管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

中之島まつりに行ってきました。

2008-05-05 | 大阪の話&風景
まいど!おおきに!  大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。


大阪市役所のある中之島周辺で毎年ある「中之島まつり」より今帰ってきました。

今日はうって変わって曇天。時々小雨が降るあいにくの天気ですが、

涼しくてちょうどよい気温です。

昨日、うちへ泊まりにきた姪と姪の友達は別行動でお買い物に専念していました。



(みなさん御存じの中之島公会堂)


(その裏側の通路ではこんなパフォーマンスもやってました)


(大阪市役所の北側の道路 風景 <撮影が場所が悪くちょっと寂しい>)


(あるフリマのブースに無造作に置いてありました。
かつら? マネキンの頭? 売っているのは さぁ~どっち?  
とても不気味そうなので、1ショットもらいました)


(台湾のマンゴーの氷菓子。ということで、とっても気になりましたが、
今日は涼しくて買って食べてみたい欲求がおきません)


(市役所の裏っ側ではいつもの無料落語寄席が今年も出ています)


(ぶらぶらの最中に小腹が減ったのと、先日TVでみたので買ってみました)


(トルネードソーセージにかぶりつく嫁はん。 このソーセージ、
見た目よりもかなりの質感があり、食べ応え十分。帰ってきた今も
腹の中に十分な存在感があり・・・それでいて300円
こういうところで食べるものにしては満足です)



(ぶらぶらし過ぎて少しお疲れのこばちゃんの足)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あああああ!!! (masami)
2008-05-06 09:50:23
私も昨日、このお祭りの横を通ったんです!!!

あああああ!!!!
すれ違っていたかも!?!?!?



今年のGWは大阪経由の和歌山コースだったのですが、本当にすごい渋滞でしたよ。
和歌山から大阪へ戻り、お昼を食べようと道頓堀に向かう途中で、このお祭りを発見したのですが、すごくにぎやかでしたね。

いやしかし!!
道頓堀は行くべきではありませんでした。。。
滞在約3分。

雨もぽつぽつしてきましたしね。

おとなしく5時半の新幹線で東京へ戻りました。
返信する
そうやったんですか。。。残念 (こばちゃん)
2008-05-06 12:49:43
masami先生、ご無沙汰しております。

そうですか・・・ニアミスがありましたか。。。
昨日は最終日で天気のいまひとつだったため
人の出足がもう一つでした。

帰省しない年は毎年行きますが、天気がいいと
まっすぐ歩けないくらいの人手でもっとにぎやかです

さて昨日は昼に道頓堀にも行かれましたか。
普通の日曜日に息子の買い物で道頓堀付近を通ることはありますが、通常の日曜日でも「くいだおれ太郎」の前とグリコの前は人だかりができ、写真を撮っています。 7月で閉店ということでこの連休は観光客で一杯だったのではないでしょうか?

なので今後、道頓堀界隈・・・ナンバ界隈・・・での
食事はやめ、もう少し裏町を探してはいかがですか? 僕もあまりよく知りませんができるものならまた検索したり人に聞いておきますよ!

またごゆっくり関西へお越しください。
返信する

コメントを投稿