管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

一平ちゃんよどこへ。。。

2006-12-16 | 【7】インスタント・コンビニ
日清食品は15日、明星食品に対する友好的な株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。
                     ↓
           一平ちゃんよいずこへ~!!

季節ごとにいろんなバージョンを出してくる明星「一平ちゃん」。
弊社でも昼食時に社員が食べているのをよく見かける「一平ちゃん」。
スーパーへ買い物へいくとたいがい安売りしている「一平ちゃん」。

この「一平ちゃん」。。。手を変えデザインを変えいろんなバージョンがでるが、
(あくまでも僕的の意見)
いつ、どのバージョンを食っても「はずれる」< と言いつつ買ってしまう自分が悲しい。

日清の子会社になったということは・・・
たとえば>>>
『UFO/一平ちゃん屋台味』とか、『カップヌードル/一平ちゃん風タンタン麺』季節限定とか
『チャルメラ チキンラーメン』とか『行列のできるらーめんでっせ』とか・・・
これはいけると思うネーミング→『どん兵衛”きつね”でっせ』< なかなかいけまっしゃる!!

お~また思いついたぞぉ~・・・『GooTa三昧』←どないでっか?

あ~なんかやめられへんようになってきたぞ。。
・ら王でっせ
・中華デカ王
・もちっと”ごんぶと”
・麺職人でっせ
・出前でっせ
・日清 中華三昧「四川風」でっせ
・SPA王三昧
・UFO三昧
・とうがらし麺 冬季限定 みそガーリック焼きそば ← なんか訳が分からんようになってきたからこんへんで。。。

これからどんなカップ麺が出来て来るのか楽しみやけど・・・

上記のようなネーミングはやめてほしい。。。



今年もあとわずか。。
<年賀状印刷は大阪 印刷会社 恒和プロダクトへ。 >



最新の画像もっと見る

コメントを投稿