているけど笑


私はやっぱり一番
頼りになるのは長女だと
感じているよ(*´∇`*)


これからますます
勉強が難しくなってくるし
お友達関係も色々とあるけど
長女のその世界観を大事にして
見守っていきたいと思います💕









最近の「長女☆あーちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事