管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

届きました。

2006-03-13 | Weblog
おはようございます。
今日は大阪は「今年最後」であろう”なごり雪”が降った。   お~寒・・・・

さて先週、息子の合格祝いにエレキギターを買ってやった時を同じくして
僕も「ウクレレ」を注文してしまった。。。
なんせ小物もついて送料込みで3,000円・・・←ほんまにこの値段?
本物のウクレレを手に持ってみたことがないが、送ってきたものを見る限り、
かなり完成度が高いとおもう。

先週末よりチューニング~コードの練習を始めた。
品名がわからないが4弦分のチューニング用のハーモニカであわすが音の出にくいとこもあり、
なかなか難しい。
自分なりに見よう見まねでやっていると音が狂ってくる。(弾き方が強すぎるのか?)
そのうえ、ネックが細いため他の弦が指と干渉しなかなか音がでない。
弾けるようになる前に「指の干渉」問題を解消しなければ・・・と思った。
昔弾いていたベースは「我流」のレギュラーなのでコードを覚えるのが大変かも・・・

一昔前、ウクレレで想像するのが「牧信二」だったが、ここ最近は「高木ブー」になった。
ドリフターズ全盛期でも存在感の薄かったから彼だが今は日本の「ウクレレの第一人者」のようになっている。
すばらしい変身や!
しかしそこまでバリバリに弾こうとは思わんけど、これからのシーズン海へ行った時、ビーチで引けたら...と
イメージしながら練習に励むことにしよう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿