管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

東京大学にテロ!・・?

2011-10-14 | おもろい話
自然にやさしい印刷会社” 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。


    【翻訳+印刷がワンセット! だから“簡単”だから“便利”】

・歓迎ジャパン.comは日本語で入力するだけ。『翻訳+印刷』がワンセット・・・
だから楽々だから便利
【外国人観光客の“おもてなし”販促物】




(早い!安い!きれい!ていねい!四拍子うまい! 印刷は印刷通販dnet)

 

★(FBの詳細をご覧に頂く場合には登録が必要です)




東京大学にテロ攻撃!
嫁はんから聞いた今までに聞いたことがない事実。


先日某造船会社にサイバーテロがあったばかり。


その真実・・・





大学内の自転車置き場の自転車のサドルがはずされ、



はめ込まれてのが「ブロッコリー」  




あの~確かに“テロ”はテロのような気もしますが。。。


その真実とは・・・

【東大で自転車のサドルが次々とブロッコリーに変えられる事件が発生しているらしい】
ブロッコリーのカット方法、バナナもあった。




こんなテロリストなら・・・笑って終わりっすわ。。。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
経験あり (kako)
2011-10-15 06:48:06
サドルをとられたことが30年前にあります
どんな意味があるのかね?分け判らない
返信する

コメントを投稿