長介さんとピンクレディーを連れて参加してきました
昨日プレイボウ教室で習った「お腹を上にした抱っこ」を実践してます
犬ってお腹を上にした抱っこって嫌がる子が多いんですが、ときどきこうやって慣らせておくと病院に連れて行くときとか困らなくていいですよね
そして今回は久しぶりにサンタが遊びに来てくれました
うちの犬とかかりつけの病院が一緒なので(せと動物病院)メリッサ先生を通じてサンタの近状はよく聞いていたのですが、思った通り大切にしてもらっているようで安心しました
私はもう里子に出してしまった子についてあれこれと書くことはなるべく控えているのですが、このサンタについては少し書かせていただきますね
非常に神経質なタイプの柴犬サンタの譲渡は、実は出戻り覚悟で行いました
もちろん里親様にもサンタの神経質な部分はお伝えしてましたが、私にも予測していなかった部分が正式譲渡後に起こってしまいました
飼育環境もバッチリで、ご家族の団結力も申し分なく、みんながサンタをかわいがってくれたのにサンタは写真の男の子とお姉ちゃんを噛んでしまいました
相談の電話があり、トレーナーの水内さんとお宅にお邪魔して、問題行動の原因を探り、アドバイスをしていただきサンタと子供さんの関係を修復しました
今ではすごく仲良しです
特に奥さんのサンタへの愛情は半端ない感じがしました
サンタは私のことはもう忘れているようです(奥さんはそんなことはないと言ってくれますが^^;)
一緒に暮らしていたときのあのサンタのなんともいえない眼差しはもう私には向けられませんでした
そんなとき、私は 良かったな~って思います
特にうれしかったのが、この2匹が顔を突き合わした時に、サンタのちょっとした変化をサッと読んで、息子さんがスッとリードを引いたことです
柴は表情があまりないので経験がないとその変化というか空気を読み取ることは難しいのですが、息子さん 立派な柴飼いになってました
さすがです!
さて、譲渡会に連れて行った長介ですが、相変わらず人気はありますが それだけです(笑)
写真の人は会のメンバーです(アハハ
ケイちゃんにも今日はお話はありませんでした
まぁ、どちらも気長に待ってますので頑張りますよ~!
ちょっと最近 気分がとってもええんですよね
やっぱ春のせいかな~って思います
そして ステッカーですが
今回は今までより少~し売上額が少ないのですが、それでも支援金の目標額はクリアーできました
ステッカーの制作費は去年の売り上げの中から使っていますのでなんら赤になることはないのですが、来年度のステッカー製作費分がまだ確保できていません
ステッカーは毎年多めに制作しているので、現在2000枚ほど手元にあります(以前、残数を間違えて1000枚少なく公表してしまいました)
毎回1000枚近く残りますが、残りは私が名刺代わりに配ったりと自由に使ってます
もうそろそろ閉め切ってもいいかなと思ってましたが、欲しい方がポロポロとまだ注文してくれているので、このまま注文は受けて売り上げは来年度のステッカー製作費に充てたいと思います
また後日 くわしい収支報告をさせてもらいますね
みなさんのご協力に深く感謝いたします
また、振り込んだのにまだステッカーが届かないとか、申し込んだのに受付メールが届かないという方がいらっしゃいましたらご一報ください
迅速に対処します
そしてびっくりニュース!
サンフランシスコ ジャパンタウンの桜祭り会場にゴン太郎ステッカーが!
お友達の伯父さまがなにやらパフォーマンスショーに出演されたそうです
ワールド ワイドだね!(*´∀`)
ありがとうございました!
福岡で行方不明の黒柴の続報です
目撃情報入りました!!新しいお願いがありますので引き続き拡散のご協力お願いいたします!!
ステッカーまだまだ在庫あります!
よろしくお願いします!
☆岡山迷い犬情報☆
【岡山市】詳しくは→コチラ
ただ今情報はありません
【倉敷市】詳しくは→コチラ
【その他岡山県】詳しくは→コチラ
収容日 | 管理番号 | 犬の種類 | 年齢 | 毛色 | 性別 | 体格 | 特徴(首輪等) | 場所 |
写真 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年4月3日 | 2910001 | ビーグル | 成犬 | 茶黒白 | 雄 | 中 | 首輪なし | 高梁市有漢町上有漢 | |
2017年4月3日 | 2910003 | シェルティ | 成犬 | 黒白 | 雌 | 中 |
赤色首輪 黄色のロープ |
笠岡市生江浜 | |
2017年4月6日 | 2910009 | 雑種 | 成犬 | 茶 | 雄 | 中 | 水色首輪 | 井原市芳井町山村 | |
2017年4月7日 | 2910010 | 柴犬 | 成犬 | 茶黒 | 雌 | 中 | 首輪なし | 備前市日生町寒河 | |
2017年4月14日 | 2910011 | 雑種 | 成犬 | 茶 | 雄 | 中 |
青色首輪 黄と黒のリード |
備前市友延 |
サンフランシスコ ジャパンタウン ピースプラザ
ブラウン市長の横に飾られた。
ズラをかぶった伯父様のショーもぜひ見てみたい!
そして、上道公民館の抱っこ写真~
ケンタ君~ピンクレディまでみんな嬉しそうな写真です。
武蔵・ももえちゃんの姿もありますね。
嬉しそうな表情の、サンタ君・家族の訪問もあり
充実した譲渡会でしたね。
人気者の長介さんも 大五郎・ちゃん~状態、気分転換になりましたね。
今日は話がなくても、きっと縁は繋がって行くと思います。
今日の1曲
海の声 / BEGIN × 桐谷健太 石垣島ライブ~
https://www.youtube.com/watch?v=CBTXI0DIzno
あのヅラに眉毛! なんやろ。。。 オオクニヌシノミコトか?
サンタぁ~ いい里親さんに巡り合えて良かったね(*^^*) お兄ちゃん、かっこいいね!!
子供は、噛まれたりするとトラウマになったり、もうこの犬いやーーー、てなることもあると思うんです!大人でもなる人おるのに。
それなのに、お兄ちゃんたら、一生懸命サンタと向かい合って、努力してくれたんですね!
もう、本当に感動しました!
お兄ちゃん、ありがとう!かっこいい!
お兄ちゃんだけでなく、ご家族みんなで乗り越えてきたんですね。
幸せなとっても良い笑顔(^o^)v
お兄ちゃん&サンタ君男前です☆☆☆
ケンタ君♡♡♡
うちのワンコちゃんにそっくりです(*^^*)
雷が鳴ると抱っこをせがむ、うちのワンコちゃんですが、
雷以外でも抱っこしてあげようと思います(^o^)v
花冷えもしますが、暖かくなってきているこの季節、活発な行動をしたくなりますよね(*^^*)