![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/17def91950b5e5b16d6c28270b04d6a8.jpg)
【水なし印刷】(排水を汚さない) 【100%ベジタブルインク】(石油系溶剤成分ゼロ)など、
自然にとってもやさしい大阪の印刷会社” 恒和プロダクトの【ちゃん軍足】管理人のこばちゃんです。
【他社で断られたデータもdnetなら大丈夫!データのプロが丁寧にご対応!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/cb15591cfeb31bdaf999527beeb44588.jpg)
※恒和プロダクト 通販事業部「印刷dnet」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bd/ce2ad6098bcdc1d84d22681f3fc462dd.png)
弊社の近所にある とあるコンビニ。
僕 個人的にも「ここ」は店員さんが 大阪市内今まで行った店舗は
すべてにおいて どのコンビニと比べても比較にならないくらい対応がいいと思う。
というのが・・・
お客さんに対しても対応が「マニュアル通り」ではなく、
◆お客さん視点での対応。 依頼・お願いしても気持ちいい。
◆必ず大きな声で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」が言える。
◆レジでお客さんを待たせない。
当たり前といえば当たり前やけど。。。
その当たり前がどこのコンビにも出来ていないので どこのコンビニへ行っても一緒なんやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
上記は特に誇張しているつもりはありません。
さて前置きが長くなりましたが、
弊社の前にあるこのコンビニに1週間前ほどから、
コーヒー豆をその場でドリップし提供してくれるマシーンが
お店に入り口に置かれる様になりました。
僕はコーヒー党ではないですが、
あまりのいい香りとレギュラーサイズが100円とういうこともあり、
マシーンがついた翌日に試しに飲んでしました。
すると・・・この値段でこれは上手すぎる!
それから以降今日までの3時の休憩時・・・“皆勤です。”(σ・∀・)σドヤ!
会社の向いということもあり ここの店員さんはもちろん僕の顔も覚えてくれてますが、
このコーヒーが出来あがるまでの時間にする世間話で、
「ここのおでん おいしいから この時間帯におでんのお出汁が飲めたらうれしいなぁ~」
と、話をしていたところ、一昨日より このドリップマシンのメンテナンス用と思われる
紙コップに年配の店員さん(おばちゃん)が おでん出汁を入れて出してくれるようになりました。
おまけに昨日は、なっ なんと! おネギまで! (*ノ∀`)アハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/cbd01886d413c13ff437a54f270d5cdc.jpg)
お願いする方も方やけど、出してくれる方も方やね!
でも、めっちゃ嬉しいっす !
毎日利用するお店やけど、ここまで普通やってくれへんよね?
さぁ~もうすぐ15時
今日も「おでん出汁」頂きにいこ! (今日は天かす持っていこかな? )
いつも 本当にありがとうございます!!
ほんで ご馳走さまです!
自然にとってもやさしい大阪の印刷会社” 恒和プロダクトの【ちゃん軍足】管理人のこばちゃんです。
【他社で断られたデータもdnetなら大丈夫!データのプロが丁寧にご対応!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/cb15591cfeb31bdaf999527beeb44588.jpg)
※恒和プロダクト 通販事業部「印刷dnet」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/ff11bd1375745147c299527ca6715162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/887f1d8d742480fd8de8f4c8cc5750e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bd/ce2ad6098bcdc1d84d22681f3fc462dd.png)
弊社の近所にある とあるコンビニ。
僕 個人的にも「ここ」は店員さんが 大阪市内今まで行った店舗は
すべてにおいて どのコンビニと比べても比較にならないくらい対応がいいと思う。
というのが・・・
お客さんに対しても対応が「マニュアル通り」ではなく、
◆お客さん視点での対応。 依頼・お願いしても気持ちいい。
◆必ず大きな声で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」が言える。
◆レジでお客さんを待たせない。
当たり前といえば当たり前やけど。。。
その当たり前がどこのコンビにも出来ていないので どこのコンビニへ行っても一緒なんやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
上記は特に誇張しているつもりはありません。
さて前置きが長くなりましたが、
弊社の前にあるこのコンビニに1週間前ほどから、
コーヒー豆をその場でドリップし提供してくれるマシーンが
お店に入り口に置かれる様になりました。
僕はコーヒー党ではないですが、
あまりのいい香りとレギュラーサイズが100円とういうこともあり、
マシーンがついた翌日に試しに飲んでしました。
すると・・・この値段でこれは上手すぎる!
それから以降今日までの3時の休憩時・・・“皆勤です。”(σ・∀・)σドヤ!
会社の向いということもあり ここの店員さんはもちろん僕の顔も覚えてくれてますが、
このコーヒーが出来あがるまでの時間にする世間話で、
「ここのおでん おいしいから この時間帯におでんのお出汁が飲めたらうれしいなぁ~」
と、話をしていたところ、一昨日より このドリップマシンのメンテナンス用と思われる
紙コップに年配の店員さん(おばちゃん)が おでん出汁を入れて出してくれるようになりました。
おまけに昨日は、なっ なんと! おネギまで! (*ノ∀`)アハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/cbd01886d413c13ff437a54f270d5cdc.jpg)
お願いする方も方やけど、出してくれる方も方やね!
でも、めっちゃ嬉しいっす !
毎日利用するお店やけど、ここまで普通やってくれへんよね?
さぁ~もうすぐ15時
今日も「おでん出汁」頂きにいこ! (今日は天かす持っていこかな? )
いつも 本当にありがとうございます!!
ほんで ご馳走さまです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます