のほほ~ん

気の向くまま・・

キレにくい心

2007-05-10 09:02:33 | 日々の事

をつくる「まごわやさしい」食材とその栄養
というのを小冊子で読んだ。(監修・牧野直子)
健脳食として知られる食材。
具体的な食材として「まごわやさしい」と覚えようと
書いてあった。
『ま』は豆類
『ご』はごま
『わ』はわかめ・海藻類
『や』は野菜
『さ』は魚
『し』はしいたけ・きのこ類
『い』は芋類
キレるような年でもないけど
身体に良い食材達だと思った。
これからも取り入れて食べようっと

ポキッと折れたトマト苗の先の方。
諦めきれず土に埋めてたら可愛い花が咲きました。
うきゃ~~健気ですぅ~


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
な~るほど… (dean)
2007-05-10 10:28:35
勉強になったわ…
意識して食べていないけれど、
○ごわやさ○い… ○の部分が…少ないかな~
返信する
うんうん! (ひなママ)
2007-05-10 13:40:27
そうだね マメ・しいたけ・海草・芋類って意識して摂らないと忘れがちだわぁ
ごま・魚・野菜は普段から摂るようにしてるけどね
1日30品目って言うけど実際摂れてないと思う
でも家族の健康管理任されてる事思えば大事な事だね
がんばろうっと

トマトちゃんと実が付きそうだよ
自分で育てたトマトは甘くて美味しいでしょうね
やっとお日様が少し射し始めたよ

返信する
でしょ? (のほほ~ん)
2007-05-10 19:11:43
☆deanさん☆
☆ひなママさん☆
健康食というのやなくて
健脳食ってのが良いでしょ?
脳は思ったより大食漢らしいですよ。
今晩は「まご○やさしい」で
海草類がなかった。
でも朝に「わ」は食べてるから
良しとしましょ!(笑)
ちょっと意識して頑張ってみましょっと。
返信する

コメントを投稿