LITTLE COSMOS

手作り雑貨・ビーズ・レザークラフトなど、あれこれ気ままに楽しんでいます☆

柔らかい焦げ茶の革でMYトートバッグ

2015年09月28日 | 手作りバッグ

いつか作ろうと思っていたバッグがやっと完成したのですが、アバウトなもので3回も縫い直したところもあり

えぇ~いこのままじゃ!のところもあるのでした。

最初の失敗は縫い目の穴あけの位置、反省してます。

良い革なのにもったいない!笑

持ち手、ネットで安っ。

ファスナー開けなくてもパスモが入れられる部分を作りました。さぁどこでしょう?

(ぺたんとなってしまうので中にクッションを入れたらパンパン!)

 


革の端切れで小さ目ショルダーバッグ

2015年05月09日 | 手作りバッグ

残りの端切れの柔らかい革でショルダーバッグを作りました。

切れ端をどうしようかと思い、まずはペタンコの四角いバッグを作ったのですがあまりに小さいのでしばし放置。

今日、ふと楕円形の底をつけようかと食器棚を覗いても丸皿はサイズがいろいろありますが、楕円は小さいか大きすぎるため、えぇい!と丸型ケーキ皿を革の上においてボールペンで丸を書き革をカット。

最初に作ったバッグの麻糸をほどいて・・・この丸とサイズはだいたいOKだから大丈夫かな。でアバウトなチクチク開始!(笑)

だいたいが成功!!(爆)

底にはプラスチックの板をボンドで貼り付けました。

 

上部の横は23cmあります。 

これならお財布・スマホ・ポーチ・500mlペットボトルも大丈夫♪

長方形のマチではなくて底を丸く作って正解!!

切り口そのままで裏の革もゴワゴワ、これからやります。・・・先にやらんかい!

 

 


オリーブ色のトート縫い直し、おまけ付♪

2014年03月26日 | 手作りバッグ

残りの革で定期入れ作ってみましたが革が柔らかくて縫いズラカッタ!☆おまけです☆

 写メの所為で黒?いいえ、オリーブ色です!

オリーブ色の柔らか目本革でトートをチクチク。底板にフエルトを敷きました。

ファフナーの引手に約1cm×3cm長方形の同じ革を付けました。(写メの後・・・笑)

 


薄紫本革ショルダー

2013年10月07日 | 手作りバッグ

うす紫色の革で作った斜め掛けショルダーバックです。

マチが5cmほどあるので結構入ると思います。

裏側に薄いポケット(定期等入れられるように)を付けました。

下の画像の5年使っている黒のショルダーもパンパンに入れたりしてますが、丈夫でまったく問題ありません!

 


ベージュ2ウェイトートバック完成♪

2013年04月26日 | 手作りバッグ

今日は黒の先に載せました大き目トートバックと、このベージュ2ウェイトートバックの(A4サイズ横に入ります)2作品が完成しました。

とても柔らかいので「クタッとバック」ですね。

長い肩紐は金具部分で取り外しができます。

上部にマグネットを付けました。底板あり。