農水OB、民主政権初日に公益法人に天下り

2009年10月11日 05時29分56秒 | 日記
農水OB、民主政権初日に公益法人に天下り
国家公務員の天下りを巡っては、新政権は今月1日付の独立行政法人の役員人事を「凍結」すると発表したが、天下り数が独法よりはるかに多い公益法人は対象外で、識者からは「天下りの抜け道になる」「根絶にはほど遠い」などの声も出ている。
天下りが判明したのは、元農水省官房協同組合検査部長(59)。鳩山政権が誕生し、赤松農相が着任した9月16日付で、財団法人「日本豆類基金協会」(東京都港区)の常勤の常務理事に就任した。報酬は、年額で1341万円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000596-yom-soci
傲慢な民主党大臣 赤松広隆
歴代自民党の農水大臣の中にも、この赤松ほど傲慢不遜な男はいなかっただろう。「北朝鮮色・パチンコ色」の赤松が、何を仕出かすのかは不明だけれども、民主党大臣の下劣さを鮮明に見せてくれていることだけは間違いない。
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200910100000/
コメント
国民をばかにしている
法務大臣と農相はそく罷免すべき