ダッサい田舎の海辺暮らし

ちょっとつぶやいてみたいだけ。

結構なものを頂戴しました。

2023-12-07 00:37:44 | 日記
義実家から苦手なものもらって…
よかったら食べて!
と、会社で羊羹もらいました。
ど~んと1本。
義父よ、要らぬ高級品より
アレだよ、アレ。
旦那さんは羊羹大好きで、
栗羊羹をロールパンではさんで
「あんぱん」って
食べてました。




春の準備

2023-12-04 22:10:01 | 日記
日曜日は、なんの余裕もなく
朝7:30から家を出て
夜7:00ごろ家に戻る
というハードスケジュール。
平日楽をしているので大丈夫だと
思ってたけど疲れた。

親孝行して来たつもりです。

週末の主婦はなんだか疲れる。
同居人、朝から晩まで誰にも会うことなく
寂しかったと。やっぱりなんとか社会に
出してあげないと駄目だなと痛感。

布団に入ると私も親・子・自分のあれこれ
考えてしまい、泣いてしまった。

運命には抗えない。
日々を生きるだけなのだ。

今日は植え込みに1年間放置している
草、つる?などを始末しようとしたら
木にからまりすぎてとれないので
やってやろうじゃあないかと
木をきる(剪定)ことにした。
2時間で力尽きた。


一輪車に5杯ほどになりました。
ヘロヘロ~。

天気が良くて空がきれいです。
木蓮に芽が出ているのでしょうか。
雪の前からしっかり
春の準備をしているのですね。

明日から暫くは
仕事になりそうかな。









どうにもこうにも

2023-12-02 23:14:41 | 日記
火鉢をひっぱり出してきました。
ちっちゃくて
てあぶり?というものかな。
そとに行かずに炭火遊びができるのか…
ネットで調べてホームセンターまわりして
なんとか着火

火鉢の中にそっといれる。
全然だめ。
わかったことは
バーベキューはコンロのなかで
炭に火をまわしていくけど、
火鉢は確実に火が着いた炭を置くところ。
かな。

冬休みまでには使いこなして
帰省したこどもをギャフンと
言わせたい。
きっとよろこぶ。




週末の朝食

2023-12-02 23:01:43 | 日記
平日に作ったパンが余ってきたので
アレンジします。
パン作りたいスイッチが入るときがあるけど
完全なご飯派。
でも、焼き立ての惣菜パンは
トテモオイシイ。

ピザトーストに


ロールパンは
フレンチトースト。

味付けすると、あっという間に
食べ切れます。食べ過ぎだよ。
特別にバニラエッセンスと
ラム酒を入れました。
「欲望のアジがする…」ニヤニヤ…。
同居人うれしそうに完食してました。

開店ならず

2023-12-02 15:44:03 | 日記
お家居酒屋は開店ならず。
同居人の様子がいまいちで、
普通にごはん食べただけに
なりました。

いつもはフライ&タルタルになる
シイラは

ムニエル風にしました。
ディルを植えてたのを思い出し
乗せたけど不評。
私は良いと思ったのだけどね。

ウインナーにもパセリを乗せたら
こちらも不評。飾りなのにね。

豚バラ大根は文句なし。

サラダには人参と
シナシナセロリのマリネ
カニカマです。

干物は写真もとらず
アツアツを頂きました。

だし巻き作るのわすれたな。
また今度。