![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/e6f17e5980890601f3d94f0efebfeb6b.jpg?1597284290)
今日の食材は、昨日のBBQで焼きそばに使ったキャベツの余りを持ち帰ったものとトマトとゴーヤとオクラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/24528df0266b4e67127cf6427c0a58b1.jpg?1597284429)
動物性タンパク質は昨日と同じで(約1週間は同じお肉です)豚肉をササミと鶏皮です
先日のボランティア講習で水内トレーナー伝授で、タンパク質とご飯と野菜の割合を1:1:1くらいにしています
つゆだくにしているので一緒に水分補給も出来てます
そして、お昼前後にはこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/07428f86c04b916d58c93ae5b834ba86.jpg?1597284990)
名物ヨーグルト水!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/315bffbac7b85a19083596a89ee56aef.jpg?1597285070)
みんな大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/2563454aef7fc44940a4a9894592c3de.jpg?1597285098)
私もヨーグルトは大好きで、ヨーグルトメーカーを持っているのでけっこう大量に在庫が冷蔵庫に…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/8a65fac0d684a7f98765ee635fb57665.jpg?1597285340)
うちで一番の早食い早飲みヤロウはニキータです
じつはニキータですが、体を痒がる行為がみられ、なぜか体毛が徐々に少なくなり…
今ではアンダーの毛が全く無い状態になってしまいました(でも特に皮膚に炎症があったり赤いわけでもない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/ae6cd39cf9b20ad4bcd0f98f05772229.jpg?1597285627)
胸あたりや脇腹や太股辺りが特に薄くて地肌が透けて見えてます
元々アンダーが薄かったんですが、栄養状態が良く慣れば生えてくると思っていたのにどんどん減っちゃって…
で、先月血液検査をしてもらったところ、ハウスダストやカビ等に対する強いアレルギーがあることがわかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/57/fcdfc9b142a7dc5a1b53f1b8ce09e94b.jpg?1597286083)
ハウスダストダストを完全に無くすことは無理なので、こまめに掃除したり敷物を交換したりそれくらいしかしてあげられることは無いんですが、とりあえず今は痒み止めを毎日飲んで様子を見ている状態です
今は薬が効いて掻かなくなりましたが、抜けたアンダーが冬にどれくらい生えてくれるのか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
でもアンダーが無いと掃除が楽かなーとか思ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/4a80a53ee894ffba0db8cdf9d650f37b.jpg?1597286626)
あ、この惨事はわざとやらせたものなのでご安心を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
昨日はBBQで家を空けていたので、破壊できる物をわざと与えて家を出ました
帰りが遅くなったり何時になるかわからないときはこの手を使ってます
預かりの2匹はまだまだ若いので、留守番中は気が気ではありません
だいたい紙袋や段ボールを与えることが多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b0/990b48223d2d1792eeb3fcf05c7205f7.jpg?1597287224)
ビビリでアレルギー体質という厄介なニキータですが、ますます気長に里親さんを待つことになるのかなと覚悟しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/32/8dc27f2fd11c3f0aa85dfc64d1b89661.jpg?1597287631)
街中や住宅街では散歩は難しいですが、長閑な田舎だと尻尾を上げてルンルンで歩けます
そして本性はとても明るくて甘えん坊!
ニキータとポキールは毎週土曜の夕方17:30〜19:30 せとうちドックパークでたくさんの保護犬たちとドックランで遊んでます!
気になる方は遠慮なく会いに来てやって下さいね
↑ 写真をクリックすると募集記事に飛びます!↑
あの真っ赤なトマト
ゴーヤにオクラに豚肉入りのねぇやん鍋。
自家製ヨーグルト水で水分補給も出来て
みんなで夏の暑さも乗り切ろう!
今日の応援曲:かりゆし58「アンマー」
https://www.youtube.com/watch?v=4_OKI91h3tw