管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

えっ?他人丼がない? マジか!

2012-02-03 | 大阪の話&風景
自然にやさしい印刷会社” 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。


【早い!安い!きれい!安心!】
印刷通販dnet FaceBook


  
★(FBの詳細をご覧に頂く場合には登録が必要です)



今日は全国的に節分。

まだ僕らが子供のときには家の内外に豆を蒔き、
鰯を焼いたものが食卓に上がり、その頭をヒイラギの
枝に刺し玄関へ立てたもんでした。
我が家でも息子三人がまだ小さいころは、当時住んでいた
市営住宅でささやかながら豆まきをし鰯を食べ、
恵方巻きをものを言わずかぶりついたもんです。

そんな我が家も息子三人が大学生。
家族でそんな「行事」は今はしませんが、
今夜は恵方巻きと鰯が食卓にのぼるでしょう・・・


前置きはさておき、

最近会社から帰宅しTVをつけても「おもろい番組」がなく、
見る時間が以前にくらべ相当減ってますが、
いくつか必ず見る番組の中でおもしろいなぁ~と思いつつ、
難しく考えることなくいろんな情報を投げかけてくれる番組。
それが「ケンミンショー」
そこでの全国のいろんな話題をみるにつけ、
狭い島国“日本”とはいうものの全国津々浦々の
話題に触れられることができ毎週楽しく家族でみています。

特に“秘密の大阪”では多少デフォルメはあるものの、
おもしろおかしく普段のことを紹介してくれますが、
昨日の番組にてこの世に生を受け来年で50になる僕ですが、
こんな真実を目の当たりにしました。




         ヽ(゜Д゜;)ノ!! ナヌッ!!   (マダ ナンニモ イウテマヘンガナァ!) 




最近いろんな新事実が僕の周りで発覚しますが・・・


まぁ~なんと! 東京には“他人丼”がない!? らしいのです。    ホンマ? (¬з¬)




これこそ他の地方へ取材に行って地元の人がこよなく愛する「名物」が

全国的に食べられていなかったことを知った地元の人の「あの」表情。。。

今まさに同じ気持ちではないでしょうか。


もちろん大阪でも大人にも子供にも親子丼は大人気です。。。が、

他人丼との勢力図をあらわすと・・・

  

こんな感じになります。   (我が家では満場一致)


牛肉を使う分親子丼よりもやや高級感があっておいしいので、

立場的にそれよりもやや上なのが関西の他人丼です。


東京には“このうまさが分かるやつ”がおんのか!!   !(-.-”)凸 ナンデヤネン!

なんという新事実。。。信じられません。


Il|li_| ̄|○il|li ナンテコッタ!!      




 (ノ_・、)グスン 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿