管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

手作りプリン

2007-02-09 | 【5】スウィーツ・菓子
「ジャンジャカジャ~ンジャジャジャジャカジャ~ン! 今週のハイライト!」 
    <な~んてフレーズしらんやろうなぁ・・・>

さて先日の僕の誕生日に「満を持して」作ってくれたプレゼント。

嫁はん特製!手作りバケツプリン

冷蔵庫で1日熟成し昨夜いただきました。

《それをつくるにあたってのレシピ》
・100均で買ったミニチュアのバケツ×2個
・ハウスプリン×4箱
・牛乳×約1.5L  (画像のイチゴはオプション)

予算は詳しく聞いてないけど約700~800円くらいかな??

制作にあたり一つ問題が発生。
それはミニチュアのバケツが「水分を含むもの使用不可」だった。
で、中にサランラップを引いてのプリン作りになる。
これは一つの問題だったが、皿に移すとき非常に簡単だったのはよかった。
形は少々いびつになったが味は間違いなくプリン!
一口食べた。。うまい! 二口目。。。うまい!あと三口、四口・・・
進むにつれ脳みそ内の満腹中枢が満足してきた。
あ~なんか飽きてきた。。。
その後は子供と嫁はんにもサポートしてもらう。
最後の二口は嫁はんに託した。

今年の誕生日、既製品の何にもかえがたい手作りプレゼントに大満足だった。

ありがとう!ほんで ごちそうさま!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さぞ御満足な事でしょう (kako)
2007-02-09 13:50:31
佳い誕生日をしてもらいましたね、
昔学生時代にあったかプリンのの試食を
思い出しませんでしたか?
結婚記念日は何を食べますか?
返信する
いいなー (ありちゃん)
2007-02-09 14:53:54
おくばせながらおめでとうです
私も休み中チャレンジしてみたと思います
うまくできるように祈っててね
返信する
おめでとうございます! (maccha)
2007-02-09 17:36:07
いいなあ、奥さまの手作りのプレゼント。
さぞ、おいしかったことでしょう。

私は子供の頃、ママプリンが大好きで、
「いっぺんでいいから弟に取られず、お腹いっぱいママプリンを食べてみたいものだ!」と思っていました。
ちょっと大きくなって一人で火が使えるようになって、さっそく作ってみた記憶があります。
どんぶり一杯に出来たママプリン。
最初の3口ぐらいまでよかったんだけど、あとはもう、もたれるもたれる。。。。
「欲張りはダメ」という教訓を身を持った知ったのでした。
返信する
まいど! (こばちゃん)
2007-02-09 19:13:50
カコちゃん、ありちゃん、macchaさんまいどです。

お心遣いまことにありがとうございます。

さてみなさんプリンにいろいろな思いをお持ちですね。。。

僕も久しぶりに、手作りプリンを堪能させてもらいました。

今度は「バケツゼリー」を計画中(まだ僕の中で)

乞うご期待・・・

macchaさん。。。やっぱり「よくぼけ」したら、あかんちゅうことやね。

返信する

コメントを投稿